感想一覧
▽感想を書く幼い頃から好きなのですね。
それならば、熱量は変わりつつもずっと好きだと思います。
こういった話を聞くといつも思い出す、外国のロック歌手のストーリー。貧乏で貧乏で、スターになりたくて夢中でやってきたその人は、売れて金持ちになった時、ずっと憧れていた車を買ったりしたらしいのですがある日「なんでも手に入るようになったらロックじゃねーー!」と叫んだそうです(笑
うん。そうだね。と思いました(笑
ロックで行こうぜ★
素敵なエッセイをありがとうございました
それならば、熱量は変わりつつもずっと好きだと思います。
こういった話を聞くといつも思い出す、外国のロック歌手のストーリー。貧乏で貧乏で、スターになりたくて夢中でやってきたその人は、売れて金持ちになった時、ずっと憧れていた車を買ったりしたらしいのですがある日「なんでも手に入るようになったらロックじゃねーー!」と叫んだそうです(笑
うん。そうだね。と思いました(笑
ロックで行こうぜ★
素敵なエッセイをありがとうございました
コロンさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
外国のロック歌手、素晴らしい……!(`・ω・´)
やはり何事も初心を忘れるべからずですね。
物語を書くことの楽しさ、いつまでも忘れずにいたいです(´ω`*)
ロックで行きます★
あたたかいご感想ありがとうございました。
外国のロック歌手、素晴らしい……!(`・ω・´)
やはり何事も初心を忘れるべからずですね。
物語を書くことの楽しさ、いつまでも忘れずにいたいです(´ω`*)
ロックで行きます★
あたたかいご感想ありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 11月09日 21時44分
[良い点]
カクヨムで再読して、こちらで感想を送ることにしました!
[一言]
いろいろ思うことがあるんです。
「もう、好きなことしかしたくない! 私はデビューするまで書き続けます! みなさん、見ていて下さい!」
と宣言してまでも筆を折って行った人や、ヒットしなくてもそれでも延々と描き続けることが出来る人。
いろいろな人がいるよなあって。
自分は創作とはまったく縁がなく関係なく、サッカーばかり見て過ごしてきましたが、何でか知らないけれどもこの年になってようやく創作に携わるようになりました。
たぶん情熱が向かう先が変わってきたと思うのですが、ずっと続けるってすごい大変だと思うのです。
『未来屋環ファン』として、出会えたことにまず感謝です。
そして、環さんがいまだ『みくりや』じゃなかった頃から知っている者として、これから先、どうなって行くのか。
注意深く、見て行こうと思います。
カクヨムで再読して、こちらで感想を送ることにしました!
[一言]
いろいろ思うことがあるんです。
「もう、好きなことしかしたくない! 私はデビューするまで書き続けます! みなさん、見ていて下さい!」
と宣言してまでも筆を折って行った人や、ヒットしなくてもそれでも延々と描き続けることが出来る人。
いろいろな人がいるよなあって。
自分は創作とはまったく縁がなく関係なく、サッカーばかり見て過ごしてきましたが、何でか知らないけれどもこの年になってようやく創作に携わるようになりました。
たぶん情熱が向かう先が変わってきたと思うのですが、ずっと続けるってすごい大変だと思うのです。
『未来屋環ファン』として、出会えたことにまず感謝です。
そして、環さんがいまだ『みくりや』じゃなかった頃から知っている者として、これから先、どうなって行くのか。
注意深く、見て行こうと思います。
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 06月19日 21時47分
管理
シドさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
カクヨム側で読んで頂けたのですね!(´ω`*)
あちらで正直想定以上に読んで頂けたので笑、ちょっとびっくりでした。
また、書き続けることって本当に大変ですよね。
日常生活を送る中では当然書くばかりに全力投球することはできなくて、その中でみなさん時間をつくりながらものを書いているのだと思うのです。
今のペースで続けていけるかはわかりませんが、たとえペースが落ちたとしても、ずっと続けていきたいと考えております。
そして、ファンだなんてとっても嬉しいです(´ω`*)
最初私『みらいや』にしてましたっけ……?
このPNに行き着くまで、実は苗字も名前も何回か変えて試行錯誤していたので(当時は作品まだ大して投稿してませんでした)、この表記にした時は『みくりや』だと思い込んでました笑。
是非是非引続きよろしくお願いいたします。
あたたかいご感想をありがとうございました。
カクヨム側で読んで頂けたのですね!(´ω`*)
あちらで正直想定以上に読んで頂けたので笑、ちょっとびっくりでした。
また、書き続けることって本当に大変ですよね。
日常生活を送る中では当然書くばかりに全力投球することはできなくて、その中でみなさん時間をつくりながらものを書いているのだと思うのです。
今のペースで続けていけるかはわかりませんが、たとえペースが落ちたとしても、ずっと続けていきたいと考えております。
そして、ファンだなんてとっても嬉しいです(´ω`*)
最初私『みらいや』にしてましたっけ……?
このPNに行き着くまで、実は苗字も名前も何回か変えて試行錯誤していたので(当時は作品まだ大して投稿してませんでした)、この表記にした時は『みくりや』だと思い込んでました笑。
是非是非引続きよろしくお願いいたします。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 06月19日 23時42分
[一言]
これ、難しい命題ですね。
自分の欲求を維持しつつ家族の幸福を願うのが理想ですけど。自分の欲求を突き詰めたる時があるので。
これ、難しい命題ですね。
自分の欲求を維持しつつ家族の幸福を願うのが理想ですけど。自分の欲求を突き詰めたる時があるので。
GGさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
この作品は一度書くことをあきらめていたあと、また書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
GGさんの仰る通り、ものを書き始めると、もっといいものを書きたい! と止まらなくなっちゃうことあるなぁ……とこちらのご感想を読ませて頂きながら思いました。
ものを書いている時、自分の思考の中にはそれしかないのかも知れません。
ご感想をありがとうございました(´ω`*)
この作品は一度書くことをあきらめていたあと、また書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
GGさんの仰る通り、ものを書き始めると、もっといいものを書きたい! と止まらなくなっちゃうことあるなぁ……とこちらのご感想を読ませて頂きながら思いました。
ものを書いている時、自分の思考の中にはそれしかないのかも知れません。
ご感想をありがとうございました(´ω`*)
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時14分
[一言]
情熱は消えず熾き火のように機が熟すのを待っていたのですね
その情熱が燎原の火となり、文壇にあまねく広がらんことを願います
私も自分の創作意欲を見つめ直してみます
情熱は消えず熾き火のように機が熟すのを待っていたのですね
その情熱が燎原の火となり、文壇にあまねく広がらんことを願います
私も自分の創作意欲を見つめ直してみます
- 投稿者: Bamse_the_knight-errant
- 2024年 02月27日 13時08分
Bamse_the_knight-errantさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
こちらの感想の文章がとても格好良くて……読みながら惚れ惚れいたしました。
一度書くことをあきらめていた私ですが、また書き始めることができて本当によかったなと思います(´ω`*)
日々バタバタと過ぎていきますが、やっぱりものを書くことが、私にとっては救いなのかも知れません。
素敵なご感想をありがとうございました。
こちらの感想の文章がとても格好良くて……読みながら惚れ惚れいたしました。
一度書くことをあきらめていた私ですが、また書き始めることができて本当によかったなと思います(´ω`*)
日々バタバタと過ぎていきますが、やっぱりものを書くことが、私にとっては救いなのかも知れません。
素敵なご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時12分
[一言]
「もはやリハビリです」に、思わず微笑んでしまいました。
ここに集っている皆さんは、きっと同じように青春時代を駆け抜けてこられたんでしょうね。
マイナスからゼロを目指して足掻き続けていたAjuにはそういう「青春時代」があまりないので、ちょっと羨ましくもあります。
幕田さんの感想にも笑いました。そーですよぉ。。不倫に走るより、こっちの方がいいですよぉ。
Ajuの場合はなんだろう? 満たされないのは「子ども時代」?「青春時代」?
絶対にもう手に入らないから、物語を書いているのかもしれない・・・と、ちょっと思ってしまいました。
もっとも、人生のロスタイムをできるだけ楽しく過ごしたい。というのが一番大きな理由かもしれませんが。。(笑)
でも、欲って出るもんですねぇ。いくつになっても。
もっと上手くなりたい。もっと楽しませられるものが書きたい。もっと読者増えてほしい。。。
火葬場に行くまでの時間に、どれだけアウトプットできるか。
「もはやリハビリです」に、思わず微笑んでしまいました。
ここに集っている皆さんは、きっと同じように青春時代を駆け抜けてこられたんでしょうね。
マイナスからゼロを目指して足掻き続けていたAjuにはそういう「青春時代」があまりないので、ちょっと羨ましくもあります。
幕田さんの感想にも笑いました。そーですよぉ。。不倫に走るより、こっちの方がいいですよぉ。
Ajuの場合はなんだろう? 満たされないのは「子ども時代」?「青春時代」?
絶対にもう手に入らないから、物語を書いているのかもしれない・・・と、ちょっと思ってしまいました。
もっとも、人生のロスタイムをできるだけ楽しく過ごしたい。というのが一番大きな理由かもしれませんが。。(笑)
でも、欲って出るもんですねぇ。いくつになっても。
もっと上手くなりたい。もっと楽しませられるものが書きたい。もっと読者増えてほしい。。。
火葬場に行くまでの時間に、どれだけアウトプットできるか。
Ajuさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
この作品はしばらく書くことをあきらめていた後、また再開した時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
自分の中では懐かしい作品だったので、こうやって色々な方にお読み頂くことができて、びっくりと同時にとても嬉しいです(´ω`*)
確かに不倫よりこっちの方が健全ですよね!笑
欲があることも、健全だと私は思います。
折角書いた作品、読んでほしいですし、いつだってもっともっといい作品が書けるようになりたいです!
Ajuさんの作品をこれからも楽しみにしております。
あたたかいご感想をありがとうございました。
この作品はしばらく書くことをあきらめていた後、また再開した時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
自分の中では懐かしい作品だったので、こうやって色々な方にお読み頂くことができて、びっくりと同時にとても嬉しいです(´ω`*)
確かに不倫よりこっちの方が健全ですよね!笑
欲があることも、健全だと私は思います。
折角書いた作品、読んでほしいですし、いつだってもっともっといい作品が書けるようになりたいです!
Ajuさんの作品をこれからも楽しみにしております。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時10分
[一言]
私は満たされてても、描けるかも。
メタルを聴き始めたころは、こんなかっこいいものあるんなら、私、描かなくていいじゃんって思ってしまい、かなり長い間描かなくなってしまいましたが(汗)
今なら、満たされていても、そこから果実を結ぶようにものを描けるはず。
私が描けなくなるのは、むしろ無力感。
圧倒的な作品に打ちのめされたときですね。
ちくしょう!
私は満たされてても、描けるかも。
メタルを聴き始めたころは、こんなかっこいいものあるんなら、私、描かなくていいじゃんって思ってしまい、かなり長い間描かなくなってしまいましたが(汗)
今なら、満たされていても、そこから果実を結ぶようにものを描けるはず。
私が描けなくなるのは、むしろ無力感。
圧倒的な作品に打ちのめされたときですね。
ちくしょう!
歌川さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
満たされてても描ける、素晴らしいです(´ω`*)
満たされているからこそ描ける作品もきっとありますよね。
無力感ですか……!
圧倒的な作品は正直別世界のものに見えてしまうので、「はーすごーい」と尊敬の眼差しで見てしまうかも笑。
でも、書いても書いても結果がなかなか出ない時は、ちょっとしんどいなと思ってしまいます(´・ω・`)
それでも書きたいと思ってしまうんですけどね。
あたたかいご感想をありがとうございました。
満たされてても描ける、素晴らしいです(´ω`*)
満たされているからこそ描ける作品もきっとありますよね。
無力感ですか……!
圧倒的な作品は正直別世界のものに見えてしまうので、「はーすごーい」と尊敬の眼差しで見てしまうかも笑。
でも、書いても書いても結果がなかなか出ない時は、ちょっとしんどいなと思ってしまいます(´・ω・`)
それでも書きたいと思ってしまうんですけどね。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時08分
[良い点]
未来屋様のものを書くことに対する思い、共感しましたし、熱が伝わってきました。
私は今書けない状態ですが、このエッセイを読んで、自分の中にも熱は確認できたような気がします。
ありがとうございました。
未来屋様のものを書くことに対する思い、共感しましたし、熱が伝わってきました。
私は今書けない状態ですが、このエッセイを読んで、自分の中にも熱は確認できたような気がします。
ありがとうございました。
石江さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
こちらは書くことを一度あきらめたあと、また書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
書けないなりに想いが詰まった作品なので、たまにこうやって読み返しています。
思いがけずみなさまにもお読み頂けて、とても嬉しいです(´ω`*)
石江さんがご自身の熱を確認されたということで、それだけでもこのエッセイを書いてよかったと思いました。
石江さんの作品のお優しい雰囲気が好きです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
こちらは書くことを一度あきらめたあと、また書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
書けないなりに想いが詰まった作品なので、たまにこうやって読み返しています。
思いがけずみなさまにもお読み頂けて、とても嬉しいです(´ω`*)
石江さんがご自身の熱を確認されたということで、それだけでもこのエッセイを書いてよかったと思いました。
石江さんの作品のお優しい雰囲気が好きです。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時06分
[良い点]
あぁ…分かりみが深いです(´;ω;`)ブワッ
わたしも大学が最初の分かれ目でしたね。。忙殺され、まわりに執筆仲間もおらず。
そして家庭を持ち働きながら日々のなかで物語が搔き消えていきました。
なんか夕日を仰いでみたら、無性に悲しかったんですよね。。あのキャラもこの物語も、じぶんが書かないと存在しなかったことになっちゃうんだよなぁ。。と。
そんな在りし日を思い返す御作でした。
あぁ…分かりみが深いです(´;ω;`)ブワッ
わたしも大学が最初の分かれ目でしたね。。忙殺され、まわりに執筆仲間もおらず。
そして家庭を持ち働きながら日々のなかで物語が搔き消えていきました。
なんか夕日を仰いでみたら、無性に悲しかったんですよね。。あのキャラもこの物語も、じぶんが書かないと存在しなかったことになっちゃうんだよなぁ。。と。
そんな在りし日を思い返す御作でした。
- 投稿者: 29歳いばら姫の越智屋ノマ@夜逃げ聖女5/15発売
- 2024年 02月23日 15時49分
おちゃさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
やっぱり大学ですか!
どんどん創作から足が遠ざかっていくのが自分的には歯痒かったんですが、でも目の前のことでいっぱいいっぱいになっちゃってましたね……。
>あのキャラもこの物語も、じぶんが書かないと存在しなかったことになっちゃう。
おちゃさんのこのお言葉、むちゃくちゃ共感です……!
頭の中では確かにいるのに、もうこの子たちはずーっと終わらない物語の中で過ごすのかなぁ……と思うとせつないですよね(´・ω・`)
私もまだ成仏させられていないキャラクターが沢山いるので、いつか書きたいです……。
あたたかいご感想をありがとうございました。
やっぱり大学ですか!
どんどん創作から足が遠ざかっていくのが自分的には歯痒かったんですが、でも目の前のことでいっぱいいっぱいになっちゃってましたね……。
>あのキャラもこの物語も、じぶんが書かないと存在しなかったことになっちゃう。
おちゃさんのこのお言葉、むちゃくちゃ共感です……!
頭の中では確かにいるのに、もうこの子たちはずーっと終わらない物語の中で過ごすのかなぁ……と思うとせつないですよね(´・ω・`)
私もまだ成仏させられていないキャラクターが沢山いるので、いつか書きたいです……。
あたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時04分
[良い点]
コメント失礼します。
スマホでポチポチしながら拝読させていただいているのですが、めちゃくちゃ読みやすかったです。
[一言]
昔、「結婚すると男女共に会社の評価が変わる」なんて言葉を、当時の上司に聞きました。それは、守るべき者がいると「裏切られない」って事だと大人になって実感しています。同時に失ったのが自分への問いかけ。「何で?」「どうして?」っと言った思考が、幸せや満足感で失われたからなのか、と当時は思っていました。
ですが、カタルシスや感動を得ようとすると、剥き出しの本能みたいなものが頭に過ることがあります。
未来屋先生の様な文章が描けない私には、先生はとても尊敬出来る方です。
先生の思いもカッコいい!
どうかご無理はなさらずに。
長々と長文コメントを失礼しました。
作品をありがとうございました。
コメント失礼します。
スマホでポチポチしながら拝読させていただいているのですが、めちゃくちゃ読みやすかったです。
[一言]
昔、「結婚すると男女共に会社の評価が変わる」なんて言葉を、当時の上司に聞きました。それは、守るべき者がいると「裏切られない」って事だと大人になって実感しています。同時に失ったのが自分への問いかけ。「何で?」「どうして?」っと言った思考が、幸せや満足感で失われたからなのか、と当時は思っていました。
ですが、カタルシスや感動を得ようとすると、剥き出しの本能みたいなものが頭に過ることがあります。
未来屋先生の様な文章が描けない私には、先生はとても尊敬出来る方です。
先生の思いもカッコいい!
どうかご無理はなさらずに。
長々と長文コメントを失礼しました。
作品をありがとうございました。
肉球ケアさん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
本作はものを書くことをずっとあきらめていた後に、またぽちぽちと書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
拙いところは多々ありますが、当時の自分の想いが詰まっているので、できる限りそのままにしてあります。
肉球ケアさんが仰る通りで、満たされることはとてもしあわせなことですが、それに満足することなく考え続けることって大切ですよね。
日々の生活を営みながらも、ものを書くことをもうあきらめたくはないな、と思っています。
そして、あたたかいお言葉を沢山ありがとうございます。嬉しいです。
これからもがんばりますので、よろしくお願いいたします。
本作はものを書くことをずっとあきらめていた後に、またぽちぽちと書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
拙いところは多々ありますが、当時の自分の想いが詰まっているので、できる限りそのままにしてあります。
肉球ケアさんが仰る通りで、満たされることはとてもしあわせなことですが、それに満足することなく考え続けることって大切ですよね。
日々の生活を営みながらも、ものを書くことをもうあきらめたくはないな、と思っています。
そして、あたたかいお言葉を沢山ありがとうございます。嬉しいです。
これからもがんばりますので、よろしくお願いいたします。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 01時01分
[良い点]
とても共感しました。それと読みやすかったです。
満たされたからーーこの言葉が胸に刺さりました。
でも創作したい気持ちが消えることはないんですよね。
ストイックに書き続ける環さんのお姿、すごく眩しいです。
いつも素敵な御作品をありがとうございます。
とても共感しました。それと読みやすかったです。
満たされたからーーこの言葉が胸に刺さりました。
でも創作したい気持ちが消えることはないんですよね。
ストイックに書き続ける環さんのお姿、すごく眩しいです。
いつも素敵な御作品をありがとうございます。
- 投稿者: 退会済み
- 2024年 02月23日 11時01分
管理
七海さん、お忙しい中お読み頂きありがとうございます。
共感して頂けたとのこと、とても嬉しいです。
この作品はずーっと書くことをあきらめていた後に、また書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
当時の自分の想いが詰まっているなぁと思って、たまに読み返していたのですが、こうやって色々な方に読んで頂けて、嬉しはずかしな感じです笑(´ω`*)
創作への熱は、ずっと大切にあたため続けていたいです。
こちらこそあたたかいご感想をありがとうございました。
共感して頂けたとのこと、とても嬉しいです。
この作品はずーっと書くことをあきらめていた後に、また書き始めた時にリハビリ兼ねて書いたものでした。
当時の自分の想いが詰まっているなぁと思って、たまに読み返していたのですが、こうやって色々な方に読んで頂けて、嬉しはずかしな感じです笑(´ω`*)
創作への熱は、ずっと大切にあたため続けていたいです。
こちらこそあたたかいご感想をありがとうございました。
- 未来屋 環
- 2024年 03月02日 00時58分
感想を書く場合はログインしてください。