感想一覧
▽感想を書く[一言]
話し合いという名の殴り合いかな?
男の友情を取り戻すには、夕日沈む河原で殴り合いをしないと取り戻せないんですよ。
話し合いという名の殴り合いかな?
男の友情を取り戻すには、夕日沈む河原で殴り合いをしないと取り戻せないんですよ。
[良い点]
味があって、ゆっくり染み渡るような味でいいですね
個人的に大好きなタイプの作品です
[一言]
作品の雰囲気が大好きです
ノスタルジックな雰囲気というのかな
味があって、ゆっくり染み渡るような味でいいですね
個人的に大好きなタイプの作品です
[一言]
作品の雰囲気が大好きです
ノスタルジックな雰囲気というのかな
[一言]
まとまっててまともないい話でした
ただなろうに求めてるのはストロングゼロであったかいお茶では無いんですよね
まとまっててまともないい話でした
ただなろうに求めてるのはストロングゼロであったかいお茶では無いんですよね
ストロングゼロでちょっと笑った。
- ぜんざい
- 2020年 06月29日 22時50分
[一言]
人間、腹もくちくなれば余裕も生まれるってことですかね。
ただ、仲直り出来るのは余程人間が出来ていないと難しいかな。
なんせ、命を奪われる寸前だったのだから。
今が幸せだからこそ許せるのかもしれませんが。
ともあれ、片割れが見えない時点で何かあったのだろうと想像はつきますが、死に別れて食っていけなくなっていく当てもなく戻ってきたといったところでしょうか。
自然にざまぁにはなっているようですが最後にそいつが救われても、あとでまた色々とトラブルを起こしそうで、そのあたりが心配かな。
主人公が結婚して家庭を持っているのを見て、何であいつが幸せになれているんだと逆恨みして、奥さんに手を出そうとしたり、昼ドラ展開になったりしないか、心配と期待がドロドロにまじりあってしまいそうです。
人間、腹もくちくなれば余裕も生まれるってことですかね。
ただ、仲直り出来るのは余程人間が出来ていないと難しいかな。
なんせ、命を奪われる寸前だったのだから。
今が幸せだからこそ許せるのかもしれませんが。
ともあれ、片割れが見えない時点で何かあったのだろうと想像はつきますが、死に別れて食っていけなくなっていく当てもなく戻ってきたといったところでしょうか。
自然にざまぁにはなっているようですが最後にそいつが救われても、あとでまた色々とトラブルを起こしそうで、そのあたりが心配かな。
主人公が結婚して家庭を持っているのを見て、何であいつが幸せになれているんだと逆恨みして、奥さんに手を出そうとしたり、昼ドラ展開になったりしないか、心配と期待がドロドロにまじりあってしまいそうです。
実はボツになったルートでは割とジャンが酷いことになっていたり……。まあ、恰好つけた農家のおっさんが希望のあるルートに自走し始めたんすが。
- ぜんざい
- 2020年 06月29日 22時48分
[一言]
>>久しぶりになろうを開いたらハイファンタジーのランキングが軒並み復讐に憑りつかれててビビった記念
まったくその通り
仕事等で、嫌な事あっても
美味しいもの食べて
お酒もほどほど飲んで
ぐっすり眠れたら
また、頑張らろうかってなりますよね
>>久しぶりになろうを開いたらハイファンタジーのランキングが軒並み復讐に憑りつかれててビビった記念
まったくその通り
仕事等で、嫌な事あっても
美味しいもの食べて
お酒もほどほど飲んで
ぐっすり眠れたら
また、頑張らろうかってなりますよね
お腹が空くとロクな考えが浮かばないなーって思います。
- ぜんざい
- 2020年 06月29日 22時40分
[良い点]
うーん、若い時分とはいえ殺されかけてますからねぇ。それとジャンてのがどんな思惑で村に戻ってきたかってことですね。諦めて逃げ帰ったのか、成り上がって凱旋してきたのか、ヴィクトルが生きていることを風の噂できいて謝罪しにきたのか、なにか裏心や謀略があって村に来たのかなどね。
ヴィクトルは仲直りー!とか安直に考えてるけど、平気で幼なじみを生け贄にするような糞クズですからね。ってことでほっこりよりも村やヴィクトル一家への暗雲を感じます。
うーん、若い時分とはいえ殺されかけてますからねぇ。それとジャンてのがどんな思惑で村に戻ってきたかってことですね。諦めて逃げ帰ったのか、成り上がって凱旋してきたのか、ヴィクトルが生きていることを風の噂できいて謝罪しにきたのか、なにか裏心や謀略があって村に来たのかなどね。
ヴィクトルは仲直りー!とか安直に考えてるけど、平気で幼なじみを生け贄にするような糞クズですからね。ってことでほっこりよりも村やヴィクトル一家への暗雲を感じます。
作者的にジャンはクズって程ではないですかねぇ。死にかけたときに手段を選ばないのは割と普通だと思っています。そこで自分の事だけを考えず、仲間の身を案じられれば物語の主人公になる素質があるのかな、と。
- ぜんざい
- 2020年 06月29日 22時39分
[良い点]
普通の人は復讐とかしないでこうやって生きていきますよね。スタンドバイミーみたいで好きです。
[一言]
ランキングからきましたがほっこりしました。
普通の人は復讐とかしないでこうやって生きていきますよね。スタンドバイミーみたいで好きです。
[一言]
ランキングからきましたがほっこりしました。
ほっこりしていただけて何より。
- ぜんざい
- 2020年 06月28日 21時35分
[一言]
仲直りは正直厳しいですよね、一線超えたわけですし
恨んでいないけど赦しもしないが落としどころですかね
仲直りは正直厳しいですよね、一線超えたわけですし
恨んでいないけど赦しもしないが落としどころですかね
ヴィク「正直、俺の心情なんてどうでもいいんだよ。子供に、喧嘩したら仲直りって教えたいだけなんだよ」
- ぜんざい
- 2020年 06月28日 21時27分
[良い点]
世の中の大半はこの物語の主人公みたいな人ばかりです。
だから社会は崩壊せず、日本は今もそこそこ平和なんです。
なんかほっとしました。
[一言]
昔は復讐物見て、楽しんだしスッキリもしましたが。
最近の復讐物って主人公にも明らかに問題があって、素直に楽しめないですね。
イジメられる側にも問題がある、を地でいってる感じで。
そりゃ追い出されるわって。
「俺だって」云々言ってるけど、アピールしないとわかるわけがないのに気づかない方が悪いみたいな風潮。
実は凄い系も、迷惑かけてたのは事実なのにそこら辺は無視ですし。
アピールもせず、報告もせず、結果が出てるのかも解りづらい。
それで頑張ってるのに認めてくれないとか言われてもね…。
その癖追放されたらガンガンアピールしてイキり出すし。
マウントとってイビり倒す相手がいないとやる気を出さないクズにしか見えないです。
世の中の大半はこの物語の主人公みたいな人ばかりです。
だから社会は崩壊せず、日本は今もそこそこ平和なんです。
なんかほっとしました。
[一言]
昔は復讐物見て、楽しんだしスッキリもしましたが。
最近の復讐物って主人公にも明らかに問題があって、素直に楽しめないですね。
イジメられる側にも問題がある、を地でいってる感じで。
そりゃ追い出されるわって。
「俺だって」云々言ってるけど、アピールしないとわかるわけがないのに気づかない方が悪いみたいな風潮。
実は凄い系も、迷惑かけてたのは事実なのにそこら辺は無視ですし。
アピールもせず、報告もせず、結果が出てるのかも解りづらい。
それで頑張ってるのに認めてくれないとか言われてもね…。
その癖追放されたらガンガンアピールしてイキり出すし。
マウントとってイビり倒す相手がいないとやる気を出さないクズにしか見えないです。
むしろ主人公を無理に正義にせず、自他共に認めるダメ人間にすればそれはそれでオリジナリティがでるのでは?
借金漬けになり人生が詰んでからじゃないとやる気が出ない主人公とか……福本漫画だコレ。
借金漬けになり人生が詰んでからじゃないとやる気が出ない主人公とか……福本漫画だコレ。
- ぜんざい
- 2020年 06月28日 08時39分
感想を書く場合はログインしてください。