感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
魔術の表現が面白いですね。
読み始めたところですが、少しずつ読ませてもらおうかなと思います。
魔術の表現が面白いですね。
読み始めたところですが、少しずつ読ませてもらおうかなと思います。
エピソード1
感想、ありがとうございます。
魔術の表現はこだわった部分の一つなので良い印象を抱いてもらえたのならありがたいです。
是非、これからも読んで頂けるとありがたいです
魔術の表現はこだわった部分の一つなので良い印象を抱いてもらえたのならありがたいです。
是非、これからも読んで頂けるとありがたいです
- ハシバ
- 2020年 05月30日 17時46分
[良い点]
Twitterより激辛感想ということで、読ませていただきました。
先に言わせてください。この小説、すっっっっっっっごい私の大好物!! もう、なんていうかね。暗い雰囲気もさることながら戦闘描写はそこにいる臨場感を与えてくれるし、主人公のブランクがあってそこに弱点がある設定も良い。テンのキャラも立っていて、ヴァンパイアを狙う明確の理由付けされているのにも評価するポイントだし、主人公を振り回すとして理想のヒロイン像。まさしく王道と邪道を組み合わせた作品。
一番難しいとされている三人以上の会話もこなしているので、実力は折り紙付き。
[気になる点]
まぁ、ぶっちゃけた話。私が余計なことを言ってこの雰囲気を壊したくないのが本音。しかし、激辛感想のほうにリプを貰ったからにはなんとか……まじでなんとか気になる点を探してきました。
まずはじめ、純文学として読むのは最適。ただしラノベとして読むのは抵抗がある。なぜなら、作者様の表現の仕方がよく読まなければ分からないといった点が多いから、さらさら読めないのが現状。例えば序章にある乱戦を潜り抜けたのか指揮系統はしっかりしている。これ、よく読めば乱戦を抜けてきたから人数が少なくなっている。しかし、指揮系統はしっかりしているつまり指揮官はこの中にいる。というのが分かるが一見すると???ってなる。他にも石畳の中に沈んでいく、これはもうなんていうか一瞬階段じゃなくてエレベータを想像してしまいました。
他にもとっつきにくいのは、テンまでの登場が遅かったのが一因。この世界を説明しなければならないことは分かるのだけれども、中高生層を狙うなら(あくまで狙うならですけど)もっと早めに出すのが理想。それまでに読むのをやめる人がいそう
[一言]
いや、本当に久しぶりに私に刺さった作品でした
気になる点については、作者様の作風を壊しかねないので一個人としての意見で受け取ってください
Twitterより激辛感想ということで、読ませていただきました。
先に言わせてください。この小説、すっっっっっっっごい私の大好物!! もう、なんていうかね。暗い雰囲気もさることながら戦闘描写はそこにいる臨場感を与えてくれるし、主人公のブランクがあってそこに弱点がある設定も良い。テンのキャラも立っていて、ヴァンパイアを狙う明確の理由付けされているのにも評価するポイントだし、主人公を振り回すとして理想のヒロイン像。まさしく王道と邪道を組み合わせた作品。
一番難しいとされている三人以上の会話もこなしているので、実力は折り紙付き。
[気になる点]
まぁ、ぶっちゃけた話。私が余計なことを言ってこの雰囲気を壊したくないのが本音。しかし、激辛感想のほうにリプを貰ったからにはなんとか……まじでなんとか気になる点を探してきました。
まずはじめ、純文学として読むのは最適。ただしラノベとして読むのは抵抗がある。なぜなら、作者様の表現の仕方がよく読まなければ分からないといった点が多いから、さらさら読めないのが現状。例えば序章にある乱戦を潜り抜けたのか指揮系統はしっかりしている。これ、よく読めば乱戦を抜けてきたから人数が少なくなっている。しかし、指揮系統はしっかりしているつまり指揮官はこの中にいる。というのが分かるが一見すると???ってなる。他にも石畳の中に沈んでいく、これはもうなんていうか一瞬階段じゃなくてエレベータを想像してしまいました。
他にもとっつきにくいのは、テンまでの登場が遅かったのが一因。この世界を説明しなければならないことは分かるのだけれども、中高生層を狙うなら(あくまで狙うならですけど)もっと早めに出すのが理想。それまでに読むのをやめる人がいそう
[一言]
いや、本当に久しぶりに私に刺さった作品でした
気になる点については、作者様の作風を壊しかねないので一個人としての意見で受け取ってください
感想、ありがとうございます……! 正直言って感想やブクマがそこまでこない作品だったのでここまで褒められると何と反応していいやら…… でも無茶苦茶嬉しいです! 刺さって頂けて何よりです。
気になる点の指摘、ありがとうございます。良いこと悪いこと全て正面から受け止めていくつもりなので、表現などは少し直していこうと思います。
それとテンのキャラを褒めて頂いたのが個人的に嬉しい点でした。当初からふんわりと頭の中にあった人物だったのですがどうにも展開的に入れるのが遅れてしまってああなった次第です。彼女はヒロイン、と言うよりかはゼノンとのダブル主人公として立たせるつもりだったので若干の後悔があります……
最後になりましたが、改めて感想ありがとうございます。この物語の終わり方は既に決まっています。途中で筆を折らずに書いていく所存なので、宜しければ最後までお付き合い下さい。
気になる点の指摘、ありがとうございます。良いこと悪いこと全て正面から受け止めていくつもりなので、表現などは少し直していこうと思います。
それとテンのキャラを褒めて頂いたのが個人的に嬉しい点でした。当初からふんわりと頭の中にあった人物だったのですがどうにも展開的に入れるのが遅れてしまってああなった次第です。彼女はヒロイン、と言うよりかはゼノンとのダブル主人公として立たせるつもりだったので若干の後悔があります……
最後になりましたが、改めて感想ありがとうございます。この物語の終わり方は既に決まっています。途中で筆を折らずに書いていく所存なので、宜しければ最後までお付き合い下さい。
- ハシバ
- 2020年 05月23日 16時14分
[一言]
Twitterから来ました。
暗くシリアスな雰囲気と、中二心をくすぐられる表現が多さ。
この二つがあるハシバ様の作風は中々面白かったです。
Twitterから来ました。
暗くシリアスな雰囲気と、中二心をくすぐられる表現が多さ。
この二つがあるハシバ様の作風は中々面白かったです。
感想、ありがとうございます。
中二心は個人的に創作に必須なものだと思って全面的に出していってます。
またお立ち寄り頂ければ、と思います
中二心は個人的に創作に必須なものだと思って全面的に出していってます。
またお立ち寄り頂ければ、と思います
- ハシバ
- 2020年 05月14日 12時00分
[一言]
ツイッターから参りました。
文章上手いです。
ストーリーも、読んでいけばわかるもので、良いものだと思います。雰囲気や描き方とか、個人的に好きです。
戦争の真っ只中で敗戦から始まるという冒頭も雰囲気がありますし、読みにくい感じもないです。
底辺だなんておっしゃっていますが……とんでもない、と思います。
ツイッターから参りました。
文章上手いです。
ストーリーも、読んでいけばわかるもので、良いものだと思います。雰囲気や描き方とか、個人的に好きです。
戦争の真っ只中で敗戦から始まるという冒頭も雰囲気がありますし、読みにくい感じもないです。
底辺だなんておっしゃっていますが……とんでもない、と思います。
エピソード3
感想、ありがとうございます。
改稿途中で繋がりが不明瞭な点がある中、読みにくい感じはないと仰ってくれたのは有り難いです。
評価ポイントもブックマークもまだまだな僕は底辺ですよ。
これからも精進するつもりですので、またお立ち寄り頂けたらな、と思います
改稿途中で繋がりが不明瞭な点がある中、読みにくい感じはないと仰ってくれたのは有り難いです。
評価ポイントもブックマークもまだまだな僕は底辺ですよ。
これからも精進するつもりですので、またお立ち寄り頂けたらな、と思います
- ハシバ
- 2020年 05月12日 14時04分
[良い点]
とても分かりやすい成り上がりの物語だと思います。ササク見れる点もいいと思います。
[一言]
執筆頑張って下さい、応援していますので!
とても分かりやすい成り上がりの物語だと思います。ササク見れる点もいいと思います。
[一言]
執筆頑張って下さい、応援していますので!
エピソード7
感想とレビュー、本当にありがとうございます。
まだまだ拙い文章ですが、せめてもの恩返しとして作品を紡ぎ続けれたらなと思います
まだまだ拙い文章ですが、せめてもの恩返しとして作品を紡ぎ続けれたらなと思います
- ハシバ
- 2020年 04月29日 18時06分
― 感想を書く ―