エピソード14の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
今回主人公一人だったからいつもの会話劇はないのかと思ってたけど、あってうれしい(笑)
弱いのに謎の上から目線www
今回主人公一人だったからいつもの会話劇はないのかと思ってたけど、あってうれしい(笑)
弱いのに謎の上から目線www
エピソード14
ヒロイン双子がいるので、今後もいつも通りの会話劇があります。
- 氷純
- 2020年 06月15日 18時52分
[一言]
か、回数重ねれば初心者の謎の1手に引っかかって負けることも
可能性としては0じゃないし……!
か、回数重ねれば初心者の謎の1手に引っかかって負けることも
可能性としては0じゃないし……!
エピソード14
「うん? そこに打つんだ。初心者さんかな? ……やっばい、この定石わからんっ」
みたいな流れで負けるんですよね。
逆に、そんな初心者の一手の振りして定石を最初から外してハメ殺すのって楽しい(マイナー定石打ちの思考
みたいな流れで負けるんですよね。
逆に、そんな初心者の一手の振りして定石を最初から外してハメ殺すのって楽しい(マイナー定石打ちの思考
- 氷純
- 2020年 06月15日 00時13分
[良い点]
他の方も述べていますが、会話のキャッチボールが上手く読み易いです。
[一言]
更新楽しみにしております。
他の方も述べていますが、会話のキャッチボールが上手く読み易いです。
[一言]
更新楽しみにしております。
エピソード14
私が書く小説の会話は大概こんな感じです。
- 氷純
- 2020年 06月15日 00時04分
[一言]
>俺のあまりの弱さに罪悪感が芽生えるぞ
おいwww
>俺のあまりの弱さに罪悪感が芽生えるぞ
おいwww
エピソード14
ボードゲームは相手が何を考えていて何を考慮していないかを見抜けるようになると、その思考の穴を突くのが楽しくもあり、切なくもあるものです。
- 氷純
- 2020年 06月14日 21時59分
感想を書く場合はログインしてください。