感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これは起きたら隣に娘さんが寝ているパターン。
中世、しかも辺境ですし外から血を入れる(しかも優秀な)機会は逃さないでしょうしね。
アジフも珍しくかなり酔ってるみたいですし。
これは起きたら隣に娘さんが寝ているパターン。
中世、しかも辺境ですし外から血を入れる(しかも優秀な)機会は逃さないでしょうしね。
アジフも珍しくかなり酔ってるみたいですし。
[一言]
とても好みの作品に出会えました。
めっちゃ好きです!!(語彙力皆無)
書籍も購入致しました〜アジフさん惚れてまう。
これからも楽しみにしてます。
返信不要です。
とても好みの作品に出会えました。
めっちゃ好きです!!(語彙力皆無)
書籍も購入致しました〜アジフさん惚れてまう。
これからも楽しみにしてます。
返信不要です。
[良い点]
地に足がついた冒険をしている感じが出て良かったです。定住が難しいアジフが哀しみを感じるまで、まだまだ刻がありそうで良かったです。まぁ場所を決めたら戻さなければ良いだけではありますが。
地に足がついた冒険をしている感じが出て良かったです。定住が難しいアジフが哀しみを感じるまで、まだまだ刻がありそうで良かったです。まぁ場所を決めたら戻さなければ良いだけではありますが。
エピソード164
[一言]
ついに田舎の村が温泉の里として花開く日が
村人は倒したオーガの骨を回収して飾らないと、貴重なランドマークになるよ!
ついに田舎の村が温泉の里として花開く日が
村人は倒したオーガの骨を回収して飾らないと、貴重なランドマークになるよ!
エピソード164
[良い点]
これまで積み重ねた鍛錬と少しの幸運で難敵を倒せたのが、俺TUEEEの他作品とは違いますね。
村人たちの描写も良かったです。
これまで積み重ねた鍛錬と少しの幸運で難敵を倒せたのが、俺TUEEEの他作品とは違いますね。
村人たちの描写も良かったです。
エピソード164
[一言]
おっさんにとって最初はうさぎやゴブリンがオーガのような強敵だったんだから鍛えていけばいつかはオーガもらくに倒せるような英雄にだってなれるさ。
おっさんにとって最初はうさぎやゴブリンがオーガのような強敵だったんだから鍛えていけばいつかはオーガもらくに倒せるような英雄にだってなれるさ。
エピソード164
[一言]
たぬきみたいに基本的にはパートナー2体で行動して、群れないタイプなんかな。
もし社会的オーガの群れいたらヤバすぎだな。
たぬきみたいに基本的にはパートナー2体で行動して、群れないタイプなんかな。
もし社会的オーガの群れいたらヤバすぎだな。
エピソード164
[一言]
オーガが種族全体であれだけ強かったら、群れの討伐に成ったら大変そうだな。
ちょっと特殊っぽい感じだったけど。
オーガが種族全体であれだけ強かったら、群れの討伐に成ったら大変そうだな。
ちょっと特殊っぽい感じだったけど。
エピソード164
感想を書く場合はログインしてください。