感想一覧
感想絞り込み
[一言]
ランキングから来て結構経ちましたが相変わらずめっちゃ面白いです!ありがとうございます。頑張ってください!
ランキングから来て結構経ちましたが相変わらずめっちゃ面白いです!ありがとうございます。頑張ってください!
エピソード54
ありがとうございます!!
がんばりますっ!
がんばりますっ!
- アルト/遥月
- 2020年 07月21日 02時01分
[良い点]
端から見ると、命を危険に曝して何やっとるんだコイツは!…という事になるのカモしれないケド、当人としては、別に命を粗末にしている訳じゃないどころか、積極的(?)に命を大切にしようとしている筈…なぜなら、星を斬ろうと思い立った『因(理由)』だけでなく、星を斬った『果(成果)』が実感(認識)出来なければ無意味ですから…ある意味、究極の自己満足(笑)
端から見ると、命を危険に曝して何やっとるんだコイツは!…という事になるのカモしれないケド、当人としては、別に命を粗末にしている訳じゃないどころか、積極的(?)に命を大切にしようとしている筈…なぜなら、星を斬ろうと思い立った『因(理由)』だけでなく、星を斬った『果(成果)』が実感(認識)出来なければ無意味ですから…ある意味、究極の自己満足(笑)
エピソード54
そう!!!その通りなんです!!!笑笑
究極の自己満足だけど、それを生きがいとしてる限り本人としては最適解を選び取っているつもり。。。
究極の自己満足だけど、それを生きがいとしてる限り本人としては最適解を選び取っているつもり。。。
- アルト/遥月
- 2020年 07月21日 02時00分
[良い点]
いいね、その身勝手。
痛快だ。
[一言]
理由・理屈は結局の所、自分を含む誰かを納得させる理解してもらう手段で、気持ちの根幹じゃないての忘れてる人が多いよね。現象が先にあるのに、小手先の言葉に執着するから大事なことを見失う。
いいね、その身勝手。
痛快だ。
[一言]
理由・理屈は結局の所、自分を含む誰かを納得させる理解してもらう手段で、気持ちの根幹じゃないての忘れてる人が多いよね。現象が先にあるのに、小手先の言葉に執着するから大事なことを見失う。
エピソード54
身勝手に気持ちを吐き散らかして行動に移すのが正解です!!!!笑
- アルト/遥月
- 2020年 07月21日 01時59分
[良い点]
自分はまだ数話ほどしか読ませていただいていないのですが、物語の方向性が非常に明快で魅力的であるのと、会話だけではなく地の文を活かして話に重みを持たせようとしている点がすごく良いと思いました。
[気になる点]
句点の使い方に気をつけた方が良いかと思います。「だから。」「夜天。」など述語を省略する用法は、単語を強調する目的で使われるものであり、これがときたま使われることにより文章全体にメリハリをつけることができます。しかしながら、そういう文が多すぎて逆にメリハリがなくなってしまっています。
また、述語が省略されると、読む側としては省略されたものを自分で補完しないといけないため、その都度立ち止まってしまいます。
なので、もう少し句点の頻度を少なくして、述語もしっかり書いてあげるとよりテンポが良くなるかと思います。
[一言]
「良い点」で書いた通り、すごく魅力的な物語だと思いますし、面白いです。これだけのものを書くのはかなり苦労されているだろうかと思いますが、どうか頑張ってください。
自分はまだ数話ほどしか読ませていただいていないのですが、物語の方向性が非常に明快で魅力的であるのと、会話だけではなく地の文を活かして話に重みを持たせようとしている点がすごく良いと思いました。
[気になる点]
句点の使い方に気をつけた方が良いかと思います。「だから。」「夜天。」など述語を省略する用法は、単語を強調する目的で使われるものであり、これがときたま使われることにより文章全体にメリハリをつけることができます。しかしながら、そういう文が多すぎて逆にメリハリがなくなってしまっています。
また、述語が省略されると、読む側としては省略されたものを自分で補完しないといけないため、その都度立ち止まってしまいます。
なので、もう少し句点の頻度を少なくして、述語もしっかり書いてあげるとよりテンポが良くなるかと思います。
[一言]
「良い点」で書いた通り、すごく魅力的な物語だと思いますし、面白いです。これだけのものを書くのはかなり苦労されているだろうかと思いますが、どうか頑張ってください。
感想ありがとうございます!!!
色々と気をつけさせていただきます…!!!!
貴重なご意見ありがとうございました!!!
色々と気をつけさせていただきます…!!!!
貴重なご意見ありがとうございました!!!
- アルト/遥月
- 2020年 07月21日 01時59分
[一言]
作品や作者の個性だと思うんですが、情報が細かく描かれる事で情景がわかりやすい反面、表現のためにかなり文字数を費やすので戦闘描写が特にスピード感が全くなく、心理描写もやりすぎ感が否めない。テンポや読みやすさという面から見るとあまりいい作品ではないため、テーマやストーリーが良い分すごくもったいなさを感じる。
作品や作者の個性だと思うんですが、情報が細かく描かれる事で情景がわかりやすい反面、表現のためにかなり文字数を費やすので戦闘描写が特にスピード感が全くなく、心理描写もやりすぎ感が否めない。テンポや読みやすさという面から見るとあまりいい作品ではないため、テーマやストーリーが良い分すごくもったいなさを感じる。
- 投稿者: traveler278
- 2020年 07月14日 19時12分
エピソード53
ご感想ありがとうございます!!
くどさについては色々と考えております。。。。。
私の課題ですね。。涙
くどさについては色々と考えております。。。。。
私の課題ですね。。涙
- アルト/遥月
- 2020年 07月21日 01時58分
[一言]
地に足のついた傲慢さと、硬く強い芯の通った理不尽さと、熱い血の通った冷酷さと、才能や経験やらを凌駕する実力と…あぁ、もう…
…一つも欲しくないのに全部羨まし過ぎるなぁ、この主人公(笑)こんな風に生きられたら…はた迷惑か(笑)
ただ、やはり面白くて目が話せないです…
地に足のついた傲慢さと、硬く強い芯の通った理不尽さと、熱い血の通った冷酷さと、才能や経験やらを凌駕する実力と…あぁ、もう…
…一つも欲しくないのに全部羨まし過ぎるなぁ、この主人公(笑)こんな風に生きられたら…はた迷惑か(笑)
ただ、やはり面白くて目が話せないです…
エピソード53
一つも欲しくないって感想が的確すぎて笑笑
楽しんで頂けたなら幸いにございます!!
楽しんで頂けたなら幸いにございます!!
- アルト/遥月
- 2020年 07月15日 20時00分
[一言]
彼の性質を精一杯怖いようにいうと
「なんか悪い事をすると即座に理由をつけて襲ってくる星を斬るって言い続けてる山を切れるような斬撃を連発できる奴」
こんなん犯罪する気失せるわ
彼の性質を精一杯怖いようにいうと
「なんか悪い事をすると即座に理由をつけて襲ってくる星を斬るって言い続けてる山を切れるような斬撃を連発できる奴」
こんなん犯罪する気失せるわ
エピソード53
次、過去編を挟むんですけども、
星斬りの男って、善人であり、悪人でもあるんですよね笑
最強と知らしめられるのなら最早悪人だろうがなんでもいい。
みたいな思考に近いですね笑
星斬りの男って、善人であり、悪人でもあるんですよね笑
最強と知らしめられるのなら最早悪人だろうがなんでもいい。
みたいな思考に近いですね笑
- アルト/遥月
- 2020年 07月13日 22時14分
[一言]
星斬りの話もそうだけどこの国都合の悪い事揉み消し過ぎだなぁ。どっかでしっぺ返し来そう
星斬りの話もそうだけどこの国都合の悪い事揉み消し過ぎだなぁ。どっかでしっぺ返し来そう
エピソード53
国は完全に腐ってます笑
ミナウラの時もそうでしたが、国の上層部はかなりクソ仕様です。。。
ミナウラの時もそうでしたが、国の上層部はかなりクソ仕様です。。。
- アルト/遥月
- 2020年 07月13日 19時47分
感想は受け付けておりません。