エピソード106の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
小回りがきくようになるか。

というか低速化とかできればやれそう?
[一言]
ローラは魔法知ってるからね。

『詠唱偽装だと?! 恐ろしい奴!』
[気になる点]
ふと疑問。もし「リヒルト君が実験台になって◯◯マジックアローを受けたら」「なーんだ、マジックアローとか言うからビビりましたよー。◯◯の魔法使えるんですねアルベルトさん!」となかったことにしてしまえるのか…そしてその後のアルベルトの「いや、マジックアローだが?」までが鉄板。やはりマジックアローと知って実験台になり続けられる胆力の持ち主はフィルブス先生だけ、か…
なかなかマジックアローといっても信じてもらえないんでしょうね(笑)アルベルトくん、大変だ!
[気になる点]
双子のメイド騎士は魔術が使えますか?多分使えないから「ヤバイ」状態だと思うのですが…
[一言]
アルベルトの顔を見て「アレンジア!?死んだはず…」ってメイドたちが仰天しないか見物です。王曰く「やはり似ておるな…」な顔立ちだそうなので。

ナスタシア第三王女が何かヤバ気な状態で部屋にいたらやはりマジックアローで別の呪文を再現して治すんでしょうね…その際やはりリヒルト君が実験台に…言ったよな?「頑丈だけが取り柄だって言ったよなリヒルト君。」では実験台になってもらおう…
双子のメイド騎士は魔術は使えませんねえ。アルベルトを見てどう思うかは……お楽しみに!

フィルブス先生がいない場合の実験台役はリヒルトくんでいいですね(笑)
[良い点]
「さすがはアルベルトさん! あの紋章師を倒しただけありますね。空を飛ぶフライトの魔術まで使えるなんて!」



 ……フライト?



「マジックアローだが?」



「あっはっはっはっは! アルベルトさん、俺が魔術の素人だからってからかうのはよくない! マジックアローは攻撃魔術! 空を飛べるはずがないですよ!」



「マジックアローだが?」



「はいはい、意外と冗談が好きなんですね、アルベルトさん!」



「マジックアローだが?」



「もうわかりましたって! それがアルベルトさんの鉄板ネタなんですね!」

>>うん、この受け答えが鉄板なんですね、考えてみるとよくローラはマジックアローで飛んだことを素直に受け入れられたものです…
[気になる点]
ナスタシア第三王女はどうしていますか?
[一言]
ものの見事に双子の名前を間違えたリヒルト君、今こそ謝罪力の見せ所だ!
ローラは素直な、人を疑うことをしない子なので……(笑)

ナスタシアさまはもうすぐ出てきます! お楽しみに~。
[良い点]
ローラはお留守番ですか...
どんなお留守番になるのか、少し気になります!

ローラの考えは見事に当たっていましたね!!
流石ローラですね!!
[一言]
謝罪力...
リヒルトは凄いパワーワードを言いましたね...
そして、男に抱きつくのはリヒルトでも凄く抵抗があるのですね..

リヒルトは見事に双子の名前を間違えましたね....
この凍り付いた空気はどうなるのか、最初に誰が喋るのか、楽しみです!
ローラ、頭よすぎですよね(笑)

>リヒルトは見事に双子の名前を間違えましたね....

やっぱり、ここは間違えておかないと……! と思いました。きっとリヒルトくんの謝罪力がいい感じに納めてくれます!
[一言]
ソッコーで名前間違えてて草
  • 投稿者: けん
  • 2021年 01月06日 21時28分
やっておかないといけないことなので(笑)
[一言]
「俺のマジックアローで飛ぶんだよ!リヒルト!!」()
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 01月06日 21時09分
管理
リヒルト、覚悟を決めるとき……!
↑ページトップへ