感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
本音で評価し合いたいという事なので遠慮せずに告げさせていただこうと思います。(また作者様以外の場合第三部分までのネタバレは含みますのでご注意を)



話のテンポとしては悪くないように感じました。二話で1匹の敵と戦い、勝つわけではなく敗走というのもそこからの主人公の成長を期待できるという意味でもいいのではないでしょうか。


ただ、一番気になった点としては戦闘描写でしょうか。擬態語・擬声語が多すぎて安っぽさが出てきてしまってます。多少のオノマトペは小説にリズミカルさや勢い、読み易さを出していいのですがそれはここぞという場面で使うからこそ効果を生むものです。
基本的に敵ゴブリンの奇声や攻撃を受けた音、街に溢れる風や足音そういったものたちを地の文で言葉で表す事が出来ればより小説らしくなれると思います。
[一言]
確かに上っ面だけでなく真意を伝え合う事で互いに成長ができるかと思います。その考え方にはとても賛成できます。なので今回感想を送らせていただきました。
多分作品としてはこれからな所が感じられるのでその点は期待させていただこうと思います。
まだ始まったばかりですからこれから如何様にでも物語は作っていけると思うので頑張ってください
[良い点]

 打撲はあっても、骨折はしたことがない。今までで一番痛かったのは彫刻刀でしくじったときだった。これは余裕で更新してきた。
こちらの表現は読者にも伝わりやすくて良いと思いました。
[気になる点]
ゴブリンに襲わた際に グサッやブシュッ と言った効果音よりは
袈裟斬りに振り下ろされた刃、視界を遮るように構えた俺の右手はなく、変わりに小鬼たちと視線が会う。頭の中の数字を遮るように感覚神経が脳に信号を送ってくる。「いでぇぇぇっ!痛ッ!?えっ??痛ッ!ァ」
あくまでも私ならこういう表現方法にする、と言うだけですが参考になれば幸いです。
グサッブシュッからてのひらを切られて出血したと思ったのですが、そのあと引き抜いてという文があるので貫通しているのかな?となりました。貫通した場合は引き抜いてから出血すると思いますが斬られてすぐ出血していたのでその一点が気になりました。
ゴブリンは石で作られた武器で襲いかかっているので切れ味のわるい武器で攻撃してきたのなら複雑に皮膚と肉が裂かれて血が吹きでるかな?
長文になってから簡潔に言わせて頂き申し訳ないのですがゴブリンが武器で主人公を突いたのか斬ったのか分からないなーと思いました。
↑ページトップへ