感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
敵軍と酒場で注文

よーし、お前ら何を食っても良いぞ!
って、青い巨星が言ってたな。
[気になる点]
実質の降伏勧告

よーし、お前らこの王子はお前らの好きにしていいぞ!
つまり、さすがオズ様話が解る~的な流れには相手の返事一つでなっていたかも?
[一言]
更新おつかれさまです

お店の店主は結構儲かっていた筈なのに
いつの間にかお店が魔族に占領されましたね
楽しんでます様、こんばんはです('ω')ノ
いつも読んで頂き、ありがとう御座います♪

今回は戦闘の事後処理ですね。
皆で料理とつつきながらという感じです。

そして、何気にこの酒場のマスターは巻き込まれ体質。
[一言]
更新お疲れ様です!(*`・ω・)ゞ 激しい戦いの後に町酒場で交渉とは、、リエラ嬢の言ってる事は分かるけどかなり大胆ですねw それにしてもお互い戦いが終わった後も見越しての話し合いだったんですね、、敵を倒して終わりだけじゃなくて、その後の略奪をさせない為の話し合いだったとは、そしてお互いに納得のいく内容が成立して良かったですね(*´ω`*) それにしても犬人兵のみんなも頑張ったのに(´・ω・`) でも最後は皆でワイワイ出来たようで何よりです。これからも楽しみです! 体調に気をつけて 無理せずのんびり頑張ってください!これからも応援してます!((・ω・)_ _))
  • 投稿者: 八雲椛
  • 2020年 11月05日 01時09分
八雲椛様、こんばんはです('ω')ノ
いつも応援をありがとう御座います♪

戦闘後の事後処理も書かないと気が済まない派ですので……
少々、テンポが悪くなっているかもですけど、楽しんで貰えたようで何よりです!!
[良い点]
引き際大事

でも、時々銀伝のグエンさんみたいなのがいるから困る……
[気になる点]
進め!進め!勝利の女神はお前らにみたいな猛将とか居るのだろうか?

ビッテンやらかしたの二回だけだったって言うし。
[一言]
更新お疲れ様です。

後は拠点作りですね。どっかの古城とか堅牢な要塞跡地
が有ればそこを拠点にするのがいですね。
洞窟だと毒ガスや生き埋めにされる可能性が大なので、あちこちに出入り口を作る必要がありますね。
楽しんでます様、こんばんはです('ω')ノ
いつも読んで頂き、感謝です!!

大抵は損失1割~2割で撤退を考えると言われてますね。
近代の戦略戦術だと。

そして、洞窟は確かにガスが怖いですね。
換気性が無いので。
[一言]
更新お疲れ様です!(`・ω・´)ゞ 制圧した所で旗を掲げる、すごくシンプルですけどそれゆえ敵味方にすぐ伝わりますからね。何よりが本営だと尚更意味を失っては士気も下がりますもんね。それにしてもまさか敵だけじゃなくてさりげなくペトラ嬢にまで効果が、、目立ちやすいからとか単純なものかと思いきや、確かにクラウゼ殿ならそのへん何やら考えててもおかしくないですね、後で色々大変なことになりそうですね。 敵さんの連隊長、決断が速いですね、すぐさま状況を分析して撤退、増援に向かわせるとは…しかも奇跡的に王子とは別の所に行ったことでゴタゴタを防いだとは、、この連隊長かなりの強者ですね。 これからも楽しみです! 体調に気をつけて 無理せずのんびり頑張ってください!これからも応援してます!!((・ω・)_ _))
  • 投稿者: 八雲椛
  • 2020年 10月31日 01時06分
八雲椛様、こんばんはです♪
いつも読んで頂き、ありがとう御座います(*'ω'*)

旗は象徴でもあるので、色んな方法で戦術的に使われてますよね。
今回は過去の戦史を参考にしてみました。

そして、相手方にも優秀な人は相応にいるのです。
物語に厚みをもたせていきますよ~。
[一言]
更新おつかれさまです

討ち取った敵将はどうするかですね?
さらし首にするのも良し丁重に弔うも良し
あと昔の武将は討ち取った敵将の頸で髑髏の杯を作ったとか?
吸血鬼に髑髏の杯とか似合いますね。
楽しんでます様、こんばんはです♪
いつも読んで頂き、感謝です(*'▽')

敵将の首を取るというのは日本の戦国時代における文化な気も致します。
西洋だとあんまり印象にないかもです。
[一言]
更新お疲れ様です!(*`・ω・)ゞやっぱり圧勝でも死傷者は出ちゃいますね、それにしても灰になっちゃうのはちょっと悲しいですね、、。そういえばクラウゼ殿、確か臓器がやられて翼が使えないって言うことになってましたね、今まで誰も突っ込んで来なかったのですっかり忘れてました、、 それにしてもエルザ殿、まさか魔法にまで異界の要素を取り入れるとは、、すごく考えてる時にワクワクしてるのが想像出来る、、最初の緊張感とは打って変わってすごくほのぼのな終わり方ですね(*´ω`*) これからも楽しみです! 体調に気をつけて 無理せずのんびり頑張ってください! これからも応援してます!(〃・д・) -д-))
  • 投稿者: 八雲椛
  • 2020年 10月28日 20時28分
八雲椛様、いらっしゃいませ(*'▽')
いつも読んで頂き、ありがとう御座います♪

最後の部分、ふと思いついて書いたシーンなので、そう言って貰えると嬉しいです!!
これからも頑張ります!!
[良い点]
老将奮戦ですね
いいですね。

民主主義に乾杯は名言ですね。
[気になる点]
たしか対物装甲とかの複合装甲は対戦車ライフルとかに弱かった?

※疑問系なのは自信があんまりないです
[一言]
更新お疲れさまです

これは……老将のくっころ2回目ですね?
この世界の姫騎士や姫将軍は現在バカンス中なのですね?
楽しんでます様、こんにちはです(*'▽')
いつも読んで頂き、ありがとうございます!

確かに私も複合装甲はアンチマテリアルライフルなどに弱かったと記憶しています。あと、言われてみればくっころ要因がみな老将……
[一言]
更新お疲れ様です!(`・ω・´)ゝ久しぶりの一体一の戦い、盾に火薬とは、、近接の不意打ちでやられたらひとたまりもないですけど、遠距離や他の要因で爆発しそうな、なかなかリスクのある盾ですね、でもその不意打ちを受けて追撃されたにもかかわらず交わした上に反撃を入れるクラウゼ殿ホント人間やめてますね、、 初級魔法、攻撃力は低いとはいえ将軍を吹っ飛ばせるとはかなり強力ですね。近接と魔法はやっぱり迫力がありますね、これからの展開も楽しみです! 50話到達おめでとうございます!! これからも体調に気をつけて 無理せずのんびり頑張ってください! これからも応援してます!((・ω・)_ _))
  • 投稿者: 八雲椛
  • 2020年 10月23日 00時49分
八雲椛様、こんにちはです('ω')ノ
いつも読んで頂き、感謝!!

例の将軍さん、魔術障壁が使えるのでそれとの併用ですね。
それでもうっかり盾で防御すると一発だけの仕掛けが炸裂しそうです。

迫力あるとのお言葉、嬉しい限りです♪
ボチボチと頑張っていきます!!
[良い点]
引き時をわきまえる敵将
まあ、被害が痛み分けなら丁度いいですね
でも、銀伝のグエンやビッテンタイプならある程度被害覚悟しないと……
[気になる点]
海外の戦闘民族的なオークさんの出番は有りますか?
海外ゲーだと割りとイケメンでオフレッサークラスの種族ぽいですね。
[一言]
更新お疲れさまです

吸血鬼参上
〉残念だったな、そこまでだ。
〉本当に申し訳ない
な流れで惨劇とかは無いですね。
メタルマン風味ネタです。

楽しんでます様、こんばんはです('ω')ノ
いつも読んで頂き、ありがとう御座います♪

そういや、拙作でオークって出した事無いかもです。
色々と調べて物語に取り入れても良いかもですね!!

そしてモフモフ作品の情報にも感謝!!
[一言]
更新お疲れ様です!( •̀ω•́ゞ) 撤退随分あっさりですね 確かに優勢でしたから無駄に消耗しても意味ないですもんね、それを逃さず奇襲とは敵さんからしたらたまったもんじゃないですね。 それにしてもリアナ殿相変わらずですねwクラウゼどの好きすぎではw これは終わった後にクラウゼ殿大変そうですね、、、。 敵さんのお偉いさんの会話パートと思いきやまさかの吸血種たちの乱入 将軍とは言え瞬時に反応したコルヴィス将軍流石ですね いよいよ終盤、これからどうなっていくのかとても楽しみです! 体調に気をつけて 無理せずのんびり頑張ってください! これからも応援してます!(*・ω・)*_ _)
  • 投稿者: 八雲椛
  • 2020年 10月18日 20時17分
八雲椛様、こんばんはです('ω')ノ
いつも読んで頂き、ありがとう御座います♪

実は懐かれている度合いではリアナ嬢が一番かも知れません。
日付変わったら更新しますけど、次話は剣術回になります!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>