エピソード31の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
オーソドックスな展開と言えばそうなのですが、逆に言うと安心して読めますよね
首チョンパに怯える冒険者達と冬至祭で再会できるエピソードにホッコリしました
また、赤ちゃんの頃からお世話になった侍女さんへ送った石言葉の意味に甘酸っぱい感じもして、前世の嫁の事も少しは気持ちの整理が出来たのかと思うと非業の死別の運命について月日の経過が一番の薬かとも思いました
とても面白い作品です、最新話まで一気に読めそうです!
オーソドックスな展開と言えばそうなのですが、逆に言うと安心して読めますよね
首チョンパに怯える冒険者達と冬至祭で再会できるエピソードにホッコリしました
また、赤ちゃんの頃からお世話になった侍女さんへ送った石言葉の意味に甘酸っぱい感じもして、前世の嫁の事も少しは気持ちの整理が出来たのかと思うと非業の死別の運命について月日の経過が一番の薬かとも思いました
とても面白い作品です、最新話まで一気に読めそうです!
エピソード31
ご感想をいただき、ありがとうございます。
初の感想でとても励みになります。
主人公の前世は、生きる年数と置かれた立場が分かっていたので、もしかしたら生き急いでいたのかも知れません。
だから今の人生は、運命に許されるならできるだけ気楽にゆっくりと、家族はもちろん色々な人たちと関わり合いながら生きていきたいと、心の奥底で思っている気がします。
その分、物語の進行が遅いのですが。
これからも頑張って投稿していきますので、よろしくお願いします。
初の感想でとても励みになります。
主人公の前世は、生きる年数と置かれた立場が分かっていたので、もしかしたら生き急いでいたのかも知れません。
だから今の人生は、運命に許されるならできるだけ気楽にゆっくりと、家族はもちろん色々な人たちと関わり合いながら生きていきたいと、心の奥底で思っている気がします。
その分、物語の進行が遅いのですが。
これからも頑張って投稿していきますので、よろしくお願いします。
- 東杜 伊三技
- 2020年 06月10日 00時29分
感想を書く場合はログインしてください。