エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
おめでとうございます!
いつの間にかマンガ化しているとは…
ニコニコ漫画にあったので、読みました。

言うべきことは、何故こんな漫画家の手に!?って事ですね。
モンスターコミックではよくあることですけど、それでも上手い絵の人はいるんだけどなー。( ´Д`)=3
下書きですか?とか、ネームですか?とか、定規使おうよ!とか、突っ込み処が沢山ある漫画家で、原作ファンとしては不満だらけですよ。
同じタイトルでも重複して出る場合もあるから、それに期待します!(宝くじで40億とかね)

  • 投稿者: けんち
  • 2022年 03月24日 03時18分
漫画は他の人の作品となるので回答が難しいのですが、原作は原作、漫画は漫画として楽しめるほうを楽しんでいただければ、という感じですね。
[一言]
えぇ....26はアラサーじゃん....おもんなぁ
残念です。
[一言]
優しい両親じゃないですか。25歳か26歳まで生活費を出してくれたのでしょう。それまで、ニーとしていただけの主人公。どちらに非があるか、明かです。
はい。主人公は親を恨んではいないですね。それを踏まえた展開になっております。
[気になる点]
一五歳って……
書類じゃないんだから十五歳って書きなよ
いっそ数字使った方が読みやすい。
  • 投稿者: 趣味
  • 2020年 08月06日 12時02分
本作における数字のスタイルはそれなので、このままにしておきます。
[気になる点]
『二六年』
俺がマジックアローだけで止まっている間に、他の生徒たちは『ぐんぐん』と新しい魔術を覚えていく

違和感ある

  • 投稿者: 趣味
  • 2020年 08月06日 11時48分
私は特に感じないのでそのままにしておきます。
[一言]
貴族としてのメンツで家から追放したかも知れないけど
26まで穀潰しの子どもを養い続けるなんて良い父親じゃないか

ざまぁするなんてもったいない和解した方がいいよ
アルベルトくんは父親に恩を感じてますね。自分の駄目さも把握してます。
[一言]
RPGやFPSゲームなどでは初期装備や最初の攻撃技を極めたくなってしまうタチなので、謎の親近感のようなものが湧く題材です。
この先も読ませてもらいます。
  • 投稿者: cola15
  • 2020年 05月16日 13時25分
マジックアロー以外は覚えさせないので、ご期待ください! がんばれ、マジックアロー!
↑ページトップへ