感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
色々怪しいなぁ特に◯別とか性◯とか…もちろん誰のとは言いませんよ?
[一言]
クレクレの魔力に落ちてしまった。もちろん★5ですからご安心を
色々怪しいなぁ特に◯別とか性◯とか…もちろん誰のとは言いませんよ?
[一言]
クレクレの魔力に落ちてしまった。もちろん★5ですからご安心を
エピソード8
感想ありがとうございます!
むしろ気付いてないのあの人だけ説…ええい無能め!
しかし見事引っかかりましたね!貴方に続きを楽しむ権利を与えよう!
ある程度先まで執筆済みなので楽しみに待っててください
むしろ気付いてないのあの人だけ説…ええい無能め!
しかし見事引っかかりましたね!貴方に続きを楽しむ権利を与えよう!
ある程度先まで執筆済みなので楽しみに待っててください
- 虎戸リア
- 2020年 05月14日 01時38分
[気になる点]
とりあえず、ここまで読んで
後書きの、「脳死で」という表現に違和感というか、まぁ率直に言えば、厳しすぎるかもしれませんが嫌悪感を覚えました
そう軽い言葉じゃないですよね「脳死」
「脳筋で」もしくは「考え無しに」とかの表現なら問題ないんでしょうけど
誤字なのか、意味を誤解して使っているのか、あえてなのかは分りませんが、後書きとはいえ、推奨は出来ません
私が知らないだけで、「考えることをしない」=「脳みそ死んでる」を略して「脳死」というネットスラングがあるなら、申し訳ないです
とりあえず、ここまで読んで
後書きの、「脳死で」という表現に違和感というか、まぁ率直に言えば、厳しすぎるかもしれませんが嫌悪感を覚えました
そう軽い言葉じゃないですよね「脳死」
「脳筋で」もしくは「考え無しに」とかの表現なら問題ないんでしょうけど
誤字なのか、意味を誤解して使っているのか、あえてなのかは分りませんが、後書きとはいえ、推奨は出来ません
私が知らないだけで、「考えることをしない」=「脳みそ死んでる」を略して「脳死」というネットスラングがあるなら、申し訳ないです
エピソード2
ゲーム用語、5ちゃん用語ですね!
考えもせず選ぶみたいなニュアンスで使ってますのでそう捉えていただけたら幸いです。不愉快な思いをされて、大変申し訳ございませんでした。
今後もこういったネットスラングは使いますので、後書きはスルーするか、読まないことをお勧め致します。
当たり前ですが、本文では使用しません。後書きは作品とは全く別物と思っていただければ。
次回は本編の感想お待ちしております!
考えもせず選ぶみたいなニュアンスで使ってますのでそう捉えていただけたら幸いです。不愉快な思いをされて、大変申し訳ございませんでした。
今後もこういったネットスラングは使いますので、後書きはスルーするか、読まないことをお勧め致します。
当たり前ですが、本文では使用しません。後書きは作品とは全く別物と思っていただければ。
次回は本編の感想お待ちしております!
- 虎戸リア
- 2020年 05月14日 01時18分
[一言]
魔法で零距離解放するのかな?
WASPナイフみたいな感じで
魔法で零距離解放するのかな?
WASPナイフみたいな感じで
魔法があればなんでもできる!
でも師匠から剣術と魔術を習えばワンチャンできると思います!
でも師匠から剣術と魔術を習えばワンチャンできると思います!
- 虎戸リア
- 2020年 05月13日 19時54分
[良い点]
やっぱ寝床探しは冒険ものでは欠かせないですよね。レドの心境の変化がこれからどんな展開になるのかという期待感を高めてくれます。
[気になる点]
私も昔、東海道を自転車とテントだけで旅をしたんですが寝床探しは大変だった。
[一言]
日間1位が射程圏内ですね♪
勝者のドヤ顔を見たいですw
やっぱ寝床探しは冒険ものでは欠かせないですよね。レドの心境の変化がこれからどんな展開になるのかという期待感を高めてくれます。
[気になる点]
私も昔、東海道を自転車とテントだけで旅をしたんですが寝床探しは大変だった。
[一言]
日間1位が射程圏内ですね♪
勝者のドヤ顔を見たいですw
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 05月13日 18時55分
管理
エピソード8
レドさんもやさぐれている場合じゃないですよ!
東海道旅いいですねー。やってみたかったなあ
日間8位きた! 本当に応援感謝です!
東海道旅いいですねー。やってみたかったなあ
日間8位きた! 本当に応援感謝です!
- 虎戸リア
- 2020年 05月13日 19時54分
[一言]
面白いですね!続き待ってます!
白剣のシースの必殺技は零距離解放突きで決まりですね(笑)
面白いですね!続き待ってます!
白剣のシースの必殺技は零距離解放突きで決まりですね(笑)
エピソード7
感想ありがとうございます!
続きも既に執筆ずみなので更新楽しみにしててください!
ゼロ距離解放突きするにはあの謎ビンを再現しないと……あの世界ってたまに謎技術あって文明レベルが不思議
続きも既に執筆ずみなので更新楽しみにしててください!
ゼロ距離解放突きするにはあの謎ビンを再現しないと……あの世界ってたまに謎技術あって文明レベルが不思議
- 虎戸リア
- 2020年 05月13日 09時48分
[一言]
斧剣というと、ルナ・ヴァルガー思い出す。
そんな私はオッサンでしょうか。
斧剣というと、ルナ・ヴァルガー思い出す。
そんな私はオッサンでしょうか。
エピソード6
名前しか知らないですw
見たら、中々に斬新な武器ですね……こういう変態武器好き……
見たら、中々に斬新な武器ですね……こういう変態武器好き……
- 虎戸リア
- 2020年 05月12日 13時08分
[良い点]
最新話まで読ませて頂きました!
ギルドを追放された主人公の新たな出会い、これから増えてくるであろう仲間達に目が離せません!
ゴブリンとの戦闘シーン、良かったです!
これからも頑張って下さい!
最新話まで読ませて頂きました!
ギルドを追放された主人公の新たな出会い、これから増えてくるであろう仲間達に目が離せません!
ゴブリンとの戦闘シーン、良かったです!
これからも頑張って下さい!
感想ありがとうございます!
戦闘シーンは気合い入れて書いているので評価していただき嬉しいです!
頑張ります!
戦闘シーンは気合い入れて書いているので評価していただき嬉しいです!
頑張ります!
- 虎戸リア
- 2020年 05月11日 22時52分
[良い点]
流石としか言えない戦闘描写に圧巻されました。ゴブリンはファンタジー小説書いていたら出したくなりますよね。シーズの最初の戦闘で苦戦させられる部分が気に入りました。あと対モンスター用の剣術が少ないという一言で世界観が一気に広がりました。
[気になる点]
一方その頃勇者は……?
[一言]
これはハイファンタジー部門で少なくとも上位、上手くいけば1位取れるでしょう。
流石としか言えない戦闘描写に圧巻されました。ゴブリンはファンタジー小説書いていたら出したくなりますよね。シーズの最初の戦闘で苦戦させられる部分が気に入りました。あと対モンスター用の剣術が少ないという一言で世界観が一気に広がりました。
[気になる点]
一方その頃勇者は……?
[一言]
これはハイファンタジー部門で少なくとも上位、上手くいけば1位取れるでしょう。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 05月11日 22時29分
管理
エピソード6
ありがとうございます!
雑魚敵として出しやすいんですよね。でも、リアルに考えると凄く怖い存在だと思うんです。
後々出てきますが、人類の敵は魔族と呼ばれる者達で基本的に人型なので、魔物向けの剣術はあまり発展しなかったという設定ですね。
冒険者の間ではある程度対魔物のノウハウや方法論はあるのですが、なんせあいつら、後世に残さず散っていくので……その辺りも作中でまた触れたいと思っています
上位目指して頑張る!
雑魚敵として出しやすいんですよね。でも、リアルに考えると凄く怖い存在だと思うんです。
後々出てきますが、人類の敵は魔族と呼ばれる者達で基本的に人型なので、魔物向けの剣術はあまり発展しなかったという設定ですね。
冒険者の間ではある程度対魔物のノウハウや方法論はあるのですが、なんせあいつら、後世に残さず散っていくので……その辺りも作中でまた触れたいと思っています
上位目指して頑張る!
- 虎戸リア
- 2020年 05月11日 22時32分
[良い点]
RT企画から。最新話まで読了させていただきました。
アクションの描写に勢いがあり、この先が楽しみになる作りになっていると思います。
[一言]
評価を入れさせていただきました。物語の一層の躍進を楽しみにしています。
RT企画から。最新話まで読了させていただきました。
アクションの描写に勢いがあり、この先が楽しみになる作りになっていると思います。
[一言]
評価を入れさせていただきました。物語の一層の躍進を楽しみにしています。
感想ありがとうございます!
アクション描写褒めていただき嬉しいです!
ありがとうございました〜
アクション描写褒めていただき嬉しいです!
ありがとうございました〜
- 虎戸リア
- 2020年 05月11日 21時33分
[良い点]
RT企画からきました
3話まで読みました!
丁寧で勢いのある戦闘描写がとてもいいと思います。
主人公がいなくなってからのパーティのギスギスさをキチンと描けていて、ああ、あの人はいなきゃダメな惜しい人だったんだな…と思わせるところのシーンも追放系の醍醐味で、よく描けていると思います
今後、助けた弟子がどう成長して、どうざまあに繋がるのかたのしみです!
[一言]
ブクマ、評価致しました!
今後も執筆活動頑張って下さい!
RT企画からきました
3話まで読みました!
丁寧で勢いのある戦闘描写がとてもいいと思います。
主人公がいなくなってからのパーティのギスギスさをキチンと描けていて、ああ、あの人はいなきゃダメな惜しい人だったんだな…と思わせるところのシーンも追放系の醍醐味で、よく描けていると思います
今後、助けた弟子がどう成長して、どうざまあに繋がるのかたのしみです!
[一言]
ブクマ、評価致しました!
今後も執筆活動頑張って下さい!
エピソード3
感想ありがとうございます!
追放ざまあ系は初めて書くので、これでいいのか若干不安はありましたので、評価していただけて嬉しいです。
めっちゃ頑張ります!
追放ざまあ系は初めて書くので、これでいいのか若干不安はありましたので、評価していただけて嬉しいです。
めっちゃ頑張ります!
- 虎戸リア
- 2020年 05月11日 20時53分
感想を書く場合はログインしてください。