エピソード75の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
せつねぇなぁ・・・
  • 投稿者: さも
  • 2020年 06月04日 16時17分
さいですなぁ……
[良い点]
話としては長くなってきた部類なのにテンポが良くて面白い!
[一言]
アジフの葛藤は書くべきか悩むところでしょうなぁ
絶対、グダッてると思う人が一定数出てくるでしょうから

個人的にはルットマの押しに負けて、秘密を話して2人旅っていうifも魅力的ですw
  • 投稿者: ice
  • 2020年 06月04日 16時03分
ルットマは、冒険や危険をしたくない教会に居たい人(70話)なので、押しに負けるifは街に居るルートなのです。
アジフの葛藤は一度は書いたんですが、作者もグダ票に一票でした。
[一言]
いい話に見えるけど、「私、帰ってくるまでアジフさんの代わりを頑張ります」と、ルットマが「待つ女」になってるので、アジフは大罪人だわ

これ、アジフの帰りを待って、行き遅れる形になりそう。
そして、アジフは帰ってくる気、ないし。
帰ってきても若くなってるから、別人だろうに。

しかも、旅と言っても大きな理由はないのにね
彼女の心を折って、旅立ってほしかったよ

罪作りだわー

ふむぅ、そう読めてしまいますか。難しいです。
ルットマを待つ女に描いたつもりはなかったのですが、作者の表現力の不足なのです。申し訳ない。
もう少し主人公の葛藤も入れた方がよかったのかなー

[一言]
どうせ若返っても足生えてこないだろうし、足はやす魔法覚えるまで鍛えても良かった気がする
ここならパワーレベリングみたいなこともできるし、今の年齢なら無理に毎年若返らなくてもいいわけだし

まあ物語を動かすには旅立つしかナイわけですがww
  • 投稿者: たまま
  • 2020年 06月04日 13時08分
うーん、旅立ちの理由について、やっぱりもう少しおっさんの悩みパートを入れるべきでしたか。でもなぁ……
[良い点]
切ないけど、いい話だなー( ;∀;)
応援したくなる主人公である。

消去法的にエルフの国に行くことになったけど、
そこでどんな出会いがあり、何を学ぶのか?
楽しみである。
言語の習得は、獣人の国が一番簡単だったようです。
閉鎖的な所に行きたかったってのもあるようですよ。
[良い点]
アジフライの次の旅路が楽しみで仕方ない
それと、ほんと読みやすい!砂漠での滞在期間も長かったのにテンポもよく読んでて面白い!作者さん!更新待ってるぜ!
  • 投稿者: henry
  • 2020年 06月04日 10時47分
思ったよりちょっと長くなってしまいました。
更新がんばります!
[一言]
「シェ…アジフぅ~カンバァ~~ック!」

いや、つい(笑)。


超人ロックの「星のストレンジャー」を脳内再生しつつだが(爆)。


さて、次はどんな出会いがあるのやら(^^)。
  • 投稿者: 八風
  • 男性
  • 2020年 06月04日 08時52分
ここから主人公が故郷へ向かう方法を探す旅が始まります。

地球へ
[一言]
せつねぇ…でも、街のやつらが7割戦犯だと思ってる。
周りに言われ続けたら多少その気になるよね。
  • 投稿者: purane
  • 2020年 06月04日 08時51分
ヤツらは娯楽に飢えたケモノです。
[一言]
出会いと別れ。これこそが旅の醍醐味ですね〜
  • 投稿者: はる
  • 2020年 06月04日 08時23分
(*・ω・)ワカル
[良い点]
エタなければ学園編があっても良いと思います

しかし、若返りを使う限り一生を共に過ごす仲間は出来ないのかと思うと、若返りはある意味で呪い又は中毒のような感じもします

そんな状況ですが本人の認識がこれからどうなるのかとても楽しみですよ
根無草として数年で人間関係全てリセットし続けるのも人生ですからね
 学園編はともかくとして、その年齢まで若返るのは主人公にとってかなりリスキーな選択になりそうな気はします。

これまでは少しづつしか若返れなかったスキルが、スキルレベルの上昇と、魔法系ステータスの上昇によるMPの増加で大きく若返れるようになりました。
さて、これがどう影響しますか
<< Back 1 2
↑ページトップへ