エピソード62の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
転生・転移モノにありがちな、派手なチート頼りではない異世界生活。
[気になる点]
鉱山の湧水が街の水源との事ですが、それだと鉱毒とか大丈夫なのかと。魔法とかで解決出来るのかも知れませんが。
[一言]
地に足の付いた努力で、一つ一つ自分の出来る事を増やしていくのが良いですね。ただ最初ほど転移後の時間経過が細かく書かれておらず、「そして数年が経った」の一行で数年とぶので、既に転移から何年たったのか分からなくなってしまったのが少し心残りです。若返りも何回使ったのか分からないし、使わない年もあったのかとか気になりますので。最終的には、身体能力のピークである十代後半まで若返るのでしょうか?
転生・転移モノにありがちな、派手なチート頼りではない異世界生活。
[気になる点]
鉱山の湧水が街の水源との事ですが、それだと鉱毒とか大丈夫なのかと。魔法とかで解決出来るのかも知れませんが。
[一言]
地に足の付いた努力で、一つ一つ自分の出来る事を増やしていくのが良いですね。ただ最初ほど転移後の時間経過が細かく書かれておらず、「そして数年が経った」の一行で数年とぶので、既に転移から何年たったのか分からなくなってしまったのが少し心残りです。若返りも何回使ったのか分からないし、使わない年もあったのかとか気になりますので。最終的には、身体能力のピークである十代後半まで若返るのでしょうか?
エピソード62
[良い点]
地に足の着いた冒険者の成長具合が良いです。
[気になる点]
主要産業なら”怪我人多くて回復者が足りない”なんて綱渡りの運営せずに
本腰入れた改善案くらい出すかな?と。
走って伝えに行く位なら、
手旗振るだけでもMP残量伝えられそうです。
周辺の高い所を削って鉄丸虫が転がる場所を無くそうとした。
進路上に堀を掘る、城壁に返しをつけるなど試したけどダメだった。
などの理由がないと”呆れるほど弱い”相手に好き放題されているのが気になりました。
[一言]
気になった所を色々書きましたが、
これからも更新楽しみにしています。
地に足の着いた冒険者の成長具合が良いです。
[気になる点]
主要産業なら”怪我人多くて回復者が足りない”なんて綱渡りの運営せずに
本腰入れた改善案くらい出すかな?と。
走って伝えに行く位なら、
手旗振るだけでもMP残量伝えられそうです。
周辺の高い所を削って鉄丸虫が転がる場所を無くそうとした。
進路上に堀を掘る、城壁に返しをつけるなど試したけどダメだった。
などの理由がないと”呆れるほど弱い”相手に好き放題されているのが気になりました。
[一言]
気になった所を色々書きましたが、
これからも更新楽しみにしています。
エピソード62
ああ、言われてしまいましたか。
設定を詰め込んで「読むに堪えない一話」ができてしまい説明をごっそり削ってしまいました。
申し訳ないです(TT)
取り返しのつかない毎日更新の難しい所ですが、指摘と反省は今後に活かしたいと思います。
設定を詰め込んで「読むに堪えない一話」ができてしまい説明をごっそり削ってしまいました。
申し訳ないです(TT)
取り返しのつかない毎日更新の難しい所ですが、指摘と反省は今後に活かしたいと思います。
- なまず太郎
- 2020年 05月22日 19時16分
[一言]
少なくとも足を生やす頃には回復のスペシャリストになってるしステータスのMPやINTの数値も伸びてるだろうから、本格的な攻撃魔法にも手を伸ばすのかも。
いつまでも生活魔法剣士じゃ締まらないですもんね。
少なくとも足を生やす頃には回復のスペシャリストになってるしステータスのMPやINTの数値も伸びてるだろうから、本格的な攻撃魔法にも手を伸ばすのかも。
いつまでも生活魔法剣士じゃ締まらないですもんね。
エピソード62
ライトの生活魔法による攻撃を「ライトニヨルアッタク」と名付けましょう。
少しはかっこよくなるかも
少しはかっこよくなるかも
- なまず太郎
- 2020年 05月22日 12時21分
[一言]
主人公の成長がしっかりと描かれているのが良い。
コツコツと積み重ねているのが良く分かる。
主人公が足を生やせるようになるまでどれくらいかかるんだろうか…
治ったらまた戦い方を戻すのだろうけど、その矯正も大変そうだ。
主人公の成長がしっかりと描かれているのが良い。
コツコツと積み重ねているのが良く分かる。
主人公が足を生やせるようになるまでどれくらいかかるんだろうか…
治ったらまた戦い方を戻すのだろうけど、その矯正も大変そうだ。
エピソード62
感想ありがとうございます!
ピンチになると片足立ちになって必殺技を繰り出す主人公が爆誕するかもしれませんよ!
ピンチになると片足立ちになって必殺技を繰り出す主人公が爆誕するかもしれませんよ!
- なまず太郎
- 2020年 05月22日 12時11分
感想を書く場合はログインしてください。