感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
2章以降アイリーンがフラフラしなくなった点
ジレジレではありますがその理由については心理描写として描かれているので納得できます。
[気になる点]
2章になって婚約者のいない王族としてサヴァリエが登場して「それなら婚約済みで婚約者を愛してるメイナードじゃなくてサヴァリエとリーナを婚約させておけば何も問題は発生しなかったのでは?」となりました。先代も王弟に嫁いでるようですし、未だに何が問題だったのかわかりません。
またメイナードが他国の問題のために身を危険に晒すことに躊躇なく、ナチュラルにアイリーンも巻き込もうとしているのは気になります。他国の問題かつ自国に危険がないのであればリカルドが言うように関与すべきではないとなるのが当然じゃないでしょうか。王族であり継承権第一位である自覚が無さすぎます。ストーリー的に関わらせたいのであれば聖女の守りで自国に影響がないという設定を外せば自然になると感じました。
最後に、空気感染しない(と言っている)とはいえ、未知の疫病が流行っているのを隠して他国を訪問・侵入してくるグーデルベルグの王子達は端的にいってテロリストですし、ランバースは薬学も発展してるようなのに誰も問題視しないんですかね。中世レベルだと科学的な検疫はないのでしょうが、だからこそ地球の過去の歴史では村ごと隔離したりしたわけですが……。
[一言]
ようやく最新話まで追いつきました。
不穏な伏線がチラホラしていますが、今後どのように展開していくのか楽しみにしています。
2章以降アイリーンがフラフラしなくなった点
ジレジレではありますがその理由については心理描写として描かれているので納得できます。
[気になる点]
2章になって婚約者のいない王族としてサヴァリエが登場して「それなら婚約済みで婚約者を愛してるメイナードじゃなくてサヴァリエとリーナを婚約させておけば何も問題は発生しなかったのでは?」となりました。先代も王弟に嫁いでるようですし、未だに何が問題だったのかわかりません。
またメイナードが他国の問題のために身を危険に晒すことに躊躇なく、ナチュラルにアイリーンも巻き込もうとしているのは気になります。他国の問題かつ自国に危険がないのであればリカルドが言うように関与すべきではないとなるのが当然じゃないでしょうか。王族であり継承権第一位である自覚が無さすぎます。ストーリー的に関わらせたいのであれば聖女の守りで自国に影響がないという設定を外せば自然になると感じました。
最後に、空気感染しない(と言っている)とはいえ、未知の疫病が流行っているのを隠して他国を訪問・侵入してくるグーデルベルグの王子達は端的にいってテロリストですし、ランバースは薬学も発展してるようなのに誰も問題視しないんですかね。中世レベルだと科学的な検疫はないのでしょうが、だからこそ地球の過去の歴史では村ごと隔離したりしたわけですが……。
[一言]
ようやく最新話まで追いつきました。
不穏な伏線がチラホラしていますが、今後どのように展開していくのか楽しみにしています。
[気になる点]
んー、なんかメイナードもファーマンもついでにいうならアイリーンも魅力がいまいちに感じますね…。
メイナードは自己犠牲に酔ってるというか自分勝手ですし。
ファーマンは打算的で婚約もしてない未婚女性貴族に対する扱いじゃないですし、孤児院で火災が起きて護衛対象より孤児院優先するとかありえないですよね。騒ぎが起こった時こそ騒ぎに乗じて護衛対象が狙われないように警戒するのが当たり前でしょうに…。
アイリーンもチョロすぎるというか、妃教育を受けていたとは思えないほど思慮が浅い…。
[一言]
ここまで読んだ感じだと先行きが不安ですが、まだまだ物語は序盤のようですので、2章も読んでみたいと思います。
んー、なんかメイナードもファーマンもついでにいうならアイリーンも魅力がいまいちに感じますね…。
メイナードは自己犠牲に酔ってるというか自分勝手ですし。
ファーマンは打算的で婚約もしてない未婚女性貴族に対する扱いじゃないですし、孤児院で火災が起きて護衛対象より孤児院優先するとかありえないですよね。騒ぎが起こった時こそ騒ぎに乗じて護衛対象が狙われないように警戒するのが当たり前でしょうに…。
アイリーンもチョロすぎるというか、妃教育を受けていたとは思えないほど思慮が浅い…。
[一言]
ここまで読んだ感じだと先行きが不安ですが、まだまだ物語は序盤のようですので、2章も読んでみたいと思います。
[一言]
なるほどなー…
本当に不器用な人ですねぇ…
最初はめっちゃ殿下のこと罵ってたけど、事情を知ったら応援したくなってきたな…
なるほどなー…
本当に不器用な人ですねぇ…
最初はめっちゃ殿下のこと罵ってたけど、事情を知ったら応援したくなってきたな…
[良い点]
リカルドのおかげでアイリーンが生き残れそうで良かったです!
[気になる点]
光の聖女が何度も生まれるなら、月の神子も生まれてそうだけどいるんだろうか。それとも力を封じてるから生まれてこないのかな。
リカルドのおかげでアイリーンが生き残れそうで良かったです!
[気になる点]
光の聖女が何度も生まれるなら、月の神子も生まれてそうだけどいるんだろうか。それとも力を封じてるから生まれてこないのかな。
[一言]
メイナードのセリフの「ほとんど話がまとまりかけている今の状況で手のひらは反せない。」について「お前が言うな」と思いました。
婚約破棄の件をなかったことにしようとしてる王家(メイナードと王妃)の態度が不快です。
※ヒロインも流されがちだし周りもメイナードに同情してる感じなのが特に
※ヒロインの心情的な味方が少なく感じます
メイナードのセリフの「ほとんど話がまとまりかけている今の状況で手のひらは反せない。」について「お前が言うな」と思いました。
婚約破棄の件をなかったことにしようとしてる王家(メイナードと王妃)の態度が不快です。
※ヒロインも流されがちだし周りもメイナードに同情してる感じなのが特に
※ヒロインの心情的な味方が少なく感じます
感想は受け付けておりません。