エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
面白い作品だと評価は出来るのですけど、誤字脱字が多いせいで読み難く、それだけで私如きの評価とは言え微妙な感じになってます
読者側に脳内変換を求めてるなら別ですけど、そうで無いのなら私も人の事を言えないけど、もう少し落ち着いて投稿した方が良いですよ?作者名に主張してまで成果報告してるのだし
[一言]
フィンと言う人物が何故此処まで自己評価が低いのか判りませんけど、此処まで行くと詐欺師と言えるでしょうね。 作者様がどう扱いたいのか、まだ一章の半ばも読んでない私では測る事は出来ませんけど、このままだとフィン=新手の詐欺師の評価が降されてしまいますよ? その路線も有りといえば有りですけど
面白い作品だと評価は出来るのですけど、誤字脱字が多いせいで読み難く、それだけで私如きの評価とは言え微妙な感じになってます
読者側に脳内変換を求めてるなら別ですけど、そうで無いのなら私も人の事を言えないけど、もう少し落ち着いて投稿した方が良いですよ?作者名に主張してまで成果報告してるのだし
[一言]
フィンと言う人物が何故此処まで自己評価が低いのか判りませんけど、此処まで行くと詐欺師と言えるでしょうね。 作者様がどう扱いたいのか、まだ一章の半ばも読んでない私では測る事は出来ませんけど、このままだとフィン=新手の詐欺師の評価が降されてしまいますよ? その路線も有りといえば有りですけど
エピソード19
[気になる点]
誤字と、固有名詞の取り違いが多いです。
例:ヤハギンとハヤギン
どちらが正なのかわからなくなります。
[一言]
テンポが良く、サクサクと読めるのは良いですが、誤字が多い気がします。
誤字と、固有名詞の取り違いが多いです。
例:ヤハギンとハヤギン
どちらが正なのかわからなくなります。
[一言]
テンポが良く、サクサクと読めるのは良いですが、誤字が多い気がします。
エピソード19
[一言]
新人たちは大量のお金を使って装備できそうなので、簡単には死にそうにないですねー
今のところ、冒険者がどんな感じで強くなるのか語られてないので、経験云々がどうなどは、考えず読んでます。
しかし、そろそろ冒険者を増やさないと、仕事が飽和しすぎてるから、人集めをしたいところ。
一応、他所属だと仕事引き受けられないみたいですし。
新人たちは大量のお金を使って装備できそうなので、簡単には死にそうにないですねー
今のところ、冒険者がどんな感じで強くなるのか語られてないので、経験云々がどうなどは、考えず読んでます。
しかし、そろそろ冒険者を増やさないと、仕事が飽和しすぎてるから、人集めをしたいところ。
一応、他所属だと仕事引き受けられないみたいですし。
- 投稿者: すかーれっとしゅーと
- 2020年 06月17日 16時25分
エピソード19
[気になる点]
ヤハギンなのかハヤギンなのか……誤字なのかわざとなのか判断に困る所
ヤハギンなのかハヤギンなのか……誤字なのかわざとなのか判断に困る所
エピソード19
[気になる点]
二人の雰囲気から昔からヤハギンのことが、マリー少し苦手なのかもしれない。何しろハヤギンは頑固で厳しい性格。
きっとマリーは幼い時に、ヤハギンに叱られた怖い記憶があるのだろう。
二人の雰囲気から昔からヤハギンのことが、マリー少し苦手なのかもしれない。何しろハヤギンは頑固で厳しい性格。
きっとマリーは幼い時に、ヤハギンに叱られた怖い記憶があるのだろう。
エピソード19
[一言]
『凄過ぎる才能の謙虚使い』…謙虚、かなぁ(苦笑)
ここまでくると、むしろ嫌味に受け取る人(キャラ)も出てきてもイイんじゃ?
『凄過ぎる才能の謙虚使い』…謙虚、かなぁ(苦笑)
ここまでくると、むしろ嫌味に受け取る人(キャラ)も出てきてもイイんじゃ?
エピソード19
感想を書く場合はログインしてください。