感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
私は心優しい主人公が好きなので、身の危険も顧みず、少女たちを守った主人公のことがとても好きになりました。
「クラスメイトに蔑まされても、自分の心を見失わない主人公って案外、強いひとなのでは……」とも思いました。
それと、エルシーちゃんがかわいいです。主人公との会話がなんかほのぼのとしていて、大変かわいらしかったです。
あと、キャロちゃんもかわいいですね。物語にどう絡んでいくか、とても楽しみです。
[一言]
第35話まで拝読しました。
小説初心者とのことですが、はじめて小説を書いたときの私よりもよく書けていると思いました。なので、萎縮せずに、どんどん書き進めていってほしいです。
文章力や表現力、構成力などは勉強していくうちに身についてくるものなので、焦らずに、自分のペースで書いていってほしいなと思います。
私は心優しい主人公が好きなので、身の危険も顧みず、少女たちを守った主人公のことがとても好きになりました。
「クラスメイトに蔑まされても、自分の心を見失わない主人公って案外、強いひとなのでは……」とも思いました。
それと、エルシーちゃんがかわいいです。主人公との会話がなんかほのぼのとしていて、大変かわいらしかったです。
あと、キャロちゃんもかわいいですね。物語にどう絡んでいくか、とても楽しみです。
[一言]
第35話まで拝読しました。
小説初心者とのことですが、はじめて小説を書いたときの私よりもよく書けていると思いました。なので、萎縮せずに、どんどん書き進めていってほしいです。
文章力や表現力、構成力などは勉強していくうちに身についてくるものなので、焦らずに、自分のペースで書いていってほしいなと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2020年 12月11日 00時37分
管理
私の小説を読んでいただきありがとうございます!
とても元気がでる感想を下さり、心があったかくなりました。
今、プロットをしっかりと作り、他者様の作品を読んで日々勉強しています。
自作を作れない時間が続いていましたがもう少しで最新話を投稿しようと思っています。
本当に嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございました。
自信を持って作品作りをするように心がけます!
とても元気がでる感想を下さり、心があったかくなりました。
今、プロットをしっかりと作り、他者様の作品を読んで日々勉強しています。
自作を作れない時間が続いていましたがもう少しで最新話を投稿しようと思っています。
本当に嬉しいお言葉をいただき、ありがとうございました。
自信を持って作品作りをするように心がけます!
- アイス
- 2020年 12月11日 23時53分
[良い点]
物語の進み方や主人公の設定などが独特で読んでいて面白いと思いました。
[気になる点]
漢字に置き換えられるところは置き換えたり、文の改行などが少し気になりました。もう少し投稿する前に確認してみていかがでしょうか?
[一言]
Twitterでのツイートに反応してくださりありがとうございます。これからもよろしくお願いします(o_ _)o
物語の進み方や主人公の設定などが独特で読んでいて面白いと思いました。
[気になる点]
漢字に置き換えられるところは置き換えたり、文の改行などが少し気になりました。もう少し投稿する前に確認してみていかがでしょうか?
[一言]
Twitterでのツイートに反応してくださりありがとうございます。これからもよろしくお願いします(o_ _)o
アドバイスをしていただきありがとうございます!
漢字に直せるところは直そうと思います。
本当にありがとうございます。
漢字に直せるところは直そうと思います。
本当にありがとうございます。
- アイス
- 2020年 10月13日 19時23分
[良い点]
テンプレなろう系かと思いきやそうではなく、ちゃんと主人公も苦労をしているという部分で、読んでいて感じるモヤモヤ感を回避することが出来ていると感じた。
[気になる点]
あくまで個人的な意見になりますが、もう少し状況描写があった方が良いかな?と私は思いました。
[一言]
応援しています
テンプレなろう系かと思いきやそうではなく、ちゃんと主人公も苦労をしているという部分で、読んでいて感じるモヤモヤ感を回避することが出来ていると感じた。
[気になる点]
あくまで個人的な意見になりますが、もう少し状況描写があった方が良いかな?と私は思いました。
[一言]
応援しています
[良い点]
良い点は前回と同じことを感じたので割愛させていただきます。
[気になる点]
現状だとシナリオを唯書いているという感じが否めません。小説として書くなら誰が何を思って行動しているのかや周りの情景描写を入れた方がいいと思います。
あと、二重表現を止めた方がよいかと思います。
例「第10話 戦いのとき」より抜粋
「それより、敵はかなりの数じゃな」
「数は300万くらいの兵力」
300万もの敵がいた。
「そうじゃな。
そして、距離が十キロ離れてるのぉ」
このようにセリフ内で言っていることを地の文で繰り返しているだけという点が多々見られます。情報の保管にもならないし、風景や感情の描写にもならないのでテンポが悪くなるかなと感じました。
どうしても入れるなら
「数は300万くらいの兵力」
見下ろす軍勢はまるで黒く塗りつぶした大地が蠢いてるように見えた。
という風に同じ言葉は避けた方がよいかと思います。
唯私の意見が正しいというわけではないのでご参考程度でお願いします。
[一言]
ツイッターから来ました。前に見た時よりは面白くなっているかなと思います。これからも応援しています。
良い点は前回と同じことを感じたので割愛させていただきます。
[気になる点]
現状だとシナリオを唯書いているという感じが否めません。小説として書くなら誰が何を思って行動しているのかや周りの情景描写を入れた方がいいと思います。
あと、二重表現を止めた方がよいかと思います。
例「第10話 戦いのとき」より抜粋
「それより、敵はかなりの数じゃな」
「数は300万くらいの兵力」
300万もの敵がいた。
「そうじゃな。
そして、距離が十キロ離れてるのぉ」
このようにセリフ内で言っていることを地の文で繰り返しているだけという点が多々見られます。情報の保管にもならないし、風景や感情の描写にもならないのでテンポが悪くなるかなと感じました。
どうしても入れるなら
「数は300万くらいの兵力」
見下ろす軍勢はまるで黒く塗りつぶした大地が蠢いてるように見えた。
という風に同じ言葉は避けた方がよいかと思います。
唯私の意見が正しいというわけではないのでご参考程度でお願いします。
[一言]
ツイッターから来ました。前に見た時よりは面白くなっているかなと思います。これからも応援しています。
とても勉強になります!
私自身、地の文の書き方を勉強しても中々つかめなかったのですが、わかりやすく教えて下さり本当にありがとうございます。
私自身、地の文の書き方を勉強しても中々つかめなかったのですが、わかりやすく教えて下さり本当にありがとうございます。
- アイス
- 2020年 10月07日 06時03分
[良い点]
セリフや説明が短いので、サクサク読めて内容もスっと入ってきて、気軽に読めること。
[一言]
参加ありがとうございます。
遅くなってしまい、申し訳ないです(>人<;)
会話文の途中で段落を変えるのがうまくいっているところもありますが、それで見づらくなっているところもあるので気をつけた方がいいかもしれません。
王道の設定を活かして、自分の描きたいものを文に落とし込めていると思います。
楽しく読ませてもらいました!
セリフや説明が短いので、サクサク読めて内容もスっと入ってきて、気軽に読めること。
[一言]
参加ありがとうございます。
遅くなってしまい、申し訳ないです(>人<;)
会話文の途中で段落を変えるのがうまくいっているところもありますが、それで見づらくなっているところもあるので気をつけた方がいいかもしれません。
王道の設定を活かして、自分の描きたいものを文に落とし込めていると思います。
楽しく読ませてもらいました!
拝読していただきありがとうございます!
指摘をくださりありがとうございます。
会話の改行で違和感をなくせるように少しずつですが直そうと思います!
本当にありがとうございました。
指摘をくださりありがとうございます。
会話の改行で違和感をなくせるように少しずつですが直そうと思います!
本当にありがとうございました。
- アイス
- 2020年 09月21日 21時35分
[一言]
とても興味深く拝読させていただきました。
もしかしてスマホで一から書かれているのでしょうか。
小説を読むフォーマットとして、これからスマホのような縦長の画面に横書きで表示される流れはくるでしょう。そういう意味で、たいへん興味深く勉強させていただきました。
この度は誠に有難うございます。
折を見て改めてお伺いさせていただきたく存じます。
何卒よろしくお願い致します。
とても興味深く拝読させていただきました。
もしかしてスマホで一から書かれているのでしょうか。
小説を読むフォーマットとして、これからスマホのような縦長の画面に横書きで表示される流れはくるでしょう。そういう意味で、たいへん興味深く勉強させていただきました。
この度は誠に有難うございます。
折を見て改めてお伺いさせていただきたく存じます。
何卒よろしくお願い致します。
エピソード7
温かいお言葉をいただきありがとうございます!
自分のペースですが、頑張っていきたいと思います!
自分のペースですが、頑張っていきたいと思います!
- アイス
- 2020年 09月08日 05時55分
[良い点]
異世界転生して職業、神を得た主人公は何故は市民になっていた。これからどう物語が展開していくのか、果たして神という役職は一体どんな能力を秘めているのか……楽しみですね、良い駆け出しだと思います!
[一言]
これからもいい作品をたくさん書いてください!
異世界転生して職業、神を得た主人公は何故は市民になっていた。これからどう物語が展開していくのか、果たして神という役職は一体どんな能力を秘めているのか……楽しみですね、良い駆け出しだと思います!
[一言]
これからもいい作品をたくさん書いてください!
エピソード1
とても温かいお言葉をいただきありがとうございます!
期待に応えられるように展開にオリジナリティーをいれ読者様方を少しでも楽しませられるように頑張りたいと思います!
本当に感想をいただきありがとうございます。
期待に応えられるように展開にオリジナリティーをいれ読者様方を少しでも楽しませられるように頑張りたいと思います!
本当に感想をいただきありがとうございます。
- アイス
- 2020年 08月25日 18時45分
[良い点]
この段階では、評価しきれない。
[気になる点]
(僕の目の前には死の瞬間や葬式などの映像が流れている。)
少しだけ、辛口失礼いたします。
()←この括弧は基本的に、心の声を表す時に使います。
地の文のような文に使うのは少し違うかな?
小説のルールはもう一度確認した方が良いですね。
括弧内。終わりはしていないし、三点リーダーも正しく使われているんだけど、!や?の後には全角スペースを開けると言うルールもあります。そこら辺を変えれば、より良い作品となるでしょう。
[一言]
Twitter企画参加ありがとうございました。
気になる点であげさせてもらった点は小説の基本であります。
小説は見やすさが命。これをお忘れなく。
(別に見にくいとかではないよ。安心してね)
素人とおっしゃっていますが、そんな事はないです。
上で指摘した事以外のルールも守っているし、文章も整っていて綺麗です。自信を持ってください。これを機に、少しでも、PVが増えることを祈っております。
では、続きを読んでレビューを書きます。
この段階では、評価しきれない。
[気になる点]
(僕の目の前には死の瞬間や葬式などの映像が流れている。)
少しだけ、辛口失礼いたします。
()←この括弧は基本的に、心の声を表す時に使います。
地の文のような文に使うのは少し違うかな?
小説のルールはもう一度確認した方が良いですね。
括弧内。終わりはしていないし、三点リーダーも正しく使われているんだけど、!や?の後には全角スペースを開けると言うルールもあります。そこら辺を変えれば、より良い作品となるでしょう。
[一言]
Twitter企画参加ありがとうございました。
気になる点であげさせてもらった点は小説の基本であります。
小説は見やすさが命。これをお忘れなく。
(別に見にくいとかではないよ。安心してね)
素人とおっしゃっていますが、そんな事はないです。
上で指摘した事以外のルールも守っているし、文章も整っていて綺麗です。自信を持ってください。これを機に、少しでも、PVが増えることを祈っております。
では、続きを読んでレビューを書きます。
エピソード1
とても、的確な指摘をしていただきありがとうございます!
私はまだまだ基本を理解できていなかったこと、また、それを直せば成長する可能性があるというお言葉をいただけたことが嬉しいです!
私はまだまだ基本を理解できていなかったこと、また、それを直せば成長する可能性があるというお言葉をいただけたことが嬉しいです!
- アイス
- 2020年 08月20日 05時49分
[良い点]
神様のはずなのに、平民。それは一体何を意味するのか......先の展開が気になる第一話、参考になりました!
[一言]
Twitterでリツイート、作品紹介していただいたaki@rivaです!とても勉強になりました!ありがとうございます(*´꒳`*)
勝手ながらブクマ、評価もさせていただきました!
神様のはずなのに、平民。それは一体何を意味するのか......先の展開が気になる第一話、参考になりました!
[一言]
Twitterでリツイート、作品紹介していただいたaki@rivaです!とても勉強になりました!ありがとうございます(*´꒳`*)
勝手ながらブクマ、評価もさせていただきました!
エピソード1
感想をいただきありがとうございます!
ブクマ、評価までしていただき感謝しかないです!
小説の展開が気になるとおもっていただけたことが自信になります。
実は何度も手直しをして、今に至ります。
ご丁寧に本当にありがとうございます!
ブクマ、評価までしていただき感謝しかないです!
小説の展開が気になるとおもっていただけたことが自信になります。
実は何度も手直しをして、今に至ります。
ご丁寧に本当にありがとうございます!
- アイス
- 2020年 08月14日 08時39分
[良い点]
話の流れを上手く作れてますね~。改善すべき点はいくらかありますけど、初めてでこれなら良い方だと思いますよ~。
[気になる点]
私もほとんど素人みたいなものなので、話半分で聞くくらいがちょうどいいとあらかじめ言っておきます。
まずは、セリフやナレーションが少し固くて不自然になってる所が散見されますねー。もっと柔らかく、いっそキャラをふざけさせてしまえばより良くなると思いますよ~。
あと、『接続詞』っていう言葉を文の頭につけるとかなり読みやすくなりますよ。お試しあーれ。
最後におひとつ。小説の内容とは関係ないのですけれど、Twitterのプロフィールや固定に作品のリンクやタイトルが無かったため、探すのに少し苦労しました。
[一言]
色々言いましたけど、要はまだまだ良くなれる〝可能性〟のある作品って事です。頑張ってくださいね♪
話の流れを上手く作れてますね~。改善すべき点はいくらかありますけど、初めてでこれなら良い方だと思いますよ~。
[気になる点]
私もほとんど素人みたいなものなので、話半分で聞くくらいがちょうどいいとあらかじめ言っておきます。
まずは、セリフやナレーションが少し固くて不自然になってる所が散見されますねー。もっと柔らかく、いっそキャラをふざけさせてしまえばより良くなると思いますよ~。
あと、『接続詞』っていう言葉を文の頭につけるとかなり読みやすくなりますよ。お試しあーれ。
最後におひとつ。小説の内容とは関係ないのですけれど、Twitterのプロフィールや固定に作品のリンクやタイトルが無かったため、探すのに少し苦労しました。
[一言]
色々言いましたけど、要はまだまだ良くなれる〝可能性〟のある作品って事です。頑張ってくださいね♪
とても勉強になる感想をいただきありがとうございます!
改善すべき点をいっていただき感謝申し上げます。
また、自分自信まだ成長できると知れて嬉しいです!
Twitterのプロフィールに貼っていなく苦労させてしまい申し訳ございません。
改善すべき点をいっていただき感謝申し上げます。
また、自分自信まだ成長できると知れて嬉しいです!
Twitterのプロフィールに貼っていなく苦労させてしまい申し訳ございません。
- アイス
- 2020年 08月09日 13時23分
感想を書く場合はログインしてください。