エピソード48の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
今回は騎士が敵側に密通しているという伏線なのでしょうか。そうでなければ、今回の騎士の描写についてはさすがに問題があり過ぎます。

1.「ルードルフ様も納得済み」「ルードルフ様の身にも危険が及ぶ」と言われた程度で護衛対象を警戒対象に渡してしまうのは理屈として成り立たない。「キミのママに頼まれたからついてきてね」と言われて攫われてしまう幼稚園児程度の知能しかないわけじゃあるまいし、

2.護衛騎士は護衛が本職であり、責務です。本来ならば、例えエルヴィラを守るために奮闘して失敗したとしても、後で責任を問われる立場なんです。それが、実際は奮闘するどころか、抵抗もせずに護衛対象の身柄を敵側が引き取るのを黙って見ていたとか、もはや職務怠慢どころの話じゃない。物語の背景が現代社会ではなく、架空とはいえ昔の王政時代であり、しかも今回の護衛対象が皇族となると、この騎士は死刑にされても文句は言えないはずでしょう。

3.「一瞬判断を迷っているうちに連れ去られてしまった」と言いましたが、「一瞬」だけなら、すぐに対応できたはずです。女性とはいえ成人体格であるエルヴィラを連れ去るのは一秒二秒の話ではないはず、では「一瞬」が終わってそのあとの対応はどうしたって話。「追いかけた」って言ってるけど、なんでその場で剣を抜いて「やはりエルヴィラ様は渡せない」な感じで戦わなかったのか

「一瞬判断を迷っているうちに」ではなく「何分間も判断を迷っているうちに」、「気が付いたらもう遠くへ行ってしまって、追いかけても間に合わなくなった」な感じなら納得できるかもしれませんが。(どのみち何分間も職務判断が出来ないような騎士はもはや騎士として失格)

4.そして決定的なのがこの「お許しください」の一言。本来ならば重罪のはずが、ここで潔く「罰してください」というのならともかく、まさか許しを請うとか、さすがに図々しいにも程があります。騎士としての立場を理解していないのか、或いはルードルフの甘いところに付け込んだのか。

騎士が敵側に密通しているという伏線ならともかく、そうでないのなら、今回の騎士の描写については後に修正を加えることをお勧めします。
わあ!丁寧にありがとうございます!すみません、確かに騎士の「お許しください」とかは印象で書いてました。勉強になります。
  • 糸加
  • 2020年 09月16日 21時38分
[一言]
今まで有能だった分、無能感が凄いです・・
  • 投稿者: toratama
  • 2020年 09月15日 08時20分
わーん、すみません(としか言えない)あと10回?あるかないかなのでもしよかったらお付き合いを…(でもご無理せず)
  • 糸加
  • 2020年 09月16日 21時37分
[一言]
そんな事すれば最悪国民皆殺しの上国土ひっくり返す勢いで捜索になるだろうに
本当に頭のおかしいのしか上層部に居ない国だな
はい…って書きかけて、え、国民皆殺し?!って二度見しました笑 思った以上に激しかった!
  • 糸加
  • 2020年 09月16日 21時36分
[気になる点]
もしかしてナタリアが行ったのは祈りじゃなくて呪術?
露骨なまでにエルヴィラ様を拉致してるけど、そんなことしたらルードルフ様が怒り狂うのは分かりきってることじゃないですか。
エルヴィラ様に何かあったら帝国から軍勢率いてトゥルク王国滅ぼすと思いますよ。
その通りですよね…
  • 糸加
  • 2020年 09月16日 21時34分
[一言]
いつもこのぐらいの時間には起きてるので
すぐに読ませていただきました。

うん、どんなに予想してもアレキサンデル派は
その予想を下回る行動をとるんでしたね…

しかし、今回に限ってはルードルフ護衛の騎士も
せめて後をつけるぐらいはしても良かったかも。

とは言え、これで見つからなかったらルードルフは
エルヴィラ一人のためにトゥルク王国の「すべて」を
探しきるために、草一本、人間一人残らず
「引っこ抜いて裏返す」ことをするというのが
想像できないからアレキサンデル&大神官コンビが
トゥルク王国に誕生してたんですよね…(遠い目)
  • 投稿者: Alex
  • 男性
  • 2020年 09月15日 06時11分
朝早くからありがとうございます!
ああ、Alexさんの苦笑いが見える…見えないけど気配がする…
  • 糸加
  • 2020年 09月16日 21時33分
<< Back 1 2
↑ページトップへ