感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[良い点]
完結おめでとうございます!!

良きアオハルでした……この……結果がはっきり出ない感じ。
人生の途中感……これぞアオハル!!

すてきすてきーー!!
締めで爽快感が爆発してて、ばっちりエンディングでした。
(日本語が迷子)

ごちそうでした、ありがとうございます。
ヲトオさん、こんばんは!
ありがとうございます!

なんか脱力しちゃって、次かける気があんまししない……とか言ってなんか書く、いつものパティーンかしら。

最後までお読みいただきありがとうございます!
感想ありがとうございました!
[良い点]
>先輩はモテて誰にでも優しいが、誰とも今までお付き合いしなかったのは、野球も女の子も両立できるほど実は器用ではないからだ。
>これから先は、進路のことがある。引退しても部にも顔を出したいだろうし、余計なことで煩わせたくはない。

(´;ω;`)ブワッ

心の中での告白、せつにゃいっ(´;ω;`)

最後の、曇天フルスイングを私も、のトコロがなんともニクイ終わりかたですねっ(。´Д⊂)
[一言]
甲子園が無い夏には(?)曇天フルスイングですね。(^w^)
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2020年 06月28日 20時18分
黒猫虎さん、こんばんは!
ありがとうございます!!

ラスト、これで良いのかな……と後になってジワジワ悩んだりしておりますが、やっぱり私はこういう終わりが好きだからいいや!と結局開き直ってます。

>甲子園が無い夏

来年とか、どうなっちゃうのかなぁ……
あと、箱根駅伝。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
感想ありがとうございました!
[良い点]
これで試合終了かー(´;ω;`)
清良さん、足が大きいんですね!
そして、功労者に皆がご褒美!
ファンタジーとリアルが奇跡のバランスで詰まってますね(;∀;)
[一言]
一度目を徹夜中に読んだので、感想書くのが遅れてしまい申し訳ありません(;∀;)
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2020年 06月28日 20時10分
黒猫虎さん、こんばんは!
>清良さん、足が大きいんですね!

身長も170cmありますから!

>一度目を徹夜中に読んだので、感想書くのが遅れてしまい申し訳ありません(;∀;)

いや、書いてくれるのうれしいです!!
無理に書かなくてもいいんですよ?!
でもやっぱり嬉しいです!!!!

感想ありがとうございました!!!!!
[良い点]
感想が遅れてしまって申し訳ありません。
……とにもかくにも、完結おめでとうございます。

以前の感想にも書いたと思いますが、実はどういう形で締めるのかを見るまで、評価を決めづらかった、という面があります。
もちろん途中までが悪いと言うわけじゃないですが、締め方次第で(あくまでボンクラの好み的に)印象がわりと大きく上下しそうだな、と。
でもそんな心配(?)は杞憂というものでしたね。
実にこの作品に相応しい締め方だったと思います。
最後の「曇天を吹き飛ばす」という言葉通りに、途中も清々しかったですが、さらにカラリと晴れるような気持ちのいい終わり方。
そしてこの最後のタイトル回収も、上手いこと持っていったなあ、と感心しきりでした。
タイトルがタイトルだけに、途中、もうちょっと心情と天気の描写を絡めたりした方がいいんじゃないかな、とか思ったりもしたんですが、試合後の雨と、この最後を鑑みれば……余計なコトを言わんで良かったと安堵してます(笑)。

……というわけで、途中の感想返しで「ヘコんでる」みたいなことを書かれてて、それがこの作品にどこまで関わっているのかは分かりませんが、実に良い作品だったと思います。
長さ的にもちょうど良いし、気持ちの良い物語だったしで……面白かったです。

[一言]
……いつもながら、大したことを書けずに申し訳ありません……。

ボンクラさん、こんばんは!
いや~ボンクラさんの感想がないと終わった気がしない!w
>締め方次第で(あくまでボンクラの好み的に)印象がわりと大きく上下しそうだな、と。

ボンクラさんの好みに合わせた訳では無いですが(笑)、好みにあって良かったです!
この話は恋愛始まりですが、恋愛モノではないのと、キャラクターの性格を鑑みるとああなりました。

この話を考えた当初は清良が主人公であり、大筋の試合内容と試合時のタイトル回収という流れは変わっていなかったのです。『曇天フルスイング』という題名で書き出した以上、現実恋愛にすることはやっばりなかったとは思います。

>「ヘコんでる」

書けば書くほどPVが減っていたのでwww
確かに最初4話はタカタカ勢いよく出しましたけど、正直その後がメインでしたからね……
メインで減るとか、そりゃ凹みますわ。
沢山レビューを頂いたのに、申し訳ないし、不甲斐ないっていうのもありました。

地の文がスカスカなのを、常に気にしてはいます。
でも一人称だし、臨場感や台詞のが私にとっては大事で、そこを崩してまでできないことをやる意味あんのかよ?と自問しながら耐えました。(笑)
なんとか自分で納得できるまでは書けたとは思います。
誤字脱字は相変わらず酷かったですが。
調べてないけどボンクラさんですよね?ありがとうございました!いつもすみません!

最後までお読み頂きありがとうございます。
感想ありがとうございました!
[一言]
完結お疲れ様でした。
正直言ってしまうと、もっと彼ら(彼女達?)を見ていたかった。

なんやかんや言ってバッティングセンターまで付き合う清良先輩!
惚れてまうやろぉぉぉー!

みんな社会に出て、大人になって、でも思い出は宝のように光り輝いていて……なんて勝手に想像して涙ぐんでます(泣)

ドキドキをありがとうございました!
  • 投稿者: 在り処
  • 2020年 06月26日 21時54分
アリーさん、おはようございます!
あれっ?感想返せてなかった!(爆)
レビューありがとうございました!

これ、進めば進む程読者の反応悪くって、ちょっと凹んだんですよ~。
でも書く側としては書くうちに皆(キャラクター)を知れた感じで楽しかったのです!!
後悔はしていない!
そう思えるのは応援してくれたり、『好きだ』って言ってくれる方がいたからです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます!
感想も、ありがとうございました!

もしかしたら後日談を書くかもしれません。
[良い点]
完結おめでとうございます。
すごく気持ちのいい青春小説だと思いました。

好きだけど、告白はしない。
でもあきらめるんじゃない。
曇天を吹き飛ばすフルスイングで、場外ホームランをかっ飛ばせば。
彼女は告白するのでしょうか?

どちらであっても(恋として成就してもしなくても)、この一生懸命な青春のヒトコマは、永遠の宝としてキラキラ輝き続けるでしょうね。
かわかみさん、こんばんは!
他の方の返信にも書いたのですが、秋穂は他人の作ったタイミングでは行けない人だと感じました。
告白してダメでも、スッパリ切り替えられるようでなければ気まずくなりますからね……
清良とのことを気にしている描写があるように、この時点では踏み切れない。野球を通してのふたりの繋がりを知ってしまったので、尚更です。

あと作者的に、『佐伯 平生』を含む、男子達の気持ち(恋愛面)について描写出来なかったから、というのも理由のひとつだったりします。
これ実は、恋愛モノじゃないんで……www

わからないものはわからないまま、とりあえず蓋をしときます。
もしかしたら後日談を書くかもしれませんが……(男子目線で)

最後までお読み頂きありがとうございます!
感想もありがとうございました!
[良い点]
青春サイコーです!
むーみんさん、こんばんは!
青春……(遠い目)

気に入っていただけましたでしょうか?
お気に入り登録も、ありがとうございます!

最後までお読み頂きありがとうございます!
感想もありがとうございました!
[良い点]
連載お疲れ様でした。完結おめでとうございます!

必ず結ばれるだけがハッピーエンドではない。ちゃんと相手を思っての結末なら、そこには爽やかさという余韻が残りますね。

こういう清々しい気分になる、青春って良いなぁと思わせていただきました。
ありがとうございます(*´∀`)
きしかわさん、こんばんは!
>必ず結ばれるだけがハッピーエンドではない。

実は砂臥は、いかにもハッピーエンドなハッピーエンドがそんなに好きではないんです。
人生にハッピーエンドがあるとするなら死ぬ時だけだと思うんで。だから砂臥の書くハッピーエンドは大抵いつも、人生の途中扱いです。
今回はまあ、学園モノなんですけどね。

学園生活がこれからも続くのに、引退したとはいえ、いきなり告白もないんじゃないかな、と思いました。
「この試合が終わったら告白する!」とか決めてたならともかく、一話目から秋穂は『佐伯が清良に見て欲しいと思っているから』という理由で動いているので。作中でも、秋穂が積極的に佐伯にアプローチをしている描写は実は一個もないんです。
蛇足ですが、ラストのバッティングセンターでのやりとりは、そんな秋穂の性格も示唆しています。

感想返信に乗じて、書きたいことを書いてしまった(笑)

最後までお読み頂きありがとうございます!
感想もありがとうございました!
[一言]
完結お疲れ様でした。
やはり気持ちの描写……
行間の取り方とか秀逸だと思うのです。
成分さん、こんばんは!
レビューありがとうございました!
先程感想返信を消してしまって、申し訳ないです……気付いてなかったらいいんですが、もし気付いてらしたら驚かれたと思います。失礼しました!

行間はいつも不安です……
ただ、モノローグとナレーションは、『読み手が混ぜてしまって混乱する』、などのない様に気を付けています。
気を付けている筈……なんですけどねぇ(遠い目)

最後までお読み頂きありがとうございます!
いつも感想ありがとうございました!
[良い点]
ξ˚⊿˚)ξ <アバァーーーッ!

>今よりももっと強い気持ちで。
 曇天を吹き飛ばすような、フルスイングを、私も。

ξ˚⊿˚)ξ <タイトル回収型エンディングはエモい!

ξ˚⊿˚)ξ <特効:なまこ!

曇天を吹き飛ばすとかまさに青春!

ξ˚⊿˚)ξ <ガッデム!

あと口にしない好きです。の書き方が超好き!

ξ˚⊿˚)ξ <……ぐふぅ。
なまこ師匠、こんにちは!
既にタイトル回収を終えてたんで、どーしよっかな、ってのがあったんですが。
もともとタイトル回収は試合でするつもりでいて……というか、あれからタイトル派生でした。
まさか再び使うことになるとは正直思ってなかったwww

最後までお読み頂きありがとうございます!
感想ありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ