エピソード34の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
祝!無事に完結
[気になる点]
皇帝は気になるけど、余白があればこそ余韻を楽しめるし問題ないが気になるんですね
[一言]
良い作品でした。ありがとうございます。
祝!無事に完結
[気になる点]
皇帝は気になるけど、余白があればこそ余韻を楽しめるし問題ないが気になるんですね
[一言]
良い作品でした。ありがとうございます。
エピソード34
皇帝編なしで終わらせてしまった作者の怠慢を余韻や想像の余地という言葉で受け止めてくれる事に読者の優しさを感じる。
感想欄治安いい。高級住宅街か?(´・ω・)
感想欄治安いい。高級住宅街か?(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 05時18分
[良い点]
愛は勝つ!!! 祝!完!!!
[一言]
最終話感想。
生殖機能の有効活用ぅう!!
愛の勝利!!!
あらすじにある「皇帝」まではやるのかなと思ってたので完結に驚きましたが、愛には勝てないね!やったねイース!
面白い物語をありがとうございました。
次回作をゆっくり楽しみにお待ちしております。
愛は勝つ!!! 祝!完!!!
[一言]
最終話感想。
生殖機能の有効活用ぅう!!
愛の勝利!!!
あらすじにある「皇帝」まではやるのかなと思ってたので完結に驚きましたが、愛には勝てないね!やったねイース!
面白い物語をありがとうございました。
次回作をゆっくり楽しみにお待ちしております。
エピソード34
やっぱアレか、あらすじ通りにストーリー進めてきたから皇帝編なしで完結したのが唐突感ある完結の原因なのかな。凡ミス~!
読了感謝、ありがとう!
読了感謝、ありがとう!
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 05時13分
[良い点]
生殖機能ちゃんと使ってるとこ。
[気になる点]
皇帝編も読みたいけど、それは黒留先生が物語の先を想像する余地を残してくれたということで。
最後に気になってたんですが、戦神の強さは剣技はハニャと互角とのことでしたが、総合力では弟子達を上回っていたんでしょうか。
[一言]
ニニン、ハニャ、ストロンガーがイースの為に語った言葉が凄く心に響いた。彼らが語った言葉には、三人の性格と生き様が強く籠められていて、魂が籠った言葉だったからとても胸に染みた。
「この世界のヤベー奴らは大体みんな俺の弟子」がハッピーエンドで終わってくれて本当に嬉しい。一話から読んでたけど、本当に面白かった。読んでて楽しかった。最強さんもヨーウィもハニャもストロンガーもニニンもイースもあと神々(故)も、一言では言い表せないほどに好きになったキャラ達だった。
生殖機能ちゃんと使ってるとこ。
[気になる点]
皇帝編も読みたいけど、それは黒留先生が物語の先を想像する余地を残してくれたということで。
最後に気になってたんですが、戦神の強さは剣技はハニャと互角とのことでしたが、総合力では弟子達を上回っていたんでしょうか。
[一言]
ニニン、ハニャ、ストロンガーがイースの為に語った言葉が凄く心に響いた。彼らが語った言葉には、三人の性格と生き様が強く籠められていて、魂が籠った言葉だったからとても胸に染みた。
「この世界のヤベー奴らは大体みんな俺の弟子」がハッピーエンドで終わってくれて本当に嬉しい。一話から読んでたけど、本当に面白かった。読んでて楽しかった。最強さんもヨーウィもハニャもストロンガーもニニンもイースもあと神々(故)も、一言では言い表せないほどに好きになったキャラ達だった。
エピソード34
私の考える想像の余地のある終わり方というのは、ちゃんと想像材料があり、一つあるいは数個の根拠ある展開を想定できるものです。なんのフラグや伏線もなく読者の自由な想像に任せる終わり方というのは不誠実だと思ってる。個人的にね。
だから本作も上記の意味での想像の余地のある終わり方にしました。なってるはず(´・ω・)
>>戦神の強さは剣技はハニャと互角とのことでしたが、総合力では弟子達を上回っていたんでしょうか。
上回ってますね。流石に戦歴が違う。
キャラクターを意識して書くようになってからはキャラを、台詞を意識して書くようになってからは台詞を褒めてくれる感想が増えた。頑張れば気づいてくれる事に喜びを感じる。
なにより白雲猫場さんの人生に少しでも「好き」を増やせたなら光栄です。ちょっと大げさだけど。
だから本作も上記の意味での想像の余地のある終わり方にしました。なってるはず(´・ω・)
>>戦神の強さは剣技はハニャと互角とのことでしたが、総合力では弟子達を上回っていたんでしょうか。
上回ってますね。流石に戦歴が違う。
キャラクターを意識して書くようになってからはキャラを、台詞を意識して書くようになってからは台詞を褒めてくれる感想が増えた。頑張れば気づいてくれる事に喜びを感じる。
なにより白雲猫場さんの人生に少しでも「好き」を増やせたなら光栄です。ちょっと大げさだけど。
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 05時10分
[良い点]
めっちゃ面白かったです!
まだまだ見たいとおもったからこそ良い終わりかたなのかなーと思ったり思わなかったり………
[一言]
作者様の作品大体めっちゃ面白いです!
次の作品も楽しみに待ってます
めっちゃ面白かったです!
まだまだ見たいとおもったからこそ良い終わりかたなのかなーと思ったり思わなかったり………
[一言]
作者様の作品大体めっちゃ面白いです!
次の作品も楽しみに待ってます
エピソード34
「まだまだ見たい」と思ってくれた読者さんが多いようで嬉しい一方、唐突で不完全燃焼な終わりだと感じた読者さんも多いようで、予定通りに完結はしたが何かしらの問題がある終わり方だったと受け止めています。
どこをどう直せば納得のいく終わりだったのかまだ分析しきれていませんが、今回の反省はしっかり生かして次に繋げる所存。
作者推したすかる。
次回作「なんも覚えてないけどたぶん昔世界救った」連載中です。ぜひどうぞ!
どこをどう直せば納得のいく終わりだったのかまだ分析しきれていませんが、今回の反省はしっかり生かして次に繋げる所存。
作者推したすかる。
次回作「なんも覚えてないけどたぶん昔世界救った」連載中です。ぜひどうぞ!
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 05時00分
[一言]
今作も面白かったです。
息子が生体かゴーレムか気になるところですが、もしかして暗喩かなと思ったり。
とにかくおつかれさまでした。
今作も面白かったです。
息子が生体かゴーレムか気になるところですが、もしかして暗喩かなと思ったり。
とにかくおつかれさまでした。
エピソード34
そもそもこの世界の人間は創造神が作った高性能ゴーレムなので、息子はゴーレムといえばゴーレムですし、生体といえば生体です。
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 04時56分
[良い点]
おもしろい話を最後まで書ききって下さってありがとうございます。
[気になる点]
あらすじの皇帝はいずこに?
[一言]
ノーライフの頃から感想を書こうとしては、今一つ言いたいことを適切にまとめることができずに断念してたのだけど、最近「もう開き直っても良いんじゃね?」と思えるようになってきたので取りあえず完結記念カキコ。
おもしろい話を最後まで書ききって下さってありがとうございます。
[気になる点]
あらすじの皇帝はいずこに?
[一言]
ノーライフの頃から感想を書こうとしては、今一つ言いたいことを適切にまとめることができずに断念してたのだけど、最近「もう開き直っても良いんじゃね?」と思えるようになってきたので取りあえず完結記念カキコ。
エピソード34
言いたい事なんてね、まとめなくていいんですよ。
言いたい事を適切にまとめて書くのは作者の仕事であって、読者の仕事じゃない。大抵の作者は文章力相応の読解力があるので、言いたい事を好きなように思い浮んだ通りに書けばだいたい通じます。身構えなくてだいじょーぶ。もっと気楽に感想書こう!
もちろんこんな理屈で納得できるモノじゃないからこそ今まで感想を書きあぐねていらっしゃったのだろうし、当然まとまりのある感想と無い感想ではまとまりある方が読みやすい。それはそう。
月並みな言葉だけど感想はなんでも嬉しいよ。それが迷い考えて書いてくれたものなら喜びもひとしおさ!
まとめ:
感想ありがとう!!!!! とてもうれしい!!!!!!!
あらすじの皇帝は書くの忘れてた!!!! ごめん!!!!
言いたい事を適切にまとめて書くのは作者の仕事であって、読者の仕事じゃない。大抵の作者は文章力相応の読解力があるので、言いたい事を好きなように思い浮んだ通りに書けばだいたい通じます。身構えなくてだいじょーぶ。もっと気楽に感想書こう!
もちろんこんな理屈で納得できるモノじゃないからこそ今まで感想を書きあぐねていらっしゃったのだろうし、当然まとまりのある感想と無い感想ではまとまりある方が読みやすい。それはそう。
月並みな言葉だけど感想はなんでも嬉しいよ。それが迷い考えて書いてくれたものなら喜びもひとしおさ!
まとめ:
感想ありがとう!!!!! とてもうれしい!!!!!!!
あらすじの皇帝は書くの忘れてた!!!! ごめん!!!!
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 04時55分
[良い点]
完結お疲れさまでした。展開わかりやすくテンポもよく、大変楽しく読ませてもらいました。次回作も楽しみにしてます。
[気になる点]
あらすじの皇帝は…笑
完結お疲れさまでした。展開わかりやすくテンポもよく、大変楽しく読ませてもらいました。次回作も楽しみにしてます。
[気になる点]
あらすじの皇帝は…笑
エピソード34
皇帝くんは作者に忘れられてサヨナラしました。かわいそうに……
いや本当申し訳ない(´・ω・)
いや本当申し訳ない(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 04時33分
[良い点]
お、おぉぉぉわったぁぁぁ!?
完全不意打ちでしたが、最後まで読んで確かに凄くいいタイミングだったと思います。
今回の作品も楽しまさせていただきました。お疲れさまでした
[気になる点]
7番目の弟子とは息子のことかな?
[一言]
応援してます!
お、おぉぉぉわったぁぁぁ!?
完全不意打ちでしたが、最後まで読んで確かに凄くいいタイミングだったと思います。
今回の作品も楽しまさせていただきました。お疲れさまでした
[気になる点]
7番目の弟子とは息子のことかな?
[一言]
応援してます!
エピソード34
息子は弟子って感じにはならなさそう。師匠として弟子に厳しくすべきところで厳しくできないと思う。可愛がっちゃう(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 04時31分
[良い点]
完結お疲れ様でした。とっても楽しく読ませていただきました。
完結お疲れ様でした。とっても楽しく読ませていただきました。
エピソード34
ありがとう!
完結すると労いの感想たくさん来て嬉しい(*´ω`*)
完結すると労いの感想たくさん来て嬉しい(*´ω`*)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 04時30分
[良い点]
完結お疲れ様でした。
[一言]
>魔王、勇者、暗殺者、ゴーレムクラフター、薬師、狙撃で六人
感想書く前に感想欄見てたらさらっと魔導建築さんが作者に忘れられていて涙を禁じ得ない。皇帝は8人目ですね?
ああ、確かに主人公視点だと信用ならんわなぁ。そして、20年も一緒にいればそうなるよね。末永く爆発しろください。
完結お疲れ様でした。
[一言]
>魔王、勇者、暗殺者、ゴーレムクラフター、薬師、狙撃で六人
感想書く前に感想欄見てたらさらっと魔導建築さんが作者に忘れられていて涙を禁じ得ない。皇帝は8人目ですね?
ああ、確かに主人公視点だと信用ならんわなぁ。そして、20年も一緒にいればそうなるよね。末永く爆発しろください。
エピソード34
>>魔導建築
あっそっかぁ……(痴呆)
更新5秒前に追記した奴なので記憶に残ってなかった(´・ω・)
あっそっかぁ……(痴呆)
更新5秒前に追記した奴なので記憶に残ってなかった(´・ω・)
- 黒留ハガネ
- 2021年 02月20日 04時29分
感想を書く場合はログインしてください。