エピソード96の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
各話とかに連投したコメントに丁寧なお返し感謝です。

正直言うと、第3章からずっときつかったとも言えますが。
開始から読んでて、魅了洗脳から醒めた女性たちがあがきつつも克服して(元カレと必ずしも結ばれないにしても)いき、最後は大団円と思ってたら、魔王も魅了と第2章で出た辺りでこれはで、第3章でうわあでしたから。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 11月20日 11時35分
感想ありがとうございます。

>各話とかに連投したコメント
連投大歓迎です。沢山コメントしてください。

>正直言うと、第3章からずっときつかった
確かに3章は、一番きつかったと思います。
そこからなんとかハッピーエンドに向けて物語を展開したつもりですが・・・。

辛い展開の話を連休中に投稿するのは忍びないですが、良かったらご覧になってください(連休中は毎日投稿予定です)。
[気になる点]
ここまででも辛いのに更に2話辛いのが続くんですね。
こりゃあきついなあ。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 11月19日 17時59分
感想ありがとうございます。

>辛い
あくまでも作者目線での「辛い」なので、読者とのギャップはあるかもしれません。
作者自身、この話で「辛い」という感想がくるとは思っていませんでした。
※あるとしたら、この次の話かなと思っていました。
[良い点]
きついな、だが、それは止む無い。
[一言]
エレンも甘いね。

人と魔の対立はそもそも何で有ったかあるにしても、魔王の行いは和平なりある程度戦局有利に進めてからの和議でもなく、謀略による統一。

それは魔王的には大義有るんだろうが、エレン含めて多くの女性が、魔王の手の平で有った勇者の為に魅了洗脳で不幸な目に合い、勇者PTの2人は勇者の洗脳から魔王の洗脳下への始末だ。

勇者の洗脳から解放され自分が4人で頑張ろうと誓ったメンバーを実質裏切り(マリアに至っては魔王に洗脳され)、女性陣から見たら諸悪の根源の魔王に仕えて良心の呵責もない様子みたらジュリアが討つしかないか。
あんたの嫌った勇者と同じ事してるだけだが魔王は、勇者も建前は世界平和だろうに。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 11月19日 17時54分
感想ありがとうございます。

エレンは自らの意志でディーンの隣に立ちました。
けれどその選択したせいで、ジュリアとシオンを裏切る形になってしまいました。
エレンは、ディーンの隣にいる、そして、ジュリアたちとも一緒にいるということ願っています。言葉をお借りするなら「甘い」ことを考えていました。
そこを魔王に上手く突かれた・・・って感じですね・・・。

ジュリアが討つのか、エレンの結末はどうなるのか。楽しみにしていただければと思います。
[一言]
洗脳された末に魔族化した二人の末路がああなのだから、自らの意志であっち側に行ったエレンは当然こうなるしかない。
厳しいようですが、洗脳の犠牲者でありながら洗脳スキルで侵略することを肯定、それを元仲間に勧めるようになってはお終い。
直接引導を渡してやるのが、せめてもの恩返しと思うしかありません。
  • 投稿者: 緋野
  • 2020年 11月18日 22時56分
感想ありがとうございます。

>自らの意志
そうです。エレンは洗脳ではなく自らの意志で、ジュリアたちと決別しました。決別というかディーンの隣に立ったという表現の方が適切かもしれませんが・・・。
エレンはジュリアによって引導を渡されるのか。それとも・・・。
[良い点]
ぶっちゃけどっちもどっちなんだよね。
人間だから反魔王という立場にいるけれど、味方に付けと言われても
【洗脳を使う】魔王と、
【洗脳を使える勇者を野放しにしていた】人間国家。

完全に地理的分断でもして国交断絶・不可侵が理想。

感想ありがとうございます。

>どっちもどっち
仰る通りだと思います。

魔族と人はどうなるのか。この戦いが終わった後、どうなっていくのかも物語として書く予定でいます。
この二つの種族がどうなるのかは、ちょっと先の話ですが、楽しみにしていただければと思います。
[良い点]
 わかっていたことだけど…… この回がこれまでで最も辛い。読んでいて目をつむりたくなる。わかっていたのだけど。

  • 投稿者: ひさお
  • 2020年 11月18日 22時25分
感想ありがとうございます。

>この回がこれまでで最も辛い
この次の回とさらに次の回の方が「辛い」回を予定しております。
ジュリアとエレンはどうなるのか。少々辛い展開になると思いますが、見ていただけたら幸いです。
↑ページトップへ