エピソード116の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
威力を下げれば遠くまで届く、とかなら別に良いのでは……。


探知(通信)のマジックアローは130キロだ……!とか。
[気になる点]
全て、マジックアローで片付けてしまうが、用途によって、表記を変えたらどうかな。
マジックアロー(癒し)とか、マジックアロー(分裂)とかさー。
文面から、用途はわかるんだけど、呪文はマジックアローなんだから、表記を変えれば雰囲気も変わる様な気がする。

  • 投稿者: けんち
  • 2021年 03月05日 04時47分
うーん……どうなんでしょうね。個人的には文面でわかるように、ですかねー。()で補足するスタイルは、直接的すぎる印象があったり。まー、Web小説の説明はしょり感的にはそういうのもありなのかもしれませんけどね。
[良い点]
ナスタシアの一喝で静かになり、直ぐに説得出来るなんて凄すぎですね...

その後直ぐに兵士を操り台無しにしましたね..
[一言]
アルベルトのスプリットバレットをマジックアローに転用する考えを直ぐに出して、それが出来るって凄すぎる以外の言葉が出ません...

みんなはどんな反応をし、兵士はどうなるのか楽しみです!!
ナスタシアさまはカリスマ性があるって設定なのですよね。

アルベルトくんすごいですよねー。一応ですね、スプリットはここでのアドリブではなくてですね、前からすごく研究してこっそり練習していたって設定だったりしますねー。
[良い点]
おお。解呪効果付与のスプリッドとは呪われてる集団相手に効果的面ですね!
そうですね。もう洗脳なんて怖くない♪
[良い点]
フィルブス先生のためになる授業の成果!スプリット・マジックアロー!これは名教師…

最近シュレ猫も見始めました。うん、犬派の自分としては犬も袋から取り出せたらいいのに、と思います。
[気になる点]
フォルスってさんざん苦労してあれだけの数の兵士を洗脳したのに全部一瞬で浄化される…ねえどんな気持ち?今どんな気持ち?w
[一言]
ウィンドカーテン版マジックアロー魔術歌

「旋風よ、逆巻き飛び来るものを弾く天幕となれ、(回旋する矢は渦巻き、空を穿ちて万物天に巻き上がれ、マジックアロー)!!」

うん、これ追加詠唱書いてて「竜巻を起こす呪文」と化していましたね…しかし、「退かず、媚びず、省みず!」の精神でやってみました。
フィルブス先生が優秀なのか、マジックアローマニアなアルベルトが優秀なのか(笑)

>ねえどんな気持ち?今どんな気持ち?w

マジでーって感じかもしれません(笑)

シュレ猫もお楽しみ下さい! 時期に再開しますので!

[一言]
スプリット・マジックアロー!

スプリット・マジックアローの射程も13km?

やばすぎw
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 02月27日 22時46分
管理
射程距離……考えていなかったですね(笑)

もう、特殊なマジックアローは全部、射程を短くしたいところですね。13kmは勢いでやりましたけど、長すぎる(笑)
[一言]
新技披露はやっぱり熱いですね! 
あのときの授業が伏線だったとは。
  • 投稿者: セツナ
  • 2021年 02月27日 21時05分
そう、あの授業は伏線だったんですよ!

本当は前の章の最後のほうでお披露目しようかと思ったんですけど、使おうと思っていたシーンがどうやってもハマらなかったので、こっちに移動となりました(笑)
↑ページトップへ