エピソード85の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
レオンハルトはある意味本望だったかねえ。
彼の言う様に勇者野放しの王国の責も重大だからなあ。
レオンハルトはある意味本望だったかねえ。
彼の言う様に勇者野放しの王国の責も重大だからなあ。
エピソード85
感想ありがとうございます。
レオンハルトの本望は「国のために働きそして妻と穏やかに過ごすこと。」だと作者は考えています。何気ない日常かもしれません。
彼の『本望』というのは、勇者に妻が洗脳されてしまった・・・妻が自殺してしまった時点で無いものなんだと思います。
希望を失うとどんな人も脆い。
だからこそ、クレアとの戦いでは戦う相手とすら向き合えず敗北、魔王の誘いに乗ってしまった。
そして最期は、自分の教えを守ったスザクに、自分が教えたことを自分が守ることができずに敗北しました。
救われないキャラだったかもしれません・・・。
レオンハルトの本望は「国のために働きそして妻と穏やかに過ごすこと。」だと作者は考えています。何気ない日常かもしれません。
彼の『本望』というのは、勇者に妻が洗脳されてしまった・・・妻が自殺してしまった時点で無いものなんだと思います。
希望を失うとどんな人も脆い。
だからこそ、クレアとの戦いでは戦う相手とすら向き合えず敗北、魔王の誘いに乗ってしまった。
そして最期は、自分の教えを守ったスザクに、自分が教えたことを自分が守ることができずに敗北しました。
救われないキャラだったかもしれません・・・。
- ココアパウダー
- 2020年 11月19日 22時43分
[良い点]
いくつもの感情がほとばしるさまに見とれてしまいました。レオンハルトの心残り、スザクの悲しみ、ジュリアのスザクへの思いやり。
それにしても、ジュリアは、愛する人の哀しみを受け止められるようになったのですね。人間としての成長ぶりは、見ていてうれしいです。
いくつもの感情がほとばしるさまに見とれてしまいました。レオンハルトの心残り、スザクの悲しみ、ジュリアのスザクへの思いやり。
それにしても、ジュリアは、愛する人の哀しみを受け止められるようになったのですね。人間としての成長ぶりは、見ていてうれしいです。
エピソード85
感想ありがとうございます。
レオンハルトもスザクも大切な人から目を背けたってことは一緒だったはずなのに、二人の待っている運命は大きく異なるものでした。
ジュリアは物語序盤は許されることばかり、自分のことばかりだったかもしれません。
2章でこの広場でスザクに抱きしめらた時は、都合のいいことだけを見ていた、行ってしまえば頭がお花畑と言われても仕方がなかったジュリアが、あの時の同じ広場で、スザクの悲しみを受け止めることができたのは成長ですね。
そのことを嬉しいと思ってくれる読者がいるのは、作者としても限りなく嬉しく思います。
レオンハルトもスザクも大切な人から目を背けたってことは一緒だったはずなのに、二人の待っている運命は大きく異なるものでした。
ジュリアは物語序盤は許されることばかり、自分のことばかりだったかもしれません。
2章でこの広場でスザクに抱きしめらた時は、都合のいいことだけを見ていた、行ってしまえば頭がお花畑と言われても仕方がなかったジュリアが、あの時の同じ広場で、スザクの悲しみを受け止めることができたのは成長ですね。
そのことを嬉しいと思ってくれる読者がいるのは、作者としても限りなく嬉しく思います。
- ココアパウダー
- 2020年 11月06日 01時36分
― 感想を書く ―