感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新されてて嬉しいです。
そろそろ終わりに近づいてきたのでしょうか。
できれば、さっさと死ぬんじゃなく、じわじわと苦しめば
いいと思っています。(それか生き地獄とか/笑)
更新楽しみにしています。
更新されてて嬉しいです。
そろそろ終わりに近づいてきたのでしょうか。
できれば、さっさと死ぬんじゃなく、じわじわと苦しめば
いいと思っています。(それか生き地獄とか/笑)
更新楽しみにしています。
[一言]
更新を楽しみに待ってます。
更新を楽しみに待ってます。
ラスト侍様
こんにちは。
返信、遅くなり申し訳ありません。
更新を楽しみに待ってますと言われると、とても嬉しいものですね。
遅々として話が進んでいませんが、それでも待っていて下さる方がいると思うと絶対に完結まであげるぞっ!!と、新たに思います。
一言をありがとうございました。
こんにちは。
返信、遅くなり申し訳ありません。
更新を楽しみに待ってますと言われると、とても嬉しいものですね。
遅々として話が進んでいませんが、それでも待っていて下さる方がいると思うと絶対に完結まであげるぞっ!!と、新たに思います。
一言をありがとうございました。
- 門倉 いさみ
- 2012年 09月01日 13時30分
[一言]
連載再開、お待ちしておりました。
いよいよクライマックスですね。
楽しみにしています。
連載再開、お待ちしておりました。
いよいよクライマックスですね。
楽しみにしています。
えいと様
こんにちは。
返信、遅くなり申し訳ありません。
連載再開を待っていて下さり、ありがとうございます。
楽しみにしていると言われて、更新速度の遅い身としては正直とても嬉しいです。
クライマックスまで、まだ多少の時間が掛りますがそれまでお付き合いして下さると幸いです。
こんにちは。
返信、遅くなり申し訳ありません。
連載再開を待っていて下さり、ありがとうございます。
楽しみにしていると言われて、更新速度の遅い身としては正直とても嬉しいです。
クライマックスまで、まだ多少の時間が掛りますがそれまでお付き合いして下さると幸いです。
- 門倉 いさみ
- 2012年 09月01日 13時26分
[良い点]
各話毎に視点が変わり独白していくお話に引き込まれます。
最後はどうなるのか分かっているようで分からない焦れ感が素晴らしいです。
[一言]
お忙しい事と存じますが、是非完結までまとめ上げていただきたいです!
更新を切に希望します!!!!!
各話毎に視点が変わり独白していくお話に引き込まれます。
最後はどうなるのか分かっているようで分からない焦れ感が素晴らしいです。
[一言]
お忙しい事と存じますが、是非完結までまとめ上げていただきたいです!
更新を切に希望します!!!!!
はなはな2様
こんにちは。
感想をありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ありません。
主人公(王妃)自身がまったく出てこないまま、焦れ感ばかりの話にお付き合い下さってありがとうございます。
今後も複数視点ばかりで、話の進行が遅々としてしまいますが、時間が掛かるとしても最後まで完結させますので、それまでお付き合い下さると幸いです。
こんにちは。
感想をありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ありません。
主人公(王妃)自身がまったく出てこないまま、焦れ感ばかりの話にお付き合い下さってありがとうございます。
今後も複数視点ばかりで、話の進行が遅々としてしまいますが、時間が掛かるとしても最後まで完結させますので、それまでお付き合い下さると幸いです。
- 門倉 いさみ
- 2012年 08月23日 17時03分
[一言]
お疲れ様です^^
物語にしっくり来る素敵な文章に変わりましたね。
物語をうみだすのは大変だと思いますが続きをのんびり待ってます^^
お疲れ様です^^
物語にしっくり来る素敵な文章に変わりましたね。
物語をうみだすのは大変だと思いますが続きをのんびり待ってます^^
丁 謡様
こんばんは。
修正した一文に目を通して頂き、ありがとうございました。
しっくり来ると言って頂けて、とても嬉しいです。
続きをお待たせしていますが、最後までお付き合いして頂けると幸いです。
こんばんは。
修正した一文に目を通して頂き、ありがとうございました。
しっくり来ると言って頂けて、とても嬉しいです。
続きをお待たせしていますが、最後までお付き合いして頂けると幸いです。
- 門倉 いさみ
- 2012年 04月11日 18時42分
[一言]
更新お疲れ様です。
あとがきにあります美醜の部分ですが。
美醜=うつくしいこととみにくいことなのでそれが一流という表現になるとどちらもが一流ということになると思うのです。
なので、一流を活かしたいのであれば、美醜を削り、容姿、様、姿、かんばせなど名詞を充てるほうがいいかと思います。
美醜を活かし且つより際立って美貌を謳うのであれば一流は使わず、元から紡士の美醜の有り様はただ人のそれを超える。などのほうが下の文にも続きやすいかと思います。
続きを楽しみに待っております。
更新お疲れ様です。
あとがきにあります美醜の部分ですが。
美醜=うつくしいこととみにくいことなのでそれが一流という表現になるとどちらもが一流ということになると思うのです。
なので、一流を活かしたいのであれば、美醜を削り、容姿、様、姿、かんばせなど名詞を充てるほうがいいかと思います。
美醜を活かし且つより際立って美貌を謳うのであれば一流は使わず、元から紡士の美醜の有り様はただ人のそれを超える。などのほうが下の文にも続きやすいかと思います。
続きを楽しみに待っております。
丁 謡様
こんばんは。
書き込みをありがとうございます。
美醜の意味は解っていたのですが、どうしてもしっくり来る表現が思いつかず「美醜」という
言葉ひとつで投稿が遅れてしまいました。
ですが、こちらを読み漸く「美醜」に関してのしっくり来る(納得のいく)一文を思いつく事が
出来ました。
一文を思いつく切っ掛けのアドバイスを下さり、ありがとうございました。
本日、その部分を修正します。
こんばんは。
書き込みをありがとうございます。
美醜の意味は解っていたのですが、どうしてもしっくり来る表現が思いつかず「美醜」という
言葉ひとつで投稿が遅れてしまいました。
ですが、こちらを読み漸く「美醜」に関してのしっくり来る(納得のいく)一文を思いつく事が
出来ました。
一文を思いつく切っ掛けのアドバイスを下さり、ありがとうございました。
本日、その部分を修正します。
- 門倉 いさみ
- 2012年 04月10日 19時14分
[一言]
はじめまして、尋世ともういます!
更新お待ちしておりました!
ありがとうございます!!
はじめまして、尋世ともういます!
更新お待ちしておりました!
ありがとうございます!!
尋世様
こんばんは。
更新を待っていて下さって、こちらこそありがとうございます。
連載はまだ続きますが、最後までお付き合い下さると嬉しいです。
こんばんは。
更新を待っていて下さって、こちらこそありがとうございます。
連載はまだ続きますが、最後までお付き合い下さると嬉しいです。
- 門倉 いさみ
- 2012年 04月09日 23時42分
[一言]
ハッピーエンドではないらしい・・・と読むのを躊躇っていました。昨夜から恐々読み始めたら・・・止まらない。。。
一気に読み終えました~。
色々な登場人物視点のお話なのに、同じテーマ(王妃様・愚王・眷属(偽?)に対する感情)について語っているので、状況が分かり易いです。
愚王をはじめとするアホ貴族(一部平民)の良く末も楽しみで気になりますが、眷属視点のお話もきになります。偽物なんですよね?愚王が眷属だと連れて来たという時点で胡散臭いと思ってましたが・・・。
ハッピーエンドではないらしい・・・と読むのを躊躇っていました。昨夜から恐々読み始めたら・・・止まらない。。。
一気に読み終えました~。
色々な登場人物視点のお話なのに、同じテーマ(王妃様・愚王・眷属(偽?)に対する感情)について語っているので、状況が分かり易いです。
愚王をはじめとするアホ貴族(一部平民)の良く末も楽しみで気になりますが、眷属視点のお話もきになります。偽物なんですよね?愚王が眷属だと連れて来たという時点で胡散臭いと思ってましたが・・・。
みん様
こんばんは。
感想をありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ありません。
完全なハッピーエンドではないというのに、恐々ながらも読んで頂き改めてありがとうございます。
複数視点である事でも、読者側にきちんと『話』が解り辛くなっていないようで安心しています。
《眷属》に関しては、どうして《眷属》であるのか。
どうして王が連れて来たのか(二人の出会い)など、明かされていくので本物か偽者かなど、最後
までお付き合い頂ければ幸いです。
こんばんは。
感想をありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ありません。
完全なハッピーエンドではないというのに、恐々ながらも読んで頂き改めてありがとうございます。
複数視点である事でも、読者側にきちんと『話』が解り辛くなっていないようで安心しています。
《眷属》に関しては、どうして《眷属》であるのか。
どうして王が連れて来たのか(二人の出会い)など、明かされていくので本物か偽者かなど、最後
までお付き合い頂ければ幸いです。
- 門倉 いさみ
- 2012年 02月07日 19時42分
[一言]
こんにちは^^
基本的には、ハッピーエンドが好きな私ですが、この展開(主人公を蔑ろにしていた周囲の人間が後悔するパターン)も好きです。
《眷属》さま視点からの話しもあるのでしょうか。
今からそれが楽しみです。
でも今のところ、(読者側が)主人公を好きになれる要素も薄いので、《人形》になってしまった経緯が読める日をお待ちしております。
でも、一番読みたいのは国王の後悔するシーンですw
応援してます^^☆
こんにちは^^
基本的には、ハッピーエンドが好きな私ですが、この展開(主人公を蔑ろにしていた周囲の人間が後悔するパターン)も好きです。
《眷属》さま視点からの話しもあるのでしょうか。
今からそれが楽しみです。
でも今のところ、(読者側が)主人公を好きになれる要素も薄いので、《人形》になってしまった経緯が読める日をお待ちしております。
でも、一番読みたいのは国王の後悔するシーンですw
応援してます^^☆
えり様
こんばんは。
感想をありがとうございます。
私も基本的にハッピーエンドが好きです。
主人公を蔑ろにしていた人々が後悔する展開も大好物です。
趣味の詰まった話でもあります(笑)
《眷属》側の視点もありますし、アリアがどうして《人形》のようになってしまった
かの経緯も他視点で投稿します。
複数の視点で物語の伏線を張ったり、それを回収したりと。
私自身が書いた事のない(話の)進め方をしたかったので、読者側にとって、アリアと
いう主人公に好感をもてるかどうか判断し難い部分もあり、そちらは私の力量不足です。
アリア視点や国王視点もまた投稿しますので、最後までお付き合い下さると幸いです。
こんばんは。
感想をありがとうございます。
私も基本的にハッピーエンドが好きです。
主人公を蔑ろにしていた人々が後悔する展開も大好物です。
趣味の詰まった話でもあります(笑)
《眷属》側の視点もありますし、アリアがどうして《人形》のようになってしまった
かの経緯も他視点で投稿します。
複数の視点で物語の伏線を張ったり、それを回収したりと。
私自身が書いた事のない(話の)進め方をしたかったので、読者側にとって、アリアと
いう主人公に好感をもてるかどうか判断し難い部分もあり、そちらは私の力量不足です。
アリア視点や国王視点もまた投稿しますので、最後までお付き合い下さると幸いです。
- 門倉 いさみ
- 2011年 12月12日 18時17分
[一言]
とても面白いです!
みんないろんな方向に極端過ぎる?のかな。
結末がどうなるのか楽しみにしています(*^_^*)
とても面白いです!
みんないろんな方向に極端過ぎる?のかな。
結末がどうなるのか楽しみにしています(*^_^*)
緑茶様
こんばんは。
感想をありがとうございます。
仰る通り皆が向く方向は極端にあります(笑)
最終的にその極端さがどうなるのか。
私自身が迷走中ですorz
結末までお付き合い下さると嬉しいです。
こんばんは。
感想をありがとうございます。
仰る通り皆が向く方向は極端にあります(笑)
最終的にその極端さがどうなるのか。
私自身が迷走中ですorz
結末までお付き合い下さると嬉しいです。
- 門倉 いさみ
- 2011年 12月12日 18時09分
感想を書く場合はログインしてください。