エピソード301の感想一覧
感想絞り込み
[一言]
最終章を読み終わって、感無量です。
結果発表の回は、思わず涙でした。ブロードフェストからこちら、若草堂と研修会を通じて一緒にカフェをやってみたり、ハイトさんはコーヒーマニアになったり新作パンを考えるようになったり、勇者リーベと縁ができたり。
色々な経験を経て、パンの種類も増えて、快く手伝ってくれる人たちができて、だからこそ仕事を分担しながら店を回すことができた。積み重ねてきたことの集大成。
ガチ泣きですよ。
存在を定義づけるものは変化したとしても、ハイトさんもシュバルツも、その内面は変わっていない。
「日常はつづく」というサブタイトルのとおり、これからも一番星では、テルーの火魔法でパンを焼き、シュバルツの営業トークでお客さんのお腹を空かせて、ハイトさんはそこにいるだけでファンクラブ会員を増やしていくのでしょう。
二人の関係がどう変わっていくのか。ランさんあたりが目を光らせていそうなので、易々とはいかなそうですが、その攻防もまた楽しそうです。もっとも一番テルーの心を占めているのはレイさんだとは思いますが(笑) ハイトさん・ランさんが束になっても、レイさんの圧勝ですよねー。
番外編等、また彼らに会えたら嬉しいです。
是非、ランさんに超美味しいチーズケーキを!(私もチーズケーキ好きです)
パンってこんなにも色んな種類があって、手間をかけながら作ってるんだなあと、そんなことも知られて、楽しかったです。
ありがとうございました。
最終章を読み終わって、感無量です。
結果発表の回は、思わず涙でした。ブロードフェストからこちら、若草堂と研修会を通じて一緒にカフェをやってみたり、ハイトさんはコーヒーマニアになったり新作パンを考えるようになったり、勇者リーベと縁ができたり。
色々な経験を経て、パンの種類も増えて、快く手伝ってくれる人たちができて、だからこそ仕事を分担しながら店を回すことができた。積み重ねてきたことの集大成。
ガチ泣きですよ。
存在を定義づけるものは変化したとしても、ハイトさんもシュバルツも、その内面は変わっていない。
「日常はつづく」というサブタイトルのとおり、これからも一番星では、テルーの火魔法でパンを焼き、シュバルツの営業トークでお客さんのお腹を空かせて、ハイトさんはそこにいるだけでファンクラブ会員を増やしていくのでしょう。
二人の関係がどう変わっていくのか。ランさんあたりが目を光らせていそうなので、易々とはいかなそうですが、その攻防もまた楽しそうです。もっとも一番テルーの心を占めているのはレイさんだとは思いますが(笑) ハイトさん・ランさんが束になっても、レイさんの圧勝ですよねー。
番外編等、また彼らに会えたら嬉しいです。
是非、ランさんに超美味しいチーズケーキを!(私もチーズケーキ好きです)
パンってこんなにも色んな種類があって、手間をかけながら作ってるんだなあと、そんなことも知られて、楽しかったです。
ありがとうございました。
エピソード301
>彩瀬あいりさま
感想ありがとうございます!
作者が物語を通じて描きたかったことをしっかりと受け止めてくださったことに対して、とてもとてもうれしく思います。
ひとりではじまった主人公シュテルンが積み重ねてきた300話でした。
ガチ泣きとおっしゃってくださったことにわたしがガチ泣きです。
そして、本編修了後についても……ハイトさんファンクラブはとんでもないことになりそうですね!
舌打ちしている様子が容易に思い浮かびます(笑)
ただどれだけハイトさんが人気になってもテルーは気にしないのでしょう。レイさんが尊ければなんでもいいのです。
チーズケーキ!
彩瀬さまの感想を読んで、次にスピンオフを書くときは、チーズケーキの物語にしようと決めました。
チーズケーキは色んな種類があってどれも美味しいですよね(*'▽')
現実世界でいうと、
ちょうど最初の緊急~宣言が出たときに手作りパンがブームになっていたのを見て、
作者がパンオタクのためにパンをテーマにした物語をつくろうと決めたのがきっかけのひとつでした。
なので、パンのことも知っていただけてうれしいです!
こちらこそ、ありがとうございました。
感想ありがとうございます!
作者が物語を通じて描きたかったことをしっかりと受け止めてくださったことに対して、とてもとてもうれしく思います。
ひとりではじまった主人公シュテルンが積み重ねてきた300話でした。
ガチ泣きとおっしゃってくださったことにわたしがガチ泣きです。
そして、本編修了後についても……ハイトさんファンクラブはとんでもないことになりそうですね!
舌打ちしている様子が容易に思い浮かびます(笑)
ただどれだけハイトさんが人気になってもテルーは気にしないのでしょう。レイさんが尊ければなんでもいいのです。
チーズケーキ!
彩瀬さまの感想を読んで、次にスピンオフを書くときは、チーズケーキの物語にしようと決めました。
チーズケーキは色んな種類があってどれも美味しいですよね(*'▽')
現実世界でいうと、
ちょうど最初の緊急~宣言が出たときに手作りパンがブームになっていたのを見て、
作者がパンオタクのためにパンをテーマにした物語をつくろうと決めたのがきっかけのひとつでした。
なので、パンのことも知っていただけてうれしいです!
こちらこそ、ありがとうございました。
- shinobu | 偲 凪生
- 2021年 04月25日 08時03分
[良い点]
テルーやハイトさん、シュバルツのいる日常(=世界)にひたひたに浸らせていただきました。この先にも続いていくと確信できる、穏やかで賑やかで幸せな日常をとても愛おしく感じると同時に、そのように感じさせる日常描写が秀逸なのだと思います。
[一言]
芳醇な物語に最大級の賛辞を捧げます。
ご・ち・そ・う・さ・ま・で・し・た!!!!!!
テルーやハイトさん、シュバルツのいる日常(=世界)にひたひたに浸らせていただきました。この先にも続いていくと確信できる、穏やかで賑やかで幸せな日常をとても愛おしく感じると同時に、そのように感じさせる日常描写が秀逸なのだと思います。
[一言]
芳醇な物語に最大級の賛辞を捧げます。
ご・ち・そ・う・さ・ま・で・し・た!!!!!!
- 投稿者: 安部ロシオ
- 2021年 04月04日 12時46分
エピソード301
>ロシオさん
あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す!!!
ずっと応援しつづけてきてくださったロシオさんには
感謝の念しかありません。
そうなのです。
穏やかで賑やかな、ただふつうの日常描写がうまく書けるようになりました……。
これからもがんばりますので、叱咤激励お待ちしております。
あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す!!!
ずっと応援しつづけてきてくださったロシオさんには
感謝の念しかありません。
そうなのです。
穏やかで賑やかな、ただふつうの日常描写がうまく書けるようになりました……。
これからもがんばりますので、叱咤激励お待ちしております。
- shinobu | 偲 凪生
- 2021年 04月04日 17時31分
感想は受け付けておりません。