感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
1話の感想を書かせていただきます!
あくまで一人の読者としての感想です!
キャラクターが立っていて、導入部分である事件の凄惨な様子が文章のそこかしこから読み取れて非常に良かったです。
妹を救うため、がんばれお兄ぃ!
[気になる点]
読みやすいゆえに、導入部分でキャラクターのテンションがちょっとちぐはぐな部分があるかなぁと思いました。ほん些細なことなのですが。例えば
いいんだ。振り返るな!! 早く逃げるんだぁぁぁ!!!!という台詞ですが、「いいんだ」の部分をなくすか、もしくはもっと鬼気迫る表現にすれば違和感がなくなるかなぁと思いました。
[一言]
設定も細かく、読んでいてその場の情景が浮かんでくるようでした。個人的に光のラインというのが、映画TRONを彷彿とさせました。
1話の感想を書かせていただきます!
あくまで一人の読者としての感想です!
キャラクターが立っていて、導入部分である事件の凄惨な様子が文章のそこかしこから読み取れて非常に良かったです。
妹を救うため、がんばれお兄ぃ!
[気になる点]
読みやすいゆえに、導入部分でキャラクターのテンションがちょっとちぐはぐな部分があるかなぁと思いました。ほん些細なことなのですが。例えば
いいんだ。振り返るな!! 早く逃げるんだぁぁぁ!!!!という台詞ですが、「いいんだ」の部分をなくすか、もしくはもっと鬼気迫る表現にすれば違和感がなくなるかなぁと思いました。
[一言]
設定も細かく、読んでいてその場の情景が浮かんでくるようでした。個人的に光のラインというのが、映画TRONを彷彿とさせました。
エピソード2
ありがとうございます!
細かい指摘も感謝です!
実は、今公開しているものは、リメイク予定で、第一章の修正が完了次第投稿しますね。
細かい指摘も感謝です!
実は、今公開しているものは、リメイク予定で、第一章の修正が完了次第投稿しますね。
- ギルガメッシュ
- 2021年 05月09日 03時30分
[良い点]
面白いです。
引き込まれました。
[一言]
月一更新っていうのが惜しいですね。
トワの今後がある程度確定するまでは、一気に更新した方が読者もつきやすいのではと思いました。
ある程度公開したら、カクヨムなどの他の小説投稿サイトで公開しても良いと思います。
面白いです。
引き込まれました。
[一言]
月一更新っていうのが惜しいですね。
トワの今後がある程度確定するまでは、一気に更新した方が読者もつきやすいのではと思いました。
ある程度公開したら、カクヨムなどの他の小説投稿サイトで公開しても良いと思います。
エピソード12
アドバイスありがとうございます!
なかなか更新するのが遅くて申し訳ありません!
なんとか頑張って更新頻度をあげてみます!
なかなか更新するのが遅くて申し訳ありません!
なんとか頑張って更新頻度をあげてみます!
- ギルガメッシュ
- 2020年 10月25日 23時29分
[良い点]
シリアスな戦闘シーンだけかと思ったらまさかのコメディ風戦闘まで!
これは不意を突かれました。自分は好きです!
狐の灯を使うたびに熱がるクオンが良いですねw
ロケットパンチと目からビームも好きですw
急に吹っ飛んだ戦闘シーンで楽しめました!
シリアスな戦闘シーンだけかと思ったらまさかのコメディ風戦闘まで!
これは不意を突かれました。自分は好きです!
狐の灯を使うたびに熱がるクオンが良いですねw
ロケットパンチと目からビームも好きですw
急に吹っ飛んだ戦闘シーンで楽しめました!
エピソード7
[良い点]
Dr.メロンのキャラは非常に良いですね
Dr.メロンのキャラは非常に良いですね
エピソード6
自分でも気に入ってます(笑)
陰鬱な流れの清涼剤になりますしね。
とはいえメロンさんはすごい人なんですよ(笑)
陰鬱な流れの清涼剤になりますしね。
とはいえメロンさんはすごい人なんですよ(笑)
- ギルガメッシュ
- 2020年 10月25日 23時27分
[良い点]
文章が非常に読みやすいです。
方言を上手く使って、誰が言ったセリフかを区別しやすい分、字の文を使わずに会話文だけで十分読者に伝えられていると思います。
『次元トンネル』の説明をその場で流れているニュースで説明するというのは良い手法ですね。
それも序盤で無く、少し読み進んだ後にというのが読者を戦闘シーンで引き込んだあとのタイミングで素晴らしいと思います。
あとヒロイン二人目がAIというのも良いです。
会話が読みやすいバディ物風の先頭描写に加えて、『』で括られたAIのセリフで、三人のキャラが混乱することなく判別でき、状況が理解しやすいです。
[気になる点]
誤字報告です
長い黒刀を得物にしていたる。
得物にしている。
二重表現?
文字通りの無双の戦いを行い始めたのである。
文字通りの無双の戦いを始めたのである。
[一言]
読みやすいですし、戦闘シーンが引き込まれます
これから読み進めていきますが、応援しています!
文章が非常に読みやすいです。
方言を上手く使って、誰が言ったセリフかを区別しやすい分、字の文を使わずに会話文だけで十分読者に伝えられていると思います。
『次元トンネル』の説明をその場で流れているニュースで説明するというのは良い手法ですね。
それも序盤で無く、少し読み進んだ後にというのが読者を戦闘シーンで引き込んだあとのタイミングで素晴らしいと思います。
あとヒロイン二人目がAIというのも良いです。
会話が読みやすいバディ物風の先頭描写に加えて、『』で括られたAIのセリフで、三人のキャラが混乱することなく判別でき、状況が理解しやすいです。
[気になる点]
誤字報告です
長い黒刀を得物にしていたる。
得物にしている。
二重表現?
文字通りの無双の戦いを行い始めたのである。
文字通りの無双の戦いを始めたのである。
[一言]
読みやすいですし、戦闘シーンが引き込まれます
これから読み進めていきますが、応援しています!
エピソード2
ありがとうございます!
次元トンネルは大事な設定になるので、しっかりと記述の必要もありましたから。
だらだらと字の文で書くと読み飛ばしてしまったり、読みにくいですからね。
誤字報告もありがとうございます!
次元トンネルは大事な設定になるので、しっかりと記述の必要もありましたから。
だらだらと字の文で書くと読み飛ばしてしまったり、読みにくいですからね。
誤字報告もありがとうございます!
- ギルガメッシュ
- 2020年 10月25日 23時22分
[良い点]
ここにきて劇的に面白くなってきましたね。今回が面白いというよりも、次回への期待感が大きいです。この作品への期待がメチャクチャ高まりました。
[一言]
なかなかエグいですね。サブタイトルが楽しそうなだけに落差がハンパないです。感想書きにくいけど、やるなら徹底的にやって欲しいですね。エグさに負けないという意味で。
ここにきて劇的に面白くなってきましたね。今回が面白いというよりも、次回への期待感が大きいです。この作品への期待がメチャクチャ高まりました。
[一言]
なかなかエグいですね。サブタイトルが楽しそうなだけに落差がハンパないです。感想書きにくいけど、やるなら徹底的にやって欲しいですね。エグさに負けないという意味で。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 09月13日 09時24分
管理
エピソード11
ありがとうございます!
ここが一種のターニングポイント。この世界での真実の一つを語ることが出来ました。
次回からもより濃密に描きますのでお楽しみに‼️
ここが一種のターニングポイント。この世界での真実の一つを語ることが出来ました。
次回からもより濃密に描きますのでお楽しみに‼️
- ギルガメッシュ
- 2020年 09月13日 11時28分
[良い点]
妹のトワちゃんの情報が出て来てテンション上がりますね。どんな子なのか楽しみです。キャラ同士の会話がテンポよくて読みやすいです。キャラ被りがなく、バランスがいいからなんでしょうね。嫌いなタイプがいないのも大きいです。個人的には毒舌の味方キャラは苦手なので。
[気になる点]
キャラのセリフの掛け合いは面白いのですが、そのセリフがどんな心情から発せられているのかわかりません。心情に共感してこそ推しになると思うので、現時点では好きなキャラはいても、推しキャラはいない感じです。一人称小説なら少なくとも主人公の心情は確実に知れるんですが、三人称なので、全員が本心で何を考えているのかがわからない。そこが明らかになってくると、もっとのめり込めると思います。
[一言]
期待しています!
妹のトワちゃんの情報が出て来てテンション上がりますね。どんな子なのか楽しみです。キャラ同士の会話がテンポよくて読みやすいです。キャラ被りがなく、バランスがいいからなんでしょうね。嫌いなタイプがいないのも大きいです。個人的には毒舌の味方キャラは苦手なので。
[気になる点]
キャラのセリフの掛け合いは面白いのですが、そのセリフがどんな心情から発せられているのかわかりません。心情に共感してこそ推しになると思うので、現時点では好きなキャラはいても、推しキャラはいない感じです。一人称小説なら少なくとも主人公の心情は確実に知れるんですが、三人称なので、全員が本心で何を考えているのかがわからない。そこが明らかになってくると、もっとのめり込めると思います。
[一言]
期待しています!
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 07月26日 17時27分
管理
エピソード8
そうなんですよね。なかなか心情を書けないのがすこし辛いところです。
()で内面もかいても言いかもしれませんが。
そのあたりを今後の展開も含めてうまく描きたいです。
感想ありがとうございます!
()で内面もかいても言いかもしれませんが。
そのあたりを今後の展開も含めてうまく描きたいです。
感想ありがとうございます!
- ギルガメッシュ
- 2020年 07月26日 17時50分
[良い点]
トラツグと人間の争い!それぞれに自分らの正義があるのかなとか勝手に妄想しました(笑)
かなり世界感を詳細に書かれていて分かり易かったです!
[気になる点]
特にないです!楽しく拝読させて頂きました!
[一言]
作品をフォローさせて頂いたので、続きは時間のある時に読ませていただきたいと思います!
トラツグと人間の争い!それぞれに自分らの正義があるのかなとか勝手に妄想しました(笑)
かなり世界感を詳細に書かれていて分かり易かったです!
[気になる点]
特にないです!楽しく拝読させて頂きました!
[一言]
作品をフォローさせて頂いたので、続きは時間のある時に読ませていただきたいと思います!
エピソード4
感想ありがとうございます!
今後も頑張ってストーリーを練っていくのでよろしくお願いします!
今後も頑張ってストーリーを練っていくのでよろしくお願いします!
- ギルガメッシュ
- 2020年 07月14日 23時57分
[良い点]
疾走感と爽快感のあるバトルが楽しかったです。
ロケットパンチにアイビーム。一つ間違うとコメディになっちゃう素材ですが、ギリギリのところでシリアスを維持してるから、楽しいバトルになっている。そのバランスが上手いなと思いました。
疾走感と爽快感のあるバトルが楽しかったです。
ロケットパンチにアイビーム。一つ間違うとコメディになっちゃう素材ですが、ギリギリのところでシリアスを維持してるから、楽しいバトルになっている。そのバランスが上手いなと思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 07月05日 15時09分
管理
エピソード7
指摘通り、今回は少し不安ではありました。
ロケットパンチに目からビームってかなり攻めた内容でしたので。
とはいえタイトルに偽りなきようにするためにはフィオネの性能を存分に書きたかったんです!
感想ありがとうございます!
ロケットパンチに目からビームってかなり攻めた内容でしたので。
とはいえタイトルに偽りなきようにするためにはフィオネの性能を存分に書きたかったんです!
感想ありがとうございます!
- ギルガメッシュ
- 2020年 07月05日 17時59分
[良い点]
人間、妖怪、ロボットが入り混じりで共に戦う構図、
まるで妖怪ウォッチみたいですね!
実は妖怪ウォッチには機械関連の妖怪も登場するです!
後、キツネ耳少女のミナリちゃんが可愛かったです!
キツネの姿でしっぽをフリフリするところも良かったです!
人間、妖怪、ロボットが入り混じりで共に戦う構図、
まるで妖怪ウォッチみたいですね!
実は妖怪ウォッチには機械関連の妖怪も登場するです!
後、キツネ耳少女のミナリちゃんが可愛かったです!
キツネの姿でしっぽをフリフリするところも良かったです!
ありがとうございます!
なんと、妖怪ウォッチにもそのようなキャラが出るんですね!
ミナリがかわいいと言ってもらって嬉しいです!
二話からは舞台が変わりますが、お楽しみを
なんと、妖怪ウォッチにもそのようなキャラが出るんですね!
ミナリがかわいいと言ってもらって嬉しいです!
二話からは舞台が変わりますが、お楽しみを
- ギルガメッシュ
- 2020年 06月27日 07時49分
― 感想を書く ―