感想一覧
▽感想を書く[一言]
なるほど、こういうのがお好きなのね(ニヤニヤ
なるほど、こういうのがお好きなのね(ニヤニヤ
治さぁぁんっっっ
ごほんげへんばかん
(きりっ)
佐倉さま、感想をありがとうございます!
……ニヤニヤしないでっ!
(めちゃ赤面)
でも好きだーーーーー!!!!!!(叫ぶ)
ごほんげへんばかん
(きりっ)
佐倉さま、感想をありがとうございます!
……ニヤニヤしないでっ!
(めちゃ赤面)
でも好きだーーーーー!!!!!!(叫ぶ)
- なななん
- 2020年 06月23日 21時34分
[良い点]
くっころからの一目惚れ、嫁への流れが最高です♡
カミラもカッコいい!
くっころからの一目惚れ、嫁への流れが最高です♡
カミラもカッコいい!
長岡さま、感想をありがとうございます!
くっころ! やはりこれが名台詞なのだね。メモメモ。
からの嫁への流れは私も萌えるシチュでした!
カミラありがとうございます! 嬉しいっ
くっころ! やはりこれが名台詞なのだね。メモメモ。
からの嫁への流れは私も萌えるシチュでした!
カミラありがとうございます! 嬉しいっ
- なななん
- 2020年 06月23日 21時31分
[良い点]
敵対していた時に惚れて、連れ帰っちゃう…すごく大好きです♪
女性騎士様が懐かないのもきっと可愛らしいと思っていたんでしょうね(о´∀`о)とっても萌えます♡
[一言]
大好き過ぎる萌えがいっぱい詰まっていて、長編を読んだような満足感を感じました♪
ありがとうございます(*´∇`*)
敵対していた時に惚れて、連れ帰っちゃう…すごく大好きです♪
女性騎士様が懐かないのもきっと可愛らしいと思っていたんでしょうね(о´∀`о)とっても萌えます♡
[一言]
大好き過ぎる萌えがいっぱい詰まっていて、長編を読んだような満足感を感じました♪
ありがとうございます(*´∇`*)
楠木さま、感想をありがとうございます!
ひとまず連れ帰る、ちらりと様子を見れば野良猫のような感じがまた好みだったのは間違いないでしょうね〜( *´艸`)萌えますねっ、私も大好きです!!
長編を読んだような満足感、とても嬉しいです! こちらこそ読んでくださってありがとうございました!
ひとまず連れ帰る、ちらりと様子を見れば野良猫のような感じがまた好みだったのは間違いないでしょうね〜( *´艸`)萌えますねっ、私も大好きです!!
長編を読んだような満足感、とても嬉しいです! こちらこそ読んでくださってありがとうございました!
- なななん
- 2020年 06月23日 21時30分
[一言]
とても萌え萌えさせて頂き、ご馳走様でございました♡
お外でゴロ寝しながらのシーン、大好きです(〃ω〃)
武闘派の男女良いです♡無骨なのに好きな女に惚れ抜いてるのを堂々とオープンにしてるヒーローカッコ良し❤︎
ありがとうございました^ - ^
とても萌え萌えさせて頂き、ご馳走様でございました♡
お外でゴロ寝しながらのシーン、大好きです(〃ω〃)
武闘派の男女良いです♡無骨なのに好きな女に惚れ抜いてるのを堂々とオープンにしてるヒーローカッコ良し❤︎
ありがとうございました^ - ^
あいさん、感想をありがとうございます!
萌え萌えしてくださってありがとうございます! とても嬉しいです^_^
お外でのゴロ寝のシーン、私も大好きです!
傷をつけた本人が撫でる。ってもうもうもうもう(悶)
武闘派いいですよね、かっこいい。
そうなのです、オープンなのです。そこがまた惚れますよね! こちらこそ読んで頂いてありがとうございました!
萌え萌えしてくださってありがとうございます! とても嬉しいです^_^
お外でのゴロ寝のシーン、私も大好きです!
傷をつけた本人が撫でる。ってもうもうもうもう(悶)
武闘派いいですよね、かっこいい。
そうなのです、オープンなのです。そこがまた惚れますよね! こちらこそ読んで頂いてありがとうございました!
- なななん
- 2020年 06月23日 21時16分
[良い点]
企画からやってまいりました。短いのに長い話を読んだような満足感がありました。手に汗にぎる戦闘シーンからの溺愛シーン!すごい好きです(*´∇`)
あと、カミラの性格が好きです。私の好きな女性騎士を書いていらっしゃる!と一人で盛り上がってしまいました(笑)気高い女性騎士さま。好きです。
[一言]
うっとりするような素敵な物語でした。書いてくださってありがとうございます!
企画からやってまいりました。短いのに長い話を読んだような満足感がありました。手に汗にぎる戦闘シーンからの溺愛シーン!すごい好きです(*´∇`)
あと、カミラの性格が好きです。私の好きな女性騎士を書いていらっしゃる!と一人で盛り上がってしまいました(笑)気高い女性騎士さま。好きです。
[一言]
うっとりするような素敵な物語でした。書いてくださってありがとうございます!
りすこさま、感想をありがとうございます!
企画から、ありがとうございます。とても嬉しいです!^_^ 長い話を読んだような満足感! そんな風に思って頂けて、私の方が幸せです。
いつも映像が見えているのですが、今回は後半から見えました。穏やかなのに飛び起きているので、何事だろう? と紐解いていくと理由があった。それを冒頭に持ってきたら戦闘シーンでした。
喜んで頂けてよかった!
カミラの性格、私も好きです! 強気で、気高く少しいじらしい。女性騎士はかっこよくあってほしいと思うのでした。
いやいや、りすこさまのお話も私もとても楽しみました! こちらこそ読んでくださってありがとうございました!
企画から、ありがとうございます。とても嬉しいです!^_^ 長い話を読んだような満足感! そんな風に思って頂けて、私の方が幸せです。
いつも映像が見えているのですが、今回は後半から見えました。穏やかなのに飛び起きているので、何事だろう? と紐解いていくと理由があった。それを冒頭に持ってきたら戦闘シーンでした。
喜んで頂けてよかった!
カミラの性格、私も好きです! 強気で、気高く少しいじらしい。女性騎士はかっこよくあってほしいと思うのでした。
いやいや、りすこさまのお話も私もとても楽しみました! こちらこそ読んでくださってありがとうございました!
- なななん
- 2020年 06月23日 20時40分
[一言]
赤瀬さんの割烹からきました!
闘いからの……!!
うわぁぁぁこれめっちゃときめくやつですわぁぁぁ
女の子のツンとか、女騎士って、大分アレな描かれ方をするやつが多いんですが……
ツンな女騎士ってコレだよね!……うんそう!と、脳内会議全員一致で納得の、素敵なツン女騎士!!
いきなり溺愛、はいいとしても、それに簡単に絆されるとか(嫌いでもないけど)異世界じゃなくてもファンタジーですよねぇ……
カミラが疑いまくって、それによって周りと接触、の流れとか凄い説得力あります。
一言で言うと、面白かったです!!
赤瀬さんの割烹からきました!
闘いからの……!!
うわぁぁぁこれめっちゃときめくやつですわぁぁぁ
女の子のツンとか、女騎士って、大分アレな描かれ方をするやつが多いんですが……
ツンな女騎士ってコレだよね!……うんそう!と、脳内会議全員一致で納得の、素敵なツン女騎士!!
いきなり溺愛、はいいとしても、それに簡単に絆されるとか(嫌いでもないけど)異世界じゃなくてもファンタジーですよねぇ……
カミラが疑いまくって、それによって周りと接触、の流れとか凄い説得力あります。
一言で言うと、面白かったです!!
砂臥 環さま、感想をありがとうございます!
赤瀬さんから……! ありがとうございます!
うわぁ! ありがとうございますっ握手握手っ! 好みがドストライクです!!
ツンと女騎士の一般的な描かれて方がちょっとわかっていないぼんやりさんですが、脳内会議でウンウンって頷いて頂けたなら大丈夫そうですね! よかった。
いろんな描き方があっていいと思いますが、私が書くとこんな感じです。とくに女子は心が動くのに時間がかかるのではと思います^_^
説得力があってよかった……! 面白かった、ありがとうございます! とてもとても嬉しかったです!!
赤瀬さんから……! ありがとうございます!
うわぁ! ありがとうございますっ握手握手っ! 好みがドストライクです!!
ツンと女騎士の一般的な描かれて方がちょっとわかっていないぼんやりさんですが、脳内会議でウンウンって頷いて頂けたなら大丈夫そうですね! よかった。
いろんな描き方があっていいと思いますが、私が書くとこんな感じです。とくに女子は心が動くのに時間がかかるのではと思います^_^
説得力があってよかった……! 面白かった、ありがとうございます! とてもとても嬉しかったです!!
- なななん
- 2020年 06月23日 19時59分
[一言]
出たぞ、なななんさんの戦闘シーン!
なななんさんは、日常系のラブコメからしっとり大人の恋愛、そして戦闘シーンまで、本当に幅が広いですよねえ。毎回、そうきたかとびっくりしてしまいます。
ツンツンのカミラが可愛いですね。負け戦にもかかわらず逃げ出さない彼女、捨て身ではなく、最後まで剣を手放さないところに誇り高さと、自分に共通するものを感じたのでしょうか。そこに鮮やかな瞳の色の変化を見て、誰にも感じない「熱」のようなものが生まれたのでしょうねえ。
娶ってからは連戦連敗とか、もうもう甘すぎて悶絶するうううううう(その辺りにぴんとこない、ヒロインの鈍感さがたまらないです)
ランベルトは、懐かない野良猫を愛でるように少しずつ距離感を詰めていったのだろうなあと、書かれていない8年間を妄想するのが楽しいです。可能ならば、連載版でこの怪我をしてから、傷跡をさするようになるまでの、そのじれじれが見たい!
出たぞ、なななんさんの戦闘シーン!
なななんさんは、日常系のラブコメからしっとり大人の恋愛、そして戦闘シーンまで、本当に幅が広いですよねえ。毎回、そうきたかとびっくりしてしまいます。
ツンツンのカミラが可愛いですね。負け戦にもかかわらず逃げ出さない彼女、捨て身ではなく、最後まで剣を手放さないところに誇り高さと、自分に共通するものを感じたのでしょうか。そこに鮮やかな瞳の色の変化を見て、誰にも感じない「熱」のようなものが生まれたのでしょうねえ。
娶ってからは連戦連敗とか、もうもう甘すぎて悶絶するうううううう(その辺りにぴんとこない、ヒロインの鈍感さがたまらないです)
ランベルトは、懐かない野良猫を愛でるように少しずつ距離感を詰めていったのだろうなあと、書かれていない8年間を妄想するのが楽しいです。可能ならば、連載版でこの怪我をしてから、傷跡をさするようになるまでの、そのじれじれが見たい!
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中
- 2020年 06月22日 10時52分
石河さま、感想をありがとうございます!
ついに書いてしまいました、戦闘シーン!
ようやく書けました。
えへへ、びっくり箱のような感じですかね、蓋を開けてみないと何が出てくるかわからないみたいな感じでしょうか^_^
ツンツンカミラさん可愛いですね、強気でも可愛いんだなぁとまた書いてみて思いました。
ランベルトからすると剣を合わせた時には大体の力量がわかったかと思います。
おそらくカミラも。でも真っ直ぐに向かってくる剣なので好感が持てたかと思います。そこら辺、書ききれなかったのが課題ですね。
そして最後まで、落馬しても這い上がる強さ、好んだと思います。
敵味方共にむさ苦しい男どもが大半の中で煌めく鮮やかな赤紫は目立った事でしょう。とりあえず捕獲、という認識で担ぎ上げたかと思います。何も思わなければ引導を渡したかと。
娶ってからのくだりはもうもう書いてておまえらー!!! リア充で星の彼方へ飛んでいけぇぇと叫びたいくらいでした(←)
カミラさんもほんと安定の鈍感で( *´艸`)
だぁー! わかります、私も書きたいです!
いずれ、いずれ……!
今ある連載が一つ終わったら、取り組んでみたい物語です。ありがとうございます!! (石河さまに読んでみたいと言われると弱いんだよなぁ)
ついに書いてしまいました、戦闘シーン!
ようやく書けました。
えへへ、びっくり箱のような感じですかね、蓋を開けてみないと何が出てくるかわからないみたいな感じでしょうか^_^
ツンツンカミラさん可愛いですね、強気でも可愛いんだなぁとまた書いてみて思いました。
ランベルトからすると剣を合わせた時には大体の力量がわかったかと思います。
おそらくカミラも。でも真っ直ぐに向かってくる剣なので好感が持てたかと思います。そこら辺、書ききれなかったのが課題ですね。
そして最後まで、落馬しても這い上がる強さ、好んだと思います。
敵味方共にむさ苦しい男どもが大半の中で煌めく鮮やかな赤紫は目立った事でしょう。とりあえず捕獲、という認識で担ぎ上げたかと思います。何も思わなければ引導を渡したかと。
娶ってからのくだりはもうもう書いてておまえらー!!! リア充で星の彼方へ飛んでいけぇぇと叫びたいくらいでした(←)
カミラさんもほんと安定の鈍感で( *´艸`)
だぁー! わかります、私も書きたいです!
いずれ、いずれ……!
今ある連載が一つ終わったら、取り組んでみたい物語です。ありがとうございます!! (石河さまに読んでみたいと言われると弱いんだよなぁ)
- なななん
- 2020年 06月22日 21時47分
[良い点]
おい、誰か!
なななん様にケーキをお出ししろ!
ダージリンティーも忘れるな!
ε=ε=┏(*`Д´)┛┏(*`Д´)┛┏(*`Д´)┛
最高に好きなシチュエーションでした♡
敵同士が結ばれる。
それだけで「ぐはあ!」な気持ちになります。
ヒロインのほうが武骨な感じというのもツボでした。
感情が高ぶると瞳の色が変わるというさりげない設定にまでキュンとしてしまった……。
[一言]
「こういうの書きたいな」と思ってて、でも書けなかった完成系がここに……!
素敵な物語でした。
読ませてくださってありがとうございました。
おい、誰か!
なななん様にケーキをお出ししろ!
ダージリンティーも忘れるな!
ε=ε=┏(*`Д´)┛┏(*`Д´)┛┏(*`Д´)┛
最高に好きなシチュエーションでした♡
敵同士が結ばれる。
それだけで「ぐはあ!」な気持ちになります。
ヒロインのほうが武骨な感じというのもツボでした。
感情が高ぶると瞳の色が変わるというさりげない設定にまでキュンとしてしまった……。
[一言]
「こういうの書きたいな」と思ってて、でも書けなかった完成系がここに……!
素敵な物語でした。
読ませてくださってありがとうございました。
たこすさま、感想をありがとうございます!
わわっ、たこすさまからケーキが……! ナンタコスケーキかしら(笑笑)
たこすさまは好きだと思いました! 敵同士で結ばれるってもう最高ですよね!!
ヒロインがね、もうがっつり剣士なのであのような形に。
感情が高ぶると色が変わるの綺麗ですよね。ゆらゆらと炎のように変わったり、はっきりと変わったりするイメージです。私もすごく好き。
私も、私もです、ずっとこういうの書きたかった。でも書けなかったのです。やっと書くことができました。
またいつか、たこすさまの筆でも見てみたいです。
私も研鑽していきます。
忙しくて溺れそうになっていますが、一緒にがんばりましょうね。
わわっ、たこすさまからケーキが……! ナンタコスケーキかしら(笑笑)
たこすさまは好きだと思いました! 敵同士で結ばれるってもう最高ですよね!!
ヒロインがね、もうがっつり剣士なのであのような形に。
感情が高ぶると色が変わるの綺麗ですよね。ゆらゆらと炎のように変わったり、はっきりと変わったりするイメージです。私もすごく好き。
私も、私もです、ずっとこういうの書きたかった。でも書けなかったのです。やっと書くことができました。
またいつか、たこすさまの筆でも見てみたいです。
私も研鑽していきます。
忙しくて溺れそうになっていますが、一緒にがんばりましょうね。
- なななん
- 2020年 06月22日 21時20分
[一言]
男性的な力強さと、女性的な繊細さを併せ持つ文章が、結果として硬質な世界観を織り成しており、読んでいてグイグイ引き込まれました。
問答無用の大人の恋愛、恋愛観。
「殺せっ!」的なワードはネタとして使われすぎてチープ化、陳腐化してしまっている部分もありますけれど、本来はこういった使われ方をするもの、読み手に孤高さと気高さを感じさせるもの。
野暮な感想をダラダラと並べる必要はない、本棚に欲しい一作です。
男性的な力強さと、女性的な繊細さを併せ持つ文章が、結果として硬質な世界観を織り成しており、読んでいてグイグイ引き込まれました。
問答無用の大人の恋愛、恋愛観。
「殺せっ!」的なワードはネタとして使われすぎてチープ化、陳腐化してしまっている部分もありますけれど、本来はこういった使われ方をするもの、読み手に孤高さと気高さを感じさせるもの。
野暮な感想をダラダラと並べる必要はない、本棚に欲しい一作です。
赤瀬さま、感想をありがとうございます!
力強さと繊細さが硬質になっていったんですね。自分ではなかなか分からないので、赤瀬さまの考察にメモが止まりません。
ぐいぐいと引き込まれて頂けたならよかった!
おそらくこういう世界観を読んでこられたであろう赤瀬さまにそう言って頂けて、ほっとしました。
そうなのです、私の好きな恋愛感は実は大人向けなんですよね。
「殺せッ」ワード、そ、そうなのですね! (ははは知らなかった〜)
いつもそうなのですが、女剣士を書こうとか有名なセリフを盛り込もうとかそんなこと考えもせずに映像で流れたものを書いているので、後から皆さんの受け止め方を見て教えてもらっています。
赤瀬さまから見て、本来の使われ方になっているのなら安心しました。孤高、気高さ、そんな風に感じて頂ける赤瀬さまの感性が、やはり素敵なのだと思います。
本棚に……! (震えるほど嬉しいです……)
いつか書けるように頑張ります、読んでくださってありがとうございました!
力強さと繊細さが硬質になっていったんですね。自分ではなかなか分からないので、赤瀬さまの考察にメモが止まりません。
ぐいぐいと引き込まれて頂けたならよかった!
おそらくこういう世界観を読んでこられたであろう赤瀬さまにそう言って頂けて、ほっとしました。
そうなのです、私の好きな恋愛感は実は大人向けなんですよね。
「殺せッ」ワード、そ、そうなのですね! (ははは知らなかった〜)
いつもそうなのですが、女剣士を書こうとか有名なセリフを盛り込もうとかそんなこと考えもせずに映像で流れたものを書いているので、後から皆さんの受け止め方を見て教えてもらっています。
赤瀬さまから見て、本来の使われ方になっているのなら安心しました。孤高、気高さ、そんな風に感じて頂ける赤瀬さまの感性が、やはり素敵なのだと思います。
本棚に……! (震えるほど嬉しいです……)
いつか書けるように頑張ります、読んでくださってありがとうございました!
- なななん
- 2020年 06月22日 21時11分
[良い点]
戦闘などの緊迫した状況でのシーン描写が迫力がありますね…!
わたしの中では作者様はラブコメ、もしくは一般文芸よりの作風というイメージがあり、こういう世界観も描けることに驚きました。
でもこういうシーンを用いたということは、作者様は戦闘ものがお好きなんですよね^^
わたしが未読なだけかもしれませんが、作者様のそちら方面の作品もまた読んでみたいと思いました。
そして、この恋愛!
命がけで剣を交えた相手となぜか結婚するというのは、ある意味少女漫画の鉄板の一つだと思うのですが、やっぱりいいですよね。
女子ってこういう最低なところから最高にまで持っていける男性が好物ですよね。
あ、もちろん私もです(どやあ)。
[一言]
このたびは企画ご参加ありがとうございましたm(_ _)m
今回もご一緒できてうれしかったです♪
作者様の新たな一面も知ることができました。
戦闘などの緊迫した状況でのシーン描写が迫力がありますね…!
わたしの中では作者様はラブコメ、もしくは一般文芸よりの作風というイメージがあり、こういう世界観も描けることに驚きました。
でもこういうシーンを用いたということは、作者様は戦闘ものがお好きなんですよね^^
わたしが未読なだけかもしれませんが、作者様のそちら方面の作品もまた読んでみたいと思いました。
そして、この恋愛!
命がけで剣を交えた相手となぜか結婚するというのは、ある意味少女漫画の鉄板の一つだと思うのですが、やっぱりいいですよね。
女子ってこういう最低なところから最高にまで持っていける男性が好物ですよね。
あ、もちろん私もです(どやあ)。
[一言]
このたびは企画ご参加ありがとうございましたm(_ _)m
今回もご一緒できてうれしかったです♪
作者様の新たな一面も知ることができました。
アンリさま、この度は素敵な企画をありがとうございます。そしてお忙しい中、感想も書いてくださって本当に嬉しいです、ありがとうございます。
戦闘シーン、やっと自分のイメージが形になるようになってきました。迫力があると言って頂けてとても嬉しい!
わかります、今までは習作として場面を書いたことはあっても、小説として盛り込むのは初めてかと思います。
戦闘シーン、読むのは好きなのです。自分で書くのがなかなか出来ませんでした。やっと書けたように思います。
いえいえ、こちら方面の作品は今回が初めてなので、いつかまた書いてみたいなぁと思います。
そうなんですよね〜 私が書きたいのってついつい恋愛系になってしまうので、ジャンルがハイファンやローファンにはならないっていう(苦笑)
そうなのです、少女漫画系ですと問答無用に恋愛にもっていくのでその手腕に倣いました。鉄板です〜( *´艸`)
対決で負けて、でも匿われ、何故だかわからないが優しくされるってもうもうもうな感じでもうもう(エターナル)大好きですっ!
アンリさまもお好きでうれしいっ!
またこうして新たな書き方を表に出すことができて、私もとても嬉しかったです。思いの外、読んでくださったかたが楽しんで頂いているので嬉しい誤算でした。
アンリさまにも知って頂けてとても嬉しかったです。
企画のおかげです。本当にありがとうございます!
戦闘シーン、やっと自分のイメージが形になるようになってきました。迫力があると言って頂けてとても嬉しい!
わかります、今までは習作として場面を書いたことはあっても、小説として盛り込むのは初めてかと思います。
戦闘シーン、読むのは好きなのです。自分で書くのがなかなか出来ませんでした。やっと書けたように思います。
いえいえ、こちら方面の作品は今回が初めてなので、いつかまた書いてみたいなぁと思います。
そうなんですよね〜 私が書きたいのってついつい恋愛系になってしまうので、ジャンルがハイファンやローファンにはならないっていう(苦笑)
そうなのです、少女漫画系ですと問答無用に恋愛にもっていくのでその手腕に倣いました。鉄板です〜( *´艸`)
対決で負けて、でも匿われ、何故だかわからないが優しくされるってもうもうもうな感じでもうもう(エターナル)大好きですっ!
アンリさまもお好きでうれしいっ!
またこうして新たな書き方を表に出すことができて、私もとても嬉しかったです。思いの外、読んでくださったかたが楽しんで頂いているので嬉しい誤算でした。
アンリさまにも知って頂けてとても嬉しかったです。
企画のおかげです。本当にありがとうございます!
- なななん
- 2020年 06月22日 20時41分
感想を書く場合はログインしてください。