エピソード246の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
最初から一気読みしました面白いです
[気になる点]
全てを投げ売って魔境まで付いてきた姉系幼馴染がまさか246話まで進展しないとはどういうことなの・・・
[一言]
どういうふうに終わるのかわからないけど楽しんでます
あと皇帝ちゃん不憫かわいい
最初から一気読みしました面白いです
[気になる点]
全てを投げ売って魔境まで付いてきた姉系幼馴染がまさか246話まで進展しないとはどういうことなの・・・
[一言]
どういうふうに終わるのかわからないけど楽しんでます
あと皇帝ちゃん不憫かわいい
エピソード246
wizedriveさん、感想ありがとうございます。
一気読みして頂けたとのことで恐れ入ります。今読み返すと最初の方は拙く、改修いたしたいと思って数年放置していて大変恐縮なのですが。
姉系幼馴染は、互いに相手を姉弟と考えているから進展しないのでしょう。
確かに仰る通り皇帝は極めて厳しく辛い目に遭っていますね。生まれる時代と立場ゆえの不運と言えましょう。
一気読みして頂けたとのことで恐れ入ります。今読み返すと最初の方は拙く、改修いたしたいと思って数年放置していて大変恐縮なのですが。
姉系幼馴染は、互いに相手を姉弟と考えているから進展しないのでしょう。
確かに仰る通り皇帝は極めて厳しく辛い目に遭っていますね。生まれる時代と立場ゆえの不運と言えましょう。
- 雑草生産者
- 2021年 06月21日 18時06分
[一言]
もしかして参事会長の復讐はこの形なのか
けどナジカに関してはしっかりと大義名分が備わってた様なので大きなダメージにはならなさそう
そもそもレオポルドは大義名分が無いと行動不能な事が多かった様な気がする。結果、余り暴君な事を出来ない、していない。
怪我の功名といったところでしょうか
もしかして参事会長の復讐はこの形なのか
けどナジカに関してはしっかりと大義名分が備わってた様なので大きなダメージにはならなさそう
そもそもレオポルドは大義名分が無いと行動不能な事が多かった様な気がする。結果、余り暴君な事を出来ない、していない。
怪我の功名といったところでしょうか
エピソード246
musimusiさん、感想ありがとうございます。
参事会長に復讐するつもりはほとんどないと言えます。ただ、息子たちや一族が亡くなった証を後世に残したいという気持ちの行動であると言えましょう。
言うまでもなく、レオポルドはこの時代の王侯貴族としては人格者と言ってよい部類に入りますが、ナジカの戦後処理において、指導者のみならず意思決定に加わっていない一族の男子をも処断したことは、行き過ぎた措置として非難され得るかと思われます。
参事会長に復讐するつもりはほとんどないと言えます。ただ、息子たちや一族が亡くなった証を後世に残したいという気持ちの行動であると言えましょう。
言うまでもなく、レオポルドはこの時代の王侯貴族としては人格者と言ってよい部類に入りますが、ナジカの戦後処理において、指導者のみならず意思決定に加わっていない一族の男子をも処断したことは、行き過ぎた措置として非難され得るかと思われます。
- 雑草生産者
- 2021年 06月01日 18時15分
― 感想を書く ―