感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
思春期って感じがします!
[一言]
「よそはよそ!ウチはウチ!」

これは誰しもが経験する道だけど。
自分は「じゃ、ウチはウチで買ってよ!」といって困らせたことがあります。
結局買ってもらえなかったけど。
そんなもんですよね。
[良い点]
高校生とは思えない洞察力を、素朴で素直な感覚を残して表現してくれているので、大人の出番が無くなりますよ〜。

面白かったです!
[一言]
私もいじめや鬱病は経験しましたね。

私自身は、大学に滑り込んでから初めて真面目に勉強しましたが、大学時代は絶対やりたくないと思っていた介護の仕事が、実は一番自分に向いていたと気付きました。

介護の世界の職員は、勉強する機会も奪われた厳しい環境で育った方が多いのですが、介護を利用する方はある程度お金が無いといけないので、知識や教養のある方が多いんです。

私が介護の世界に意外と早く馴染んだのは、大学時代の勉強で利用者さんの質問に応える事が出来たからだと思いますね。

後は、大学で履修した科目によって新たな資格や手当が貰えたりと、学力によって確かに選択肢が増える経験をしました。

今の時代は色々と大変ですが、頑張って下さいね!
  • 投稿者: シサマ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 05月17日 20時14分
はわわ...ありがとうございます!!
これ僕は病んでるときに書いたものでして()
すごい...いろいろ経験されているのですね...
ありがとうございます!!
  • くると。(昔の)
  • 2020年 05月17日 20時47分
[良い点]
Twitterから来た蒼弐彩です。

途中からめっちゃ共感できて、この話の言葉が、心に深く突き刺さって抜けません。

(小学校の頃のいじめで、学区内の中学に進学しないで済むために中学受験したので、金返せってのもこないだ言われたし)

勉強が将来の選択肢を増やすためっていうのは、やっぱりそうなんですよね……………勉強嫌いなんですけど、それだけは否定できない………

短いながらに熱量を感じる文章でした、魂がこもっていていろいろと勉強の大切さとか再認識させられました。

ありがとうございます。



  • 投稿者: 蒼弐彩
  • 2020年 05月17日 18時58分
そうですね...
ありがとうございます!
  • くると。(昔の)
  • 2020年 05月17日 19時00分
↑ページトップへ