感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
決戦魔機獣…ゴジラ型?w
どんなもんが出てくるやら 楽しみw
[気になる点]
磁力というか電力というか
途方もない余力あるんだな
転移者特権なのか?
[一言]
旦那w
騎士w
なんかにあわねえw
決戦魔機獣…ゴジラ型?w
どんなもんが出てくるやら 楽しみw
[気になる点]
磁力というか電力というか
途方もない余力あるんだな
転移者特権なのか?
[一言]
旦那w
騎士w
なんかにあわねえw
エピソード101
トールの場合、他の魔法が使えない欠点があるので特権といえるかどうか。
- 氷純
- 2020年 09月10日 19時01分
[一言]
双子の巫女ってなんかイイよね。
決戦魔機獣かぁ、千年モノに勝るカタログスペックならハイエンドのスリムコンパクトなタイプか馬鹿デカイタイプのどっちかかな、いやでも多種族相手なら適応力重視で子機を産みまくる移動プラント型もありか。
いやあワクワクするなぁ!
双子の巫女ってなんかイイよね。
決戦魔機獣かぁ、千年モノに勝るカタログスペックならハイエンドのスリムコンパクトなタイプか馬鹿デカイタイプのどっちかかな、いやでも多種族相手なら適応力重視で子機を産みまくる移動プラント型もありか。
いやあワクワクするなぁ!
エピソード101
双子巫女、良いですよね。
決戦魔機獣はこの作品のラスボスなので再後半に登場してくれます。
決戦魔機獣はこの作品のラスボスなので再後半に登場してくれます。
- 氷純
- 2020年 09月10日 19時00分
[一言]
100話おめでとう!1話出たときからブクマして毎回楽しませてもらってます。これからも頑張ってください!
気になったのが、トールとファライが単体火力最強と解釈してるんですが、序列1桁台の冒険者は彼らよりも強いっていう認識で良いんですかね?
100話おめでとう!1話出たときからブクマして毎回楽しませてもらってます。これからも頑張ってください!
気になったのが、トールとファライが単体火力最強と解釈してるんですが、序列1桁台の冒険者は彼らよりも強いっていう認識で良いんですかね?
エピソード100
一章四話でも触れている通り、序列は能力評価であって戦闘力だけでは決まりません。
序列が上の冒険者は総合能力やその功績が評価されているだけで、純粋な強さとは異なります。
五章十二話でもヴァンガが言っている通り、戦闘能力でいえば序列五位の金城よりも序列十九位のファライのほうが上になります。
ただし、金城の場合は戦闘能力を向上させるエンチャントが使えるヴァンガがいるので相応の訓練を積んだ兵を数十人あらかじめ用意してファライ一人を相手取るのであれば勝てるかもしれないです。
序列が上の冒険者は総合能力やその功績が評価されているだけで、純粋な強さとは異なります。
五章十二話でもヴァンガが言っている通り、戦闘能力でいえば序列五位の金城よりも序列十九位のファライのほうが上になります。
ただし、金城の場合は戦闘能力を向上させるエンチャントが使えるヴァンガがいるので相応の訓練を積んだ兵を数十人あらかじめ用意してファライ一人を相手取るのであれば勝てるかもしれないです。
- 氷純
- 2020年 09月09日 19時20分
[一言]
リスキナンさんの画家最後の世代ってセリフが妙にずっしり来たなあ
現実でも、同じように考えた画家はいそう
リスキナンさんの画家最後の世代ってセリフが妙にずっしり来たなあ
現実でも、同じように考えた画家はいそう
エピソード100
今でもAIの発展で小説家は駆逐されるだろうという話もありますからね。
ただ、読むのはもちろん書くのも娯楽なのが小説なので、金銭が発生するかはともかく小説書き自体は当面、いなくならないでしょう。
ただ、読むのはもちろん書くのも娯楽なのが小説なので、金銭が発生するかはともかく小説書き自体は当面、いなくならないでしょう。
- 氷純
- 2020年 09月08日 21時54分
[良い点]
100話おめでとうございます!
記念の話数で記念写真とはいいですねえ
100話おめでとうございます!
記念の話数で記念写真とはいいですねえ
エピソード100
狙っていたわけではないですが、話の内容と現実がリンクしてますねw
- 氷純
- 2020年 09月08日 21時53分
[一言]
トール達は確かに投資先として美味しいでしょうね、実績が既にちょっと見ないレベルで貯まってますし。
単純に300年と言われてもピンと来にくいですけど、同じ場所から同じ土地の風景を切り抜くとその長さを感じますねぇ、そりゃあ300年もあれば地形も変わりますよね。
トール達は確かに投資先として美味しいでしょうね、実績が既にちょっと見ないレベルで貯まってますし。
単純に300年と言われてもピンと来にくいですけど、同じ場所から同じ土地の風景を切り抜くとその長さを感じますねぇ、そりゃあ300年もあれば地形も変わりますよね。
エピソード100
ただでさえ魔物や魔機獣が暴れているので、あちこちで地形が変わってますからね。
三百年ともなれば当然、土砂崩れなどの災害で色々と変わってきます。
三百年ともなれば当然、土砂崩れなどの災害で色々と変わってきます。
- 氷純
- 2020年 09月08日 21時52分
[一言]
祝100話!
フラーレタリアやファンガーロ抜きにしても吸血鬼や獣人他多種族と繋がり持てるとかどう足掻いても勝ち確してる投資先とか美味しすぎる(笑)
(負けたときは世界レベルでもろともに滅んでるから実質ノーカン)
祝100話!
フラーレタリアやファンガーロ抜きにしても吸血鬼や獣人他多種族と繋がり持てるとかどう足掻いても勝ち確してる投資先とか美味しすぎる(笑)
(負けたときは世界レベルでもろともに滅んでるから実質ノーカン)
エピソード100
負けた時でも、吸血鬼との渡りをつけてもらえていれば別世界への移住も視野に入ります。
- 氷純
- 2020年 09月08日 21時51分
[良い点]
ついに100話~
物語も大詰め!
小学生の化学でついていたような ピンホール青写真
レンズ 魔機獣から採れないかな?
[一言]
協力者も集まって順調~
どっかに落とし穴がありそうだけどw
ついに100話~
物語も大詰め!
小学生の化学でついていたような ピンホール青写真
レンズ 魔機獣から採れないかな?
[一言]
協力者も集まって順調~
どっかに落とし穴がありそうだけどw
エピソード100
あまり話数は気にしてなかったですが、百話なんですね。
人間側の広報担当も手に入れたので、後は準備を進めるだけです。
現状、落とし穴はありません。
人間側の広報担当も手に入れたので、後は準備を進めるだけです。
現状、落とし穴はありません。
- 氷純
- 2020年 09月08日 21時50分
[一言]
女将を呼べ!
この厚紙はでき損ないだ、食べられないよ。一週間後に本物を食べさせ……うわなにをするやめ……
女将を呼べ!
この厚紙はでき損ないだ、食べられないよ。一週間後に本物を食べさせ……うわなにをするやめ……
エピソード99
食物繊維たっぷりすぎやしませんかねw
- 氷純
- 2020年 09月08日 18時28分
感想を書く場合はログインしてください。