感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
”痴女”がこの部屋に入ってこられるはずないでしょ、、、
そこそこ面白いスタートだったのに、こんなつまらないことで躓くとは残念です。
”痴女”がこの部屋に入ってこられるはずないでしょ、、、
そこそこ面白いスタートだったのに、こんなつまらないことで躓くとは残念です。
エピソード14
ここまでお読みいただきありがとうございました。
お気に召さず残念です。
お気に召さず残念です。
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2021年 08月18日 12時25分
[良い点]
妹達が助かるほのぼの話もいいけど、毒杯を呷って潔く死ぬのも元王族の最後の意地みたいなお話でも良かったかも。せっかく竜が主題ならもう少し残酷な展開でもいい気がする。
ifでも別作品でも構わないので重厚で残虐なシリアスな話も是非書いてみてほしいです。
妹達が助かるほのぼの話もいいけど、毒杯を呷って潔く死ぬのも元王族の最後の意地みたいなお話でも良かったかも。せっかく竜が主題ならもう少し残酷な展開でもいい気がする。
ifでも別作品でも構わないので重厚で残虐なシリアスな話も是非書いてみてほしいです。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 07月26日 09時41分
管理
エピソード23
_( _*´ ꒳ `*)_お読みいただきありがとうございます。竜が出て来るのが好きなので、つい出しちゃいます。ここはあまり残酷にせず、さっくり終わらせました。別作品ですと、もっとざまぁ!ってのもありますので、よろしければ覗いてみてください。
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2021年 07月27日 18時12分
[一言]
遅いリクエストかもしれませんが、カルメンことアイカの話が読みたいです。
結局彼女の正体がいまいちわからなかったので。
遅いリクエストかもしれませんが、カルメンことアイカの話が読みたいです。
結局彼女の正体がいまいちわからなかったので。
- 投稿者: アイウエオ
- 2020年 06月03日 09時54分
(。゜ω゜) ハッ すみません。
一応完結マークしちゃったので書かないかも
しれません。
アイカことカルメンが、竜の憎悪の対象に
なった理由のひとつは、アグニとフランシスカ
が前世界で死んだ理由にあります。
突然突き飛ばされたカリン(妹)を助けようと
した兄アオイ。
では突き飛ばされたカリンを押したのは誰?
アイカが犯人でした。アオイに一方的な愛情
を向け、妹と知りながら嫉妬して突き飛ばした。
身勝手な行為の代償でした。
こんな場所でネタばらしでごめんなさい(o´-ω-)o)ペコッ
書く予定に入れておけばよかったです。
一応完結マークしちゃったので書かないかも
しれません。
アイカことカルメンが、竜の憎悪の対象に
なった理由のひとつは、アグニとフランシスカ
が前世界で死んだ理由にあります。
突然突き飛ばされたカリン(妹)を助けようと
した兄アオイ。
では突き飛ばされたカリンを押したのは誰?
アイカが犯人でした。アオイに一方的な愛情
を向け、妹と知りながら嫉妬して突き飛ばした。
身勝手な行為の代償でした。
こんな場所でネタばらしでごめんなさい(o´-ω-)o)ペコッ
書く予定に入れておけばよかったです。
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 06月03日 13時56分
[良い点]
なろうで完結できずに放置されてしまっている作品の数をみれば、作品を完結させる、というだけでも素晴らしいことです。
コンスタントに更新し続けるのは、大変だったと思います。お疲れ様でした。
[気になる点]
誤字報告だと、誤字の指摘の理由がわからないのではないかと思うので、こちらに報告させていただきます。
goo辞書 国語辞典からの引用です。
-------------------------------
おおおば【大祖=母】の解説
祖父母の母。曽祖母(そうそぼ)。
ひいばあさん。
-------------------------------
おおおば【大伯母/大叔母/従祖母】の解説
祖父母の姉妹。両親のおば。
-------------------------------
読み方は同じですが、意味はまったく違います。
アデライダの立場をミレーラからみた場合、祖父ベクトルの姉にあたるので祖父の姉妹です。
この場合、goo辞書の引用を見ていただくと分りますが「大伯母」になります。
この手の表記って普段あまり意識して使っていないので、間違って覚えていたりすることが多いです。
気にしない人は気にしないでしょうが、この手の関係性を示す表記で間違っていると混乱する人もいますから、誤表記を直すだけでも読み手の引っかかりを防ぐことが出来ると思いますよ。
[一言]
本編、外伝ともに完結おめでとうございます!
*作者様が読み終わったら、この感想は削除していただいてかまいません。
なろうで完結できずに放置されてしまっている作品の数をみれば、作品を完結させる、というだけでも素晴らしいことです。
コンスタントに更新し続けるのは、大変だったと思います。お疲れ様でした。
[気になる点]
誤字報告だと、誤字の指摘の理由がわからないのではないかと思うので、こちらに報告させていただきます。
goo辞書 国語辞典からの引用です。
-------------------------------
おおおば【大祖=母】の解説
祖父母の母。曽祖母(そうそぼ)。
ひいばあさん。
-------------------------------
おおおば【大伯母/大叔母/従祖母】の解説
祖父母の姉妹。両親のおば。
-------------------------------
読み方は同じですが、意味はまったく違います。
アデライダの立場をミレーラからみた場合、祖父ベクトルの姉にあたるので祖父の姉妹です。
この場合、goo辞書の引用を見ていただくと分りますが「大伯母」になります。
この手の表記って普段あまり意識して使っていないので、間違って覚えていたりすることが多いです。
気にしない人は気にしないでしょうが、この手の関係性を示す表記で間違っていると混乱する人もいますから、誤表記を直すだけでも読み手の引っかかりを防ぐことが出来ると思いますよ。
[一言]
本編、外伝ともに完結おめでとうございます!
*作者様が読み終わったら、この感想は削除していただいてかまいません。
- 投稿者: 10と1/1の黒曜石
- 2020年 06月03日 03時53分
エピソード65
お読みいただきありがとうございます。
なんとかENDマークで締めくくることができました。
「大伯母」に関しては調べてから書いたのですが、
変換がなぜか「大祖母」優先となっていて、見落としが
何か所も発生したようです。
ご指摘ありがとうございました。
別サイトでも直されちゃいました (*ノωノ)
今後は最後に「置き換え」機能で一気に確認する
方法を取ることにします。
改善のご指摘嬉しい限りです。少しでも読みやすい
小説に出来るよう頑張ります☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪
今後も応援してやってください。
なんとかENDマークで締めくくることができました。
「大伯母」に関しては調べてから書いたのですが、
変換がなぜか「大祖母」優先となっていて、見落としが
何か所も発生したようです。
ご指摘ありがとうございました。
別サイトでも直されちゃいました (*ノωノ)
今後は最後に「置き換え」機能で一気に確認する
方法を取ることにします。
改善のご指摘嬉しい限りです。少しでも読みやすい
小説に出来るよう頑張ります☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪
今後も応援してやってください。
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 06月03日 13時58分
[良い点]
全員が幸せそうでよかったです。
[気になる点]
え?あのガッチガチなマナーってゴミ王家が決めてたんですか?
え?クズ王太子はマナー全部ぶち破っちゃう系の女性を隣に置いていたのに?
王家が決めたものだから王太子の自分はそんなもの気にしなくていいってか?
マジでふざけんなよクズが。
ていうか、なんでゴミ王家はわざわざあんなガチガチの取り決めを?
元平民がどうしてそんなの決めたんですか?
それとクズ王太子が思いっきりマナーを無視したのはなぜですか?
あと、ゴミ王家の始祖を誑かした王女の祖国はどうなったんでしょうか?
[一言]
番が見つかったことは喜ばしいことなはずですが、いかんせん相手が赤ん坊な上に、前世の妹の娘というのがなんとも……。
素直に祝えない複雑な心境……。
でもまあ、お祝いするべきですよね。
ひょっとしてお姫様の番はその子の兄だったり……?
まあ、楽しみに待ってます。
全員が幸せそうでよかったです。
[気になる点]
え?あのガッチガチなマナーってゴミ王家が決めてたんですか?
え?クズ王太子はマナー全部ぶち破っちゃう系の女性を隣に置いていたのに?
王家が決めたものだから王太子の自分はそんなもの気にしなくていいってか?
マジでふざけんなよクズが。
ていうか、なんでゴミ王家はわざわざあんなガチガチの取り決めを?
元平民がどうしてそんなの決めたんですか?
それとクズ王太子が思いっきりマナーを無視したのはなぜですか?
あと、ゴミ王家の始祖を誑かした王女の祖国はどうなったんでしょうか?
[一言]
番が見つかったことは喜ばしいことなはずですが、いかんせん相手が赤ん坊な上に、前世の妹の娘というのがなんとも……。
素直に祝えない複雑な心境……。
でもまあ、お祝いするべきですよね。
ひょっとしてお姫様の番はその子の兄だったり……?
まあ、楽しみに待ってます。
- 投稿者: 名無し
- 2020年 06月02日 23時40分
お読みいただき、ありがとうございます。
なんとか終わりましたε-(´∀`*)ホッ
あのマナーは、竜の乙女に近づく男を牽制したり
彼女たちの言動を束縛するために決められて行って
増えすぎた結果です。
よく見かけませんか? ヤフ◎クなどで細かいルール
大量に書いてる方。あれと同じですね。
嫌なことがあるたびに追加するとガチガチに縛る
形ができちゃいます。
初心者(ルールがわからないから書かない)⇒
中級者(いっぱいルール書きすぎ)⇒上級者(達観)
になるので、彼らは中級ですね (`・ω・´)キリッ
王女の祖国は、竜の怒りが下ったとしか(*´艸`*)
主に雷とか、悪天候とかね。おきます。
番は、元妹の子……血縁関係はないけど、元妹が
義理の母になる。複雑ですね。血縁関係がある中で
番が生まれるのはまずないです。
魂のつながりは重視されます。それらの影響の
強さから、元妹の子に生まれてきたのでしょう。
アグニも幸せになって欲しいです♪
なんとか終わりましたε-(´∀`*)ホッ
あのマナーは、竜の乙女に近づく男を牽制したり
彼女たちの言動を束縛するために決められて行って
増えすぎた結果です。
よく見かけませんか? ヤフ◎クなどで細かいルール
大量に書いてる方。あれと同じですね。
嫌なことがあるたびに追加するとガチガチに縛る
形ができちゃいます。
初心者(ルールがわからないから書かない)⇒
中級者(いっぱいルール書きすぎ)⇒上級者(達観)
になるので、彼らは中級ですね (`・ω・´)キリッ
王女の祖国は、竜の怒りが下ったとしか(*´艸`*)
主に雷とか、悪天候とかね。おきます。
番は、元妹の子……血縁関係はないけど、元妹が
義理の母になる。複雑ですね。血縁関係がある中で
番が生まれるのはまずないです。
魂のつながりは重視されます。それらの影響の
強さから、元妹の子に生まれてきたのでしょう。
アグニも幸せになって欲しいです♪
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 06月03日 14時04分
[一言]
まさかの過去の真実に絶句しました。
アグニがずっと後悔するわけだよ。
初めは世襲制じゃなかったのに、王が狂って暴走した末に何もかもがめちゃくちゃになった結果だったなんて……。
こんな悲惨な事があっていいはずがない。
とりあえず暴君を始祖とするゴミ王家は一人残らず地獄に堕ちていてほしいです。
王と王太子も生地獄を見るべきだと思います。
こんなクズ共に救いなんて必要ない。
こいつらに必要なのは苦痛と絶望と悲嘆と懺悔のみです。
竜の乙女が受けた苦しみの何倍もの苦痛と絶望を受けなければいけません。
それで竜の乙女の痛みが晴れるわけではありませんが、こいつらにはそれを受け入れ断罪される義務があります。
反省したって許してやるもんか。
末代まで永久に苦しみ抜け。
まさかの過去の真実に絶句しました。
アグニがずっと後悔するわけだよ。
初めは世襲制じゃなかったのに、王が狂って暴走した末に何もかもがめちゃくちゃになった結果だったなんて……。
こんな悲惨な事があっていいはずがない。
とりあえず暴君を始祖とするゴミ王家は一人残らず地獄に堕ちていてほしいです。
王と王太子も生地獄を見るべきだと思います。
こんなクズ共に救いなんて必要ない。
こいつらに必要なのは苦痛と絶望と悲嘆と懺悔のみです。
竜の乙女が受けた苦しみの何倍もの苦痛と絶望を受けなければいけません。
それで竜の乙女の痛みが晴れるわけではありませんが、こいつらにはそれを受け入れ断罪される義務があります。
反省したって許してやるもんか。
末代まで永久に苦しみ抜け。
- 投稿者: 名無し
- 2020年 05月27日 11時27分
感想ありがとうございます。
当初は過去の乙女たちについて書く予定は
なかったのです。悲惨なお話である以上に
ひたすら長くなるせいです。
普段が長編で詳細に書くのが好きな私なの
で、短編にしようとして省いた部分に含ん
でおりました。
悲惨なメレンデス公爵家、竜の乙女の末裔
には今後幸せになってもらいたい。
王と王太子への罰は、先祖の罪を背負った
形です。個人の罪より、一族の罪がひたすら
重いですね。
他人の不幸の上に存在する自分たちの生活に
胡坐をかいた彼らの自業自得もあります。
もっと詳しく書くと、ヒロインはアグニ達
兄妹の死に関わる存在でした。
ざまぁ物は久しぶりでしたが、自分では
複雑にしすぎたかな?と首をかしげる
状態です。
罰を下したことで、少しでもざまぁになれば
書いた甲斐があります。
ありがとうございました。
当初は過去の乙女たちについて書く予定は
なかったのです。悲惨なお話である以上に
ひたすら長くなるせいです。
普段が長編で詳細に書くのが好きな私なの
で、短編にしようとして省いた部分に含ん
でおりました。
悲惨なメレンデス公爵家、竜の乙女の末裔
には今後幸せになってもらいたい。
王と王太子への罰は、先祖の罪を背負った
形です。個人の罪より、一族の罪がひたすら
重いですね。
他人の不幸の上に存在する自分たちの生活に
胡坐をかいた彼らの自業自得もあります。
もっと詳しく書くと、ヒロインはアグニ達
兄妹の死に関わる存在でした。
ざまぁ物は久しぶりでしたが、自分では
複雑にしすぎたかな?と首をかしげる
状態です。
罰を下したことで、少しでもざまぁになれば
書いた甲斐があります。
ありがとうございました。
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 05月27日 18時12分
[良い点]
色々あったけど、ハッピーエンドに終わって良かったです。
[気になる点]
強制力とか、ゲーム補正って結局何だったんでしょうか?
それと、カルメンことアイカは結局何者だったのかが知りたいです。
気は乗らないかもしれませんが、番外編よろしくお願いします。
[一言]
まさかの転生者が二人、しかも兄妹という展開に驚きました。
ついでに、竜達も強制力なんてものを防ぐべくあれこれやってくれてたんですね。
まあ、頭のおかしな女の欲を満たす為だけの操り人形なんて、ふざけんなって言ってやりたいでしょうね。
でもまあ、これで後々自称ヒロインが頭のイカれた自論を繰り広げても何も問題は起きないでしょう。
過去に起こしてしまった事はもうどうにもならないけれど、これからの未来で不幸な人間を救うことで、償ってほしいです。
色々あったけど、ハッピーエンドに終わって良かったです。
[気になる点]
強制力とか、ゲーム補正って結局何だったんでしょうか?
それと、カルメンことアイカは結局何者だったのかが知りたいです。
気は乗らないかもしれませんが、番外編よろしくお願いします。
[一言]
まさかの転生者が二人、しかも兄妹という展開に驚きました。
ついでに、竜達も強制力なんてものを防ぐべくあれこれやってくれてたんですね。
まあ、頭のおかしな女の欲を満たす為だけの操り人形なんて、ふざけんなって言ってやりたいでしょうね。
でもまあ、これで後々自称ヒロインが頭のイカれた自論を繰り広げても何も問題は起きないでしょう。
過去に起こしてしまった事はもうどうにもならないけれど、これからの未来で不幸な人間を救うことで、償ってほしいです。
- 投稿者: 名無し
- 2020年 05月24日 16時03分
感想ありがとうございます(o´-ω-)o)ペコッ
補正や強制力が起きた場合、周囲の貴族も
洗脳されたように悪役令嬢であるエステファ
ニアやフランシスカを責めたでしょう。
その未来を変更するために魔力を使い尽くし
竜が眠りについたので、それらの異常なご
都合主義が発揮されませんでした。
番外編はちょこちょこ書いておりますので
少しお待ちくださいね。
転生者2人は同時に死んだのに、生まれ変わる
時代や種族が大きくずれました。そのおかげ
でフランシスカも助かるわけですが。
アグニが前の世界の意識を持っているので、
償えば呪いを解除するかもしれません(*´꒳`*)
補正や強制力が起きた場合、周囲の貴族も
洗脳されたように悪役令嬢であるエステファ
ニアやフランシスカを責めたでしょう。
その未来を変更するために魔力を使い尽くし
竜が眠りについたので、それらの異常なご
都合主義が発揮されませんでした。
番外編はちょこちょこ書いておりますので
少しお待ちくださいね。
転生者2人は同時に死んだのに、生まれ変わる
時代や種族が大きくずれました。そのおかげ
でフランシスカも助かるわけですが。
アグニが前の世界の意識を持っているので、
償えば呪いを解除するかもしれません(*´꒳`*)
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 05月24日 17時27分
[気になる点]
番外編が続くかも?ということは書いてありますが
本編事態は完結と思っていいんでしょうか?
どこにも本編完結済みの文書等ないので
番外編が続くかも?ということは書いてありますが
本編事態は完結と思っていいんでしょうか?
どこにも本編完結済みの文書等ないので
本編のサイトに「END or ?」を記載しております。
外伝との境がわかりづらいとのご指摘ありがとうございます。
本編の最終部分への記載だけではなく、あらすじにも
記載を追加させていただきました(o´-ω-)o)ペコッ
外伝との境がわかりづらいとのご指摘ありがとうございます。
本編の最終部分への記載だけではなく、あらすじにも
記載を追加させていただきました(o´-ω-)o)ペコッ
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 05月22日 20時19分
[良い点]
返信ありがとうございます。
[気になる点]
ヒドインは美少女か美女なんでしょうか?
それとも、平凡顔?
普通の体型の痴女としか読み取れなくて、少し気になりました。
それと、転移って事はヒドインは実は転生ではなく、いわゆる異世界トリップでやってきた日本人女性って事でしょうか?
だとしたら、彼女はこの断罪パーティーまでどうやって生きてきたんでしょう?
それと、トリップ日本人ならカルメンって名前はどう言うことでしょう?
もしかして彼女が口走った日本語か名前を王太子が聞き間違えてカルメンになったとか?
あ、ひょっとしてトリップしたヒドインを保護したのは所謂夜の花売りのお姉さんとかですか?
だとしたら、ヒドインのふしだらな振る舞いも納得できるかも!
カルメンって言うのもその時に使ってた源氏名で、今時の若い女子全てがそうとは言わないけれど、お金を貰えるならって年上の男の人とあっさりそういう行為を致しちゃう人だっているし、色々と分かった気分です。
[一言]
まあ、パリコレモデルやハリウッド女優、海外セレブみたいな素晴らしい体型と気品があってこそ、色々と露出したドレスは似合うでしょうが、そんじょそこらの凡庸な日本人少女が着込んでも着られてる印象しか残らないでしょうね。
王家へ同情している読者様がおりますが、そもそも王家は竜帝が目覚めるまでのつなぎで、いわゆる仮初めのものでしかなかったのに、いつしかそのことを忘れ玉座に固執した結果がこれではなんとも……。
たとえ嫌でも所謂既成事実なんてものを使われてはこの厳格なお国柄ではどうにもならなかったのでは?
王様も本気で王妃を愛していたならともかく、あくまで玉座と後継を産むだけの道具としか見ていないのなら、王妃の愛想も早々についていた気がします。
ゴミクズ王太子は好きでもない上に自分を道具扱いする男の子供という時点で好感度マイナスになっていてもおかしくないのでは?
まあそれでも親子の義理で矯正しようとあれこれやったのでは?
でもいわゆるゴミクズですから口うるさく勉強勉強なんて言う母親を疎んで無視して享楽に耽るゴミくずの姿を見て雀の涙程度の情すら失せていったのかも。
愛するヒドインだってうるさいと突き飛ばしたゴミですから普段から王妃を口うるさい教育鬼婆扱いして都合のいい時にだけ母親扱いしてそう。
はっきり言って公爵家の唯一のミスはつなぎの王を高位貴族で持ち回りにしなかった事だと思います。
そのせいでゴミ王家が思い上がってこんな結果になっちゃったんだから。
返信ありがとうございます。
[気になる点]
ヒドインは美少女か美女なんでしょうか?
それとも、平凡顔?
普通の体型の痴女としか読み取れなくて、少し気になりました。
それと、転移って事はヒドインは実は転生ではなく、いわゆる異世界トリップでやってきた日本人女性って事でしょうか?
だとしたら、彼女はこの断罪パーティーまでどうやって生きてきたんでしょう?
それと、トリップ日本人ならカルメンって名前はどう言うことでしょう?
もしかして彼女が口走った日本語か名前を王太子が聞き間違えてカルメンになったとか?
あ、ひょっとしてトリップしたヒドインを保護したのは所謂夜の花売りのお姉さんとかですか?
だとしたら、ヒドインのふしだらな振る舞いも納得できるかも!
カルメンって言うのもその時に使ってた源氏名で、今時の若い女子全てがそうとは言わないけれど、お金を貰えるならって年上の男の人とあっさりそういう行為を致しちゃう人だっているし、色々と分かった気分です。
[一言]
まあ、パリコレモデルやハリウッド女優、海外セレブみたいな素晴らしい体型と気品があってこそ、色々と露出したドレスは似合うでしょうが、そんじょそこらの凡庸な日本人少女が着込んでも着られてる印象しか残らないでしょうね。
王家へ同情している読者様がおりますが、そもそも王家は竜帝が目覚めるまでのつなぎで、いわゆる仮初めのものでしかなかったのに、いつしかそのことを忘れ玉座に固執した結果がこれではなんとも……。
たとえ嫌でも所謂既成事実なんてものを使われてはこの厳格なお国柄ではどうにもならなかったのでは?
王様も本気で王妃を愛していたならともかく、あくまで玉座と後継を産むだけの道具としか見ていないのなら、王妃の愛想も早々についていた気がします。
ゴミクズ王太子は好きでもない上に自分を道具扱いする男の子供という時点で好感度マイナスになっていてもおかしくないのでは?
まあそれでも親子の義理で矯正しようとあれこれやったのでは?
でもいわゆるゴミクズですから口うるさく勉強勉強なんて言う母親を疎んで無視して享楽に耽るゴミくずの姿を見て雀の涙程度の情すら失せていったのかも。
愛するヒドインだってうるさいと突き飛ばしたゴミですから普段から王妃を口うるさい教育鬼婆扱いして都合のいい時にだけ母親扱いしてそう。
はっきり言って公爵家の唯一のミスはつなぎの王を高位貴族で持ち回りにしなかった事だと思います。
そのせいでゴミ王家が思い上がってこんな結果になっちゃったんだから。
- 投稿者: 名無し
- 2020年 05月14日 19時09分
カルメンは転生というか、転移?ですね。
転生者は別にいます←
お顔立ちは日本人なので、主人公のティファたちに比べると
彫りが浅い(ぺたんこ)顔ですね。鼻が低く、肌も黄色人種
特有の色なので、ティファの白い肌とは違います。
カルメン側の言い分や王太子との出会いは、書き終えた後の
番外編を予定してます (*ノωノ) だって外伝みたくしないと
長くなってしまう←元がだらだらの長編得意ですw
いろんな意味で視点が違うので、感想はとてもためになります。
他のサイトでもあれこれご意見をいただきますが、私が
気づかない視点もあり(。゜ω゜) ハッとさせられますね。
これは更新に反応してくださる読者様のおかげです。
王妃様は嫁ぐ前から諦めモードだったようなので、子供だけ
産んでさっさと逃げたかったのでは?
王子や王女がどうしようが、関係ない態度を貫いたのでしょう。
彼女も犠牲者ですが、同時に加害者でもあります。
人って足を踏まれた痛みを覚えてますが、自分が踏んだ時は
即日忘れます(*´艸`*)←お前もだからww
公爵家としても、王の命令が出て( ゜Д゜)びっくりしたで
しょうが、当時の公爵の権威が低かったのかしら?
外伝たくさん書きたいな・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
最後までよろしくお願いします
転生者は別にいます←
お顔立ちは日本人なので、主人公のティファたちに比べると
彫りが浅い(ぺたんこ)顔ですね。鼻が低く、肌も黄色人種
特有の色なので、ティファの白い肌とは違います。
カルメン側の言い分や王太子との出会いは、書き終えた後の
番外編を予定してます (*ノωノ) だって外伝みたくしないと
長くなってしまう←元がだらだらの長編得意ですw
いろんな意味で視点が違うので、感想はとてもためになります。
他のサイトでもあれこれご意見をいただきますが、私が
気づかない視点もあり(。゜ω゜) ハッとさせられますね。
これは更新に反応してくださる読者様のおかげです。
王妃様は嫁ぐ前から諦めモードだったようなので、子供だけ
産んでさっさと逃げたかったのでは?
王子や王女がどうしようが、関係ない態度を貫いたのでしょう。
彼女も犠牲者ですが、同時に加害者でもあります。
人って足を踏まれた痛みを覚えてますが、自分が踏んだ時は
即日忘れます(*´艸`*)←お前もだからww
公爵家としても、王の命令が出て( ゜Д゜)びっくりしたで
しょうが、当時の公爵の権威が低かったのかしら?
外伝たくさん書きたいな・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
最後までよろしくお願いします
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 05月15日 16時17分
[気になる点]
まとめて読む分には問題ないですが、一話辺り千文字ちょいと短いので、話数の割りに話が進んでいません。
加えて、説明を詳細に繰り返す結果(扇だとか貞操観念についてとか)、一話の中で、容姿や状況、背景と言った説明を削ると、作中の“動き”が二言三言会話をしただけの時もありますので、プロットを読んでるように思えます。
[一言]
「発言不許可」命令を出した上で『何も申し開きをしないのは、すべてが真実であるから』って、馬鹿でも言わないよ……。
まぁ馬鹿だから「王妃の誕生会」なんて重大イベントで『娼婦侍らしての婚約破棄』なんてやらかしたんだろうけど、破棄場面だけなら愚息の被害者っぽい王(息子の教育が出来てなかった同罪者のくせに、「お前の息子がやらかしたんだから実家に帰ります」とばかりの行動をする無責任かつ他人面の王妃のほうが人としてクズっぽい)もアレなんで貴族全体が、「あの一族は、外交とか戦争で何か有った時の責任取らすスケープゴートでしかないお飾り王家で実質は公爵家が玉座(眠れる竜帝)の守り手なんでどうでも良い」なんでしょうね。
余波で親に愛情を持たれなかった挙句に、身分と婚約を捨てないと命すら怪しかった二人の(元)姫がかなり不憫な状態ですが、血筋としては優秀(竜帝妃の従妹)なので、彼女らが真っ当なら元婚約者なりが請いに来るでしょうかね
まとめて読む分には問題ないですが、一話辺り千文字ちょいと短いので、話数の割りに話が進んでいません。
加えて、説明を詳細に繰り返す結果(扇だとか貞操観念についてとか)、一話の中で、容姿や状況、背景と言った説明を削ると、作中の“動き”が二言三言会話をしただけの時もありますので、プロットを読んでるように思えます。
[一言]
「発言不許可」命令を出した上で『何も申し開きをしないのは、すべてが真実であるから』って、馬鹿でも言わないよ……。
まぁ馬鹿だから「王妃の誕生会」なんて重大イベントで『娼婦侍らしての婚約破棄』なんてやらかしたんだろうけど、破棄場面だけなら愚息の被害者っぽい王(息子の教育が出来てなかった同罪者のくせに、「お前の息子がやらかしたんだから実家に帰ります」とばかりの行動をする無責任かつ他人面の王妃のほうが人としてクズっぽい)もアレなんで貴族全体が、「あの一族は、外交とか戦争で何か有った時の責任取らすスケープゴートでしかないお飾り王家で実質は公爵家が玉座(眠れる竜帝)の守り手なんでどうでも良い」なんでしょうね。
余波で親に愛情を持たれなかった挙句に、身分と婚約を捨てないと命すら怪しかった二人の(元)姫がかなり不憫な状態ですが、血筋としては優秀(竜帝妃の従妹)なので、彼女らが真っ当なら元婚約者なりが請いに来るでしょうかね
ご意見ありがとうございます。
1000文字で切っている理由は、この恋愛系小説に関して
読者様が他サイト(携帯読者中心)に合わせているため
です。また同じ理由で、読者層に合わせて内容を変更し
ているため、読みづらいようでしたらすみません。
ですが、圧倒的に他サイトの読者が多いため、そちらに
合わせる形となります。この部分に関して、なろうでの
改善予定はありません。
王太子に関しては、バカじゃないと話が続かないので
/(^o^)\賢かったら、あのカルメンとくっつかない
ですしw
貴族は王家に何も期待してなかったので、意外とスムー
ズに政権移譲できそうで助かります。
王女殿下はそれなりにまともです。ちゃんと救う人は
救い、落とす人は落とします (`・ω・´)キリッ
1000文字で切っている理由は、この恋愛系小説に関して
読者様が他サイト(携帯読者中心)に合わせているため
です。また同じ理由で、読者層に合わせて内容を変更し
ているため、読みづらいようでしたらすみません。
ですが、圧倒的に他サイトの読者が多いため、そちらに
合わせる形となります。この部分に関して、なろうでの
改善予定はありません。
王太子に関しては、バカじゃないと話が続かないので
/(^o^)\賢かったら、あのカルメンとくっつかない
ですしw
貴族は王家に何も期待してなかったので、意外とスムー
ズに政権移譲できそうで助かります。
王女殿下はそれなりにまともです。ちゃんと救う人は
救い、落とす人は落とします (`・ω・´)キリッ
- 綾雅「要らない悪役令嬢2巻」6/6発売
- 2020年 05月15日 16時10分
感想を書く場合はログインしてください。