感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3
[良い点]
いつも本当に楽しく読ませて頂いています。
装飾や舞台の一つ一つの描写にロマンが詰まっていて想像しているだけでとても楽しいです!登場人物もそれぞれ魅力的でドラマがあって長編なのに全く飽きません。何度も予想外の仕掛けや展開に驚かされて毎話どうなるのかハラハラしなが読んでいます。
これからお話も楽しみにしています!

  • 投稿者: Y
  • 2021年 09月05日 15時00分


 読んで頂きありがとうございます!
 装飾や舞台を凝りたい派なので、そこを楽しんで頂けるとすごくモチベーションが上がります
 「飽きない」って言葉が、めちゃくちゃ嬉しいです
 似たり寄ったりな展開にならないか書いてて恐々としているので、「飽きない」や「ハラハラ」という感想が励みになりました

 次章もがんばりますので、最後までお付き合い頂けたら嬉しいとです

[良い点]
 異世界ファンタジーにこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが、圧倒的リアリティーのある世界観が大好きです。魔術の仕組みから校則まで、人の存在を感じさせる設定の数々に心奪われました。
 一体なろうにあるどれほどの小説が、空の向こうがどうなっているのか、ひいてはそれの研究について言及しているでしょうか。神のような超自然的存在なく人類の起源を語っているでしょうか。
 私が物知らずなだけという可能性も捨てきれないのが悲しいところですが、異世界恋愛、特に乙女ゲーム転生ものを主な生息地とするこちらとしてはとても新鮮で、「実」を感じました。
 特に砂漠の帝国編がすごくて、結婚に対する認識、貧しい人への社会福祉の有り様、高貴な人間につく形容詞、などなどまるで中東辺りの本場の文章の翻訳を読んでいるような錯覚に陥りました。

 そして何より、ミヌレとオニクス先生とその関係性が魅力的でした。
 ミヌレなら、世界観推しを自認するオタクとしての情熱、理不尽を頭ごなしに否定するのではなくちゃんと考えて葛藤する感性、その上で自分の思いを貫き通す強い心。
 オニクス先生なら、自分の罪深さへの苦悩と懺悔、それを自覚つつも変えられない、目的のためなら何でも出来る外道さとオプシディエンヌへの愛憎、ミヌレへの淡いが確かにある暖かい情。
 二人の絡みで、と言うと少し違う気がしますが、ミヌレがおならをしてオニクス先生が笑うところが一番印象的でした。この人こんな屈託なく笑えたんだとか、ミヌレに出会えたからこそこんな風に笑えるようになれたのかなとか色んな思いがよぎって、とにかく感動しました。
[一言]
 読みきるのが勿体なさすぎて最新話に辿り着けていないくせに、好きが溢れて書き込んでしまいました。しかもこんなぐだぐだとした長文で、申し訳ありません。
 何はともあれこの作品が大好きです。応援しておりますので、作者様のペースでぜひ頑張ってください。

 素敵な感想をありがとうございます
 世界観とか関係性とか、わたしが褒めてほしいところを的確に、しかもすごくたくさん褒めて頂けて有頂天になっております!
 嬉しすぎて何度も読み返しました!

 「空の向こう」と「人類の起源」
 ここらへんのこちゃこちゃした設定を読んで頂けてありがたいです
 乙女ゲー転生という箱庭めいた設定のジャンルと、考古学や宇宙科学の組み合わせは相性悪そうだから、少ないのでしょうか
 好きなものを書いて新鮮さを感じて頂けるとは、わたしは運がいいです
  
 砂漠帝国の文化は書きたいままに書き綴って想定より長くなり、冗長だっただろうかと案じていましたが、楽しんで頂けてほっとしております

 主役二人も、深く理解して頂けて嬉しいです
 ミヌレがおならぷぅするくだりは書いてて幸せなシーンだったので、感想を頂けたお陰でその幸せな気分がまた蘇ってきました

 好きになって下さってありがとうございます
 頑張りますので、最後までお付き合い頂ければ幸いです
[一言]
一話一話が読み応えがあります。先生がすっごい毒舌で好きです。更にいちいち面倒見もよくて好きです。私は覚えておくが、君は覚えておけとは言わんよって・・・
!!覚えていてくれるんですか!!?えっ・・・好き。

  • 投稿者: みさき
  • 2021年 01月25日 16時53分

 感想とコメントありがとうございます!
 「好き」って思って頂けて、嬉しいです
 オニクス先生の毒舌と面倒見の良さ(あるいは貧乏くじ)は続きますので、これからも宜しくお願いします!
[良い点]
クワルツさん初登場時はとんでもないイロモノキャラが出てきたなと思ったものでしたが、登場を重ねるたびに「もうこれクワルツENDでもいいのでは?」と思ってしまうほどお気に入りのキャラクターになりました。
そんな折に19話であわや退場な展開になり……本当に猫目石琥珀様は読者を上げたり落としたり上げたりするのが巧みで更新されるたびに震えてしまいます。
4章ですが、ミヌレがラピス・ラジュリとオリハルコ賛歌の抄録を読むシーンがめちゃくちゃ好きなので、砂漠の帝国での物語りも楽しみに待っております!!各章の終わりと始まりにある頭の一節には毎回ワクワクさせられますね。


>「もうこれクワルツENDでもいいのでは?」
 ありがとうございます!
 読んでくださる方にそう思っていただけるよう、クワルツを書いていたので、どんぴしゃな感想頂けて「やったー」って気持ちです
 わたしも二章くらいから「もうこれクワルツENDでもいいのでは?」と思いつつ書いていました
  

 各章の始まりと終わりの一節も、楽しんでくださって嬉しいです
 四章の砂漠編も上げたり落としたりを頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
[一言]
めちゃくちゃ面白くて、引き込まれました!
時間忘れて一気読みしましが続きが…気になる…


主人公に感情移入しちゃうタイプなので、先生が私が愛してるのは〜って断言したとき、泣きました。
主人公に対してハードすぎる世界…
どうかミヌレが幸せになれますようにと祈ってます( ;∀;)
  • 投稿者: risa
  • 2020年 10月21日 23時43分

感想ありがとうございます!
読んでくださるだけでもありがたいですが、感想まで頂けて本当に幸せです

そのシーンは二部の序から練っていた大事な場面なので、そこで感情を揺らして頂けて本望です!

最後までお付き合い頂ければ嬉しいです
[良い点]
とても読みやすい
登場人物が多くても途中で名前の区別がつかなかったりしない
設定もすんなり入ってきて世界観の想像もしやすいです
[気になる点]
なかなか主人公にハードな展開なので読んでて胃がギリギリするw
[一言]
初めまして!一気読みしました

魔法や魔術の細かい設定など楽しんで読んでます!

読者目線だとミヌレはなかなかつらい状況に見えますが、女性陣はメンタル強めな感じがするので、大団円でも初志貫徹でもバッドエンドでも落ち着くところに落ち着きそうな安心感

章の分け方を見るにこの先まだエグい展開が続きそうな気がしていますが、胃を押さえつつミヌレを応援してます〜
それはそれとして先生は1回くらいは曇って欲しいw

これからも楽しみにしてます!更新頑張って下さい〜
  • 投稿者: sio
  • 2020年 10月09日 17時52分

 はじめまして
 感想ありがとうございます!

 キャラが増え、しかもまだ増える予定なので、読んでくださってるひとにキャラが伝わっているか不安になってきていたんです
 区別つくと言って下さってありがたいです
 それに世界観を楽しんで頂けてすごく嬉しいです!
 
 
 実は書いていて、主人公に対しての試練がぬるいんじゃないかと思っていましたが、読んでくださっている方がハードだと感じて頂けたら良かったです
 チート主人公なら、ハードな人生でちょうどいいというのが持論なので!
 
 これからもハードな道のりですが、最後まで見届けて頂けるように頑張ります
 あとたぶん先生も曇ります
[一言]
話が明るい方向を向いてきたと思ったら、最後の一文で真っ暗な谷底を見せられる、この絶妙な薄暗さと飴鞭具合が最高です。
様々な妨害が入っても主人公がブレずにいるのは読んでいてとても楽しいです!最終的にミヌレが誰とどこへたどり着くのか楽しみにしています。


 感想ありがとうございます!
 一話の締め方にいつも悩んでいるので、最高って褒められると舞い上がってしまいます!
  

 ミヌレは行動がブレないように、書く前には林原めぐみの「just be conscious」を聴いて、強ヒロイン力を充填してからとりかかっております
 
 物語のフィナーレを楽しみにして頂けて、やる気が湧いてきました
 気長にお付き合い頂ければ幸いです
 
[一言]
うわあ、うわー!そういうことなの?!

ネタバレになるのでこれ以上言いませんが、すごい説得力のある……すごいです!(崩壊

あの台詞が伏線だったんですね……。

まとまらないままの感想ですみません。読んで興奮したまま書き散らしてしまいました。
これからも楽しみですー!!
  • 投稿者: 夕凪
  • 2020年 05月19日 01時34分


 そういうことです!!!
 

 説得力ってお言葉を頂けて、ほっとしております
 ありがとうございます
[一言]
はじめまして、夕凪と申します。

外出自粛で暇すぎて、なろうをスコップしていてこの作品を見つけました。
主人公と各キャラの会話がとても良くてするっと入り込んでしまい、特に最新話のミヌレとオニクス先生のオタク()談義はニヤニヤしながら読みました。

また乙ゲー転生ものには珍しい攻略対象者への主人公の対応も好きですし、これからも更新楽しみにしております!
  • 投稿者: 夕凪
  • 2020年 05月05日 06時23分


 はじめまして
 感想、ありがとうございます!

 オタク談義をお気に召して頂けて、すごくうれしいです
 主語がでかい発言だから引っかかる人がいるかと案じましたが、このくらい過激じゃないと、オニクス先生と心を通わせられないだろうと勢いよく書きました
 思い切って書いた箇所を楽しんで頂けるのは、本当に幸せです
 
 攻略対象への態度も、大規模なジャンルのなかで差別化を狙いましたので、「珍しい」とおっしゃって頂けるとありがたいです

 励みになりました
 これからも更新がんばります
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ