エピソード289の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
前半部の春希が自分の気持ちに気付くシーンの熱さが後半部の姫子が自分の淡い初恋に区切りをつけるシーンの爽やかさにつながり、読んでいて胸がいっぱいになりました。ありがとうございます。
月野瀬で春希が皆の前で歌って魅了させていたのは春希の才能の萌芽かと思っていましたが、このシーンで春希が無意識でこの歌にたどり着き、それを聞いた姫子が以前と全然違うと気づくという二重の伏線になっていたのですね。作者さんの構成力に感服です。
[一言]
姫子は春希と隼人はお似合い認定している一方で沙紀の思いには気付いていない…。沙紀ちゃんちょっとかわいそう(距離が近すぎるのも困りものですね)。
  • 投稿者: 88232
  • 2024年 02月17日 08時53分
[良い点]
春希さんの生い立ちで恋を自覚するのは難しかったでしょう。ただここで距離を置くなんて選択をしようものなら、確実に恋敵に怒られるでしょうね。
[良い点]
現実を受け止めるのは、いつだって大変なことにゃん
[良い点]
自らの恋心に気づいて死にそーな春希さん。とりあえず落ち着こう。でも、気づいて良かったね。
[気になる点]
みなもの父ちゃんどこにおるんかね?
実は月野瀬でした、なんてことはないやろけど。
[一言]
7巻&1巻、おめでとうございます。
この電子化された時代でも最初の滑り出しが肝心なんですね。ちょっと意外でした。
↑ページトップへ