感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
勉強させてもらおうと読み始めたのですが、なんだかんだ物語に没入してしまって、勉強どころではありませんでした。
読み進めていくうちに、終わりが見えてきて、読むのがもったいないと思ったのは、この作品が初めてでした。

私は、ゲオルグが好きでした。

不器用で、不機嫌。 その心の内が見えた時、一気にお気に入りキャラになってしまいました。 もっと、ディアナとの絡みが見たかったです。

素敵な作品をありがとうございました。
お読みいただきありがとうございます!ゲオルグは隠れた人気キャラで、彼が出た話はpv1.3倍でした。
絡み、機会があれば増やしたいですね〜
[良い点]
前向きで一途なヒロイン、大好きです!
独りよがりでは無く、ちゃんと自分を想ってくれる方々の気持ちを察する事も出来る...とても勇気と元気を貰える作品で、一気に読みました!止まれませんでした笑

なので、ディアナがリアちゃんと、これからどんな関わり方をするのか、リアちゃんの心境がどのように変化していくのか...ものすごく続きが見たいです泣

  • 投稿者: 開巻有益
  • 40歳~49歳 女性
  • 2023年 08月13日 00時19分
お読みいただきありがとうございます!
色々あって、続きがなかなか書けないでいます。お待たせして申し訳ありません。
[良い点]
ソフィア、よかったねぇ(涙)
[一言]
答えは本人の中にすでに在るものなんですね

ディアナが直接なんでも解決!ってのじゃないところが、好きです
  • 投稿者: asayan_
  • 50歳~59歳
  • 2023年 07月12日 15時50分
自分に自信がないから、気持ちを封じ込めていたのですね。
そこを取り外すだけで、上手くことが回り始めたりするのが人生です。
[一言]
書籍の表紙の女性キャラが、とてもかわいいですね。
ありがとうございます!
イラストレーターは鏑木康隆さんです!
[良い点]
とても恵まれていて幼くて大人を見下していて物知らずで稚拙で恥ずかしくて愚か。それが成長前の子供だから許される思考なんだと伝わってくる言葉や思考の表現が凄いなと思いました。
ドラマや舞台を観ていて悪役やヒーラーを演じる方にイライラするのは、その演者がとても演技が上手いからこそなのですが、言葉の表現がお上手だからこそ、この稚拙さに恥ずかしさとなるほどなという気持ちを持ってしまう。
既定路線で傲慢に育った素直な子供の思考をこうして描けるのは凄いなと思いました。
  • 投稿者: となり
  • 2022年 12月14日 20時44分
リアちゃんがこうなったのは、確実に周囲から何かを「取り上げられて」いるからなんです。
取り上げられた分を、この田舎で補充して行きます。
この話は全体的に、足りない部分を持つ人がスローライフでそれを身に付けたり取り戻したりするお話です。
さて、典型的な世間知らずのリアちゃんはどうなって行くのでしょーか。
[良い点]
私は男なので、グスタフ頑張れと、エールを送ります
  • 投稿者: 海水
  • 男性
  • 2022年 08月23日 07時21分
意外といいヤツなんですよ。
ただ愛情が伝わらないだけで……
[良い点]
お姉様つよい(*゜▽゜*)
  • 投稿者: 海水
  • 男性
  • 2022年 08月23日 07時11分
妹が好き過ぎる姉なのです。
[良い点]
暴走気味お嬢様最高です(*'▽'*)もっとやって!!!
  • 投稿者: 海水
  • 男性
  • 2022年 08月22日 19時52分
恋にまっしぐらな女子はええものです。
[一言]
思春期特有の万能思考、私もあったなぁ( ˘ω˘ )
私にもありました……
「絶対私はこんな大人にはならない!」などと(´-ω-`)
無事なりましたよーん。
[一言]
100話到達おめでとうございます!

>リアは、どうにかしてダニエルから王女様との恋の話を聞き出そうと考えあぐねるのだった。
恋バナに一番興味津々な時期ですもんね( ˘ω˘ )
ありがとうございます!
自由な恋に憧れるお年頃……いいですねぇ(遠い目)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ