エピソード43の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
ダンボワーズ卿がとてもやり手(笑)
エリカが信用してる(ように見える)コルネリアもダンボワーズ卿の援護射撃してるし、エリカは丸め込まれてしまいましたねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

野良の魔法使いが危険視されるのは当然だと思うので(常人では持ち得ない力を持っているわけだし)、仕方なくでもセンプローズ一門に所属する事になったのは良かったです(^_^;)
ただ、このあとのニースの村の事はどうなるのかが気になります。
 ご感想ありがとうございます。

 こっちの世界の魔法使いの管理方法としては、妥当な扱いなのだと思います。
[良い点]
今の世界で言うところの簡単に量産できない版の核兵器みたいなものかな?
持ってるだけで抑止力になるしいざって時は大きな力になる感じかな?
 ご感想ありがとうございます。

 その通りです。
 この世界での魔法使いは現代で言うところの「戦略兵器」に近いものがあります。
 戦争を起こす場合は、兵力だけでなく魔法戦力の有無も勝敗を占う指数となります。ですから彼らの存在は、一定の抑止力を持っていると思われます。
 魔法使いはそれだけの存在ですので、女性であろうと尊重されます。
[一言]
まあ、
現代日本において
猟銃の管理が厳しいと思えば納得出来るんじゃないかな?

魔法は猟銃よりも汎用性高い分
危険度はずっと上だしね
  • 投稿者: つーさん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 12月21日 13時24分
 実際に魔法使いがいたら、免許制だと思います。
 (;・∀・)//野放しはヤベー
[良い点]
ダンホワーズ卿とても好き
ゴツめでダンディひげのナイスミドルだともっと好き
  • 投稿者: ロアナ
  • 2021年 06月16日 17時15分
 ご感想ありがとうございます。

 ダンボワーズ卿への高評価、ありがとうございます。
 
 あれ。(。´・ω・)?。そう言えばダンボワーズ卿の外見の説明してなかったですね。
 どうしよっかな。
 ふっちゃけますと彼は、柚木さんのイメージ通りのナイスミドルです。
 歴戦の戦士ですので、身体は大きく頑健で、勿論、お髭が生えています。頭髪には白いものが混じっているので、正に絵にかいたようなロマンスグレーのオジサマ像で設計しています。
[一言]
>その様な事が起らぬように保護し

 王都に来なくてもいいというけど、どうやって保護するんでしょう。人を派遣するのかな。そこを説明しないと結局、王都で軟禁してあげるよ☆彡 と言ってる事になるような。
 ご感想ありがとうございます。

 ここで言う保護は、江莉香さんを「クリエンティス」に向かえるという意味で使用しています。
 センプローズの名を有している者に喧嘩を売ると、センプローズ一門全体を敵に回す可能性が出てきますので、抑止力としての効果が期待できます。

 ぶっちゃけて言うと、センプローズ組に加盟するという事です。
 ヤーさんと同じ論理です。( ̄▽ ̄)//
[一言]
苦労する中間管理職!
けど、調整能力があるから重宝しますよね。
 ご感想ありがとうございます。

 おお、ダンボワーズ卿への高評価。
 嬉しいです。(´▽`)
 伊達に歳を食っているわけではありません。

 江莉香さんみたいに下手に頭がいい人には、論理的な説得が有効でしょう。この手の人は理路整然とした論で来られると、理解力が高いので、感情で反論できないと思います。
↑ページトップへ