エピソード31の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
時宮はすごいなぁ……。自分なんて、「南無妙法蓮華経」じゃないとたどり着けない境地があると聞くたびに喧嘩してばっかりですよ。……一本芯があればなんであろうと変わらないと思いたいんだけどなぁ。
乃川、時宮のフィルターを通すとヤな奴に見えますが、実際はそうでもない……? 一回、黒城さんと乃川の喧嘩を見てみたいなぁ。仲良くなればいいんだけど。……夢見すぎかな?
面白かったです! 時宮の心情がリアルで、感情移入がしやすかったです!
時宮はすごいなぁ……。自分なんて、「南無妙法蓮華経」じゃないとたどり着けない境地があると聞くたびに喧嘩してばっかりですよ。……一本芯があればなんであろうと変わらないと思いたいんだけどなぁ。
乃川、時宮のフィルターを通すとヤな奴に見えますが、実際はそうでもない……? 一回、黒城さんと乃川の喧嘩を見てみたいなぁ。仲良くなればいいんだけど。……夢見すぎかな?
面白かったです! 時宮の心情がリアルで、感情移入がしやすかったです!
エピソード31
小説大好き!さんへ
最後まで私の小説を読みいただき誠にありがとうございました。
まだ30年しか生きていない私からすれば人生なんてゲームみたいに一本道でなく選択に次ぐ選択の連続という感じです。
そんな時に惰性や環境に流されず、当初の意志を貫徹するためにご本尊様があるのだと考えています。
まあ、時宮というキャラは腹黒い優等生というか、根本が修羅界の性根ですからね。勉強が得意だったり優等生を演じているのは他人より勝りたいがための手段にすぎません。だから時宮にとって及川はどう足掻いても勝てない嫌な奴に映ってしまいます。実際の及川はリア充ですよ。
黒城さんと及川の喧嘩は――あるのかもしれませんね。黒城さんは信心を馬鹿にする人間が許せませんから。
時宮のキャラクターを気に入って下さり、ありがとうございました。
捻くれた性格なので人によっては不快感を与えてしまうのではと不安でした。
2度目になりますが、ありがとうございました。
最後まで私の小説を読みいただき誠にありがとうございました。
まだ30年しか生きていない私からすれば人生なんてゲームみたいに一本道でなく選択に次ぐ選択の連続という感じです。
そんな時に惰性や環境に流されず、当初の意志を貫徹するためにご本尊様があるのだと考えています。
まあ、時宮というキャラは腹黒い優等生というか、根本が修羅界の性根ですからね。勉強が得意だったり優等生を演じているのは他人より勝りたいがための手段にすぎません。だから時宮にとって及川はどう足掻いても勝てない嫌な奴に映ってしまいます。実際の及川はリア充ですよ。
黒城さんと及川の喧嘩は――あるのかもしれませんね。黒城さんは信心を馬鹿にする人間が許せませんから。
時宮のキャラクターを気に入って下さり、ありがとうございました。
捻くれた性格なので人によっては不快感を与えてしまうのではと不安でした。
2度目になりますが、ありがとうございました。
- シェイフォン
- 2021年 08月24日 00時36分
[良い点]
学会を信じる事の大切さが分かりやすく書かれていた
[一言]
まだまだ信心を始めたばかりですが、ご本尊様を信じ、学会活動に励んで行きたいと思いました。両親には内緒で行っていますが、入会までは行かなくとも、理解者に出来る様に頑張ります!
学会を信じる事の大切さが分かりやすく書かれていた
[一言]
まだまだ信心を始めたばかりですが、ご本尊様を信じ、学会活動に励んで行きたいと思いました。両親には内緒で行っていますが、入会までは行かなくとも、理解者に出来る様に頑張ります!
エピソード31
横田唯織さんへ
返信が遅くなりました、申し訳ありません。
小説を最後までお読みいただき、また創価学会への理解を深めていただき誠にありがとうございます。
横田さんの熱意には感服いたします。幹部と連携を取って進めていただけば納得のいく結果を得られるように思いますので、根気強く信心していってください。
ありがとうございました。
返信が遅くなりました、申し訳ありません。
小説を最後までお読みいただき、また創価学会への理解を深めていただき誠にありがとうございます。
横田さんの熱意には感服いたします。幹部と連携を取って進めていただけば納得のいく結果を得られるように思いますので、根気強く信心していってください。
ありがとうございました。
- シェイフォン
- 2020年 12月22日 01時38分
感想を書く場合はログインしてください。