エピソード7の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これも言うしかないじゃないですか。
一体いつからマジックアローでディスペル出来ないと錯覚していた?
これも言うしかないじゃないですか。
一体いつからマジックアローでディスペル出来ないと錯覚していた?
エピソード7
マジックアローは万能なんですよ(笑)
- ぺもぺもさん
- 2021年 06月21日 08時36分
[気になる点]
筆記試験が始まってしばらくすると、とありますが、ちゃんと文として筆記試験の時間は終了したことを明記しておいた方が良いのではないでしょうか?
最初、読んだ時これじゃ移動中にカンニングできるじゃん!って思ってしまったので笑
筆記試験が始まってしばらくすると、とありますが、ちゃんと文として筆記試験の時間は終了したことを明記しておいた方が良いのではないでしょうか?
最初、読んだ時これじゃ移動中にカンニングできるじゃん!って思ってしまったので笑
エピソード7
いや、筆記試験の最中ですね。移動中にはカンニングできないかな……理由は呼びに来た教師が同行しているので。
ただ、ディスペル・マジックのテストは個室なのでできちゃいますね。
まあ、パーティションで区切っているだけなので、たまに先生が見回っている感じにしておきましょうか。
ただ、ディスペル・マジックのテストは個室なのでできちゃいますね。
まあ、パーティションで区切っているだけなので、たまに先生が見回っている感じにしておきましょうか。
- ぺもぺもさん
- 2021年 02月14日 19時26分
[良い点]
面白そうだから誤字探しながら一気読み中
[気になる点]
一〇年前に使えていなかったものが、いきなり使えるようになっているはずがない。
じゃなくて一〇年間のほうがいいような?
まああくまでも個人の意見です。
細かすぎるねw
誤字報告も一応しとくけど
直すかはご勝手にー
面白そうだから誤字探しながら一気読み中
[気になる点]
一〇年前に使えていなかったものが、いきなり使えるようになっているはずがない。
じゃなくて一〇年間のほうがいいような?
まああくまでも個人の意見です。
細かすぎるねw
誤字報告も一応しとくけど
直すかはご勝手にー
エピソード7
誤字チェックありがとうございます。
個人的な感じでは「10年前」かなーですね。理由はアルベルトくんがディスペルの練習をしていたのが「10年前」だけで、それ以降は練習していないからです。
アルベルトくんの認識だと、ディスペルは10年前で止まっているので、10年前かなと。
とりあえずそのままで。書籍ではしれっと直しているかもしれませんけど(笑)
個人的な感じでは「10年前」かなーですね。理由はアルベルトくんがディスペルの練習をしていたのが「10年前」だけで、それ以降は練習していないからです。
アルベルトくんの認識だと、ディスペルは10年前で止まっているので、10年前かなと。
とりあえずそのままで。書籍ではしれっと直しているかもしれませんけど(笑)
- ぺもぺもさん
- 2020年 08月14日 10時58分
[良い点]
ーー九九九の魔術が振り向かなかったこの俺を最初から最後まで見捨てなかったのはマジックアローだけ
無い物ばかりに目を向けて、自己嫌悪に苦しんでいた主人公が自分の中にあるものに目を向けることができてよかったなと思いました
[一言]
はじめまして楽しく読んでます。
とても印象的な回でした。
自分も生きづらさや問題をずっと抱えてきた身ですが、無い物ばかりに目を向けて、誰かと比べて苦しい思いをするよりも、もっと大事な自分にあるものに目を向けようと思わせてくれました。
自分もこの作品を読むのと同じくらいくらい今とこれからを充実できるように頑張ります(*´ー`*)
良い作品を読ませていただき、ありがとうございます。
これからも身体に気をつけて楽しんでください。
ーー九九九の魔術が振り向かなかったこの俺を最初から最後まで見捨てなかったのはマジックアローだけ
無い物ばかりに目を向けて、自己嫌悪に苦しんでいた主人公が自分の中にあるものに目を向けることができてよかったなと思いました
[一言]
はじめまして楽しく読んでます。
とても印象的な回でした。
自分も生きづらさや問題をずっと抱えてきた身ですが、無い物ばかりに目を向けて、誰かと比べて苦しい思いをするよりも、もっと大事な自分にあるものに目を向けようと思わせてくれました。
自分もこの作品を読むのと同じくらいくらい今とこれからを充実できるように頑張ります(*´ー`*)
良い作品を読ませていただき、ありがとうございます。
これからも身体に気をつけて楽しんでください。
エピソード7
本作は、自己嫌悪やつらい過去を乗り越えて、それでも前に進んでいく話なのかなー、と思っています。
「挫折の悲しみ」を背負い、それでもくじけずに立ち上がることを選んだ英雄を描いていきたいですね!
「挫折の悲しみ」を背負い、それでもくじけずに立ち上がることを選んだ英雄を描いていきたいですね!
- ぺもぺもさん
- 2020年 07月22日 06時27分
感想を書く場合はログインしてください。