エピソード9の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
 スーちゃんのかわいらしい純粋さが眩しい、このまま健やかに成長しておくれ。
ヒロインとしてじゃなく親目線で見ちゃうな。
情操面での成長は、気のおけない同い年位のお友達との遊びの経験が大切なんだよなぁ。
丁度良く側仕えの子供とかいないもんかな。
[気になる点]
 魔法の区分、家庭用から村落用と更に上の階級が出ましたか。
複数の魔法を同時使用出来れば産業や加工に利用可能なのね。
より上位の階級がどういう呼び名や規模になるのか気になります!

クー=デター将軍は総辞職で死んだはず…!
まさか一族の生き残りが?
[一言]
次回、この紋所が目に入らぬかor余の顔を見忘れたかが炸裂するー?
紋所を目にしたら余の顔に向けて殺戮パンチぶち込まれちゃう(´・ω・)
[一言]
やめろ!早まるな!そいつは確かに部下が忙殺されてるなか美少女を餌付けしてお忍びデートに出かけたリア充クソ野郎だが、前王より遥かにマシなザヴィアー王国の正当なる王様だ!クーデターなんて物騒なことを考えるんじゃない!!(腹にダイナマイトを巻き付けながら)
自爆脅迫直訴嫌いじゃないよ(´・ω・)
[良い点]
面白かったです!恋愛経験0による真面目な自己状況も面白かったですし、最後のクーデーターの下りはめちゃくちゃ続きが気になりました。
  • 投稿者: yuki
  • 2020年 06月19日 07時14分
ドキッとしたら不整脈を疑うのがラノベにおける恋愛経験0ムーブの典型ってイメージ(´・ω・)
[一言]
うん、美少女令は完全にご乱心でしたね...(割りとクーデターが起きかねないレベルで)さて、面白い事になりそうだ
ゆーて美少女令ほど露骨じゃなくても似たような令はリアルの歴史紐解けばありそう(´・ω・)
[気になる点]
クーデター…
他に王族いないし民の生活も以前より今のところはマシに見えるようになったしクーちゃんの奴隷商に身代金渡してないぐらいしか浮かばないな
  • 投稿者: エステル
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 06月19日 03時36分
大抵の物事は何かが良くなれば不満を溜める人が出るから多少はね?
[一言]
トリシャが宰相王権なら他国のは王剣王権とかになるのか(ノ´∀`*)

反乱。Σ(゜Д゜)クー・デターの遺志を継ぐ者か憑依され操られた者なのか?
何かしら理由はあるんだろうけど(´・ω・`)おそらく文官と同様に5階級特進で取り立てられたばかりであろうにエエ度胸やの?
やったねギルバート!新たな謀叛人を鎮圧して水戸黄門最終回ごっこが出来るよw
そういえば歴代の水戸黄門を合算すると、江戸時代の間に就任していた全ての代官や奉行の人数を超えて裁きを下したそうですねwww
コナンの死者数と水戸黄門の裁き数の話はやめるんだ!
[一言]
どいつにクーデター起こすつもりなんだ・・・?
そりゃ目の前の男に対してですよ(*´ω`*)
[一言]
あ、あなたは……生きていたのか、クー・デター!←違います
奴は死んだ! でも心の中に生き続け(以下略)
[良い点]
うーん!スーちゃんにもトリシャと同じくポンコツな一面があったか!ギルバードに恋するスーちゃんめちゃくちゃかわいいぞ!
あとこの世界の魔法の謎も気になってきました!
[一言]
あっぶねぇこれギルバードがノッてなかったら殺されてたな。クーデターされる側の王が反逆者に混ざるのは面白すぎるぞ。こんなんギルバードもビビるわ。
てか将軍クー=デターは死んでるからこいつ別人か。業が深い国だな…。
クー・デター前将軍、名が体を表さなくてかわいそう(´;ω;)
[一言]
クーデターに成功して参加してただけのなんでもない美少女2人連れた使用人が新たな王になるんですね分かります
流れが間抜け過ぎて草
1 2 Next >> 
↑ページトップへ