感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
面白い作品の投稿ありがとうございます。楽しく拝読しております。感想を書くのは初めてなので失礼がありましたら申し訳ありません。誤字報告なのですが、全体に影響する物なので感想欄から失礼いたします。第二王子が留学していた国が初めの頃はナダルカンドだったのが、後半ではサマルカンドになっているようです。些細な事で恐縮ですが、念のためご報告致します。
面白い作品の投稿ありがとうございます。楽しく拝読しております。感想を書くのは初めてなので失礼がありましたら申し訳ありません。誤字報告なのですが、全体に影響する物なので感想欄から失礼いたします。第二王子が留学していた国が初めの頃はナダルカンドだったのが、後半ではサマルカンドになっているようです。些細な事で恐縮ですが、念のためご報告致します。
ご感想ご連絡ありがとうございます。
お恥ずかしい……
勢いで書いていて、長くなるといつの間にか、混濁してしまう癖があります。
なら初めからノートとれ、という事なのですが、何だか書き始めるとどんどん膨らんでくる感触が心地よくて、こうなってしまう次第です、
急ぎ統一します。
投稿してから、しばらくたつ作品をお読み下さってありがとうございます。そういうのって、凄く嬉しいし有難いことです。
またお付き合い下さいね。
お恥ずかしい……
勢いで書いていて、長くなるといつの間にか、混濁してしまう癖があります。
なら初めからノートとれ、という事なのですが、何だか書き始めるとどんどん膨らんでくる感触が心地よくて、こうなってしまう次第です、
急ぎ統一します。
投稿してから、しばらくたつ作品をお読み下さってありがとうございます。そういうのって、凄く嬉しいし有難いことです。
またお付き合い下さいね。
- 神埼 碧
- 2021年 03月18日 07時43分
[一言]
一気読み出来たので、少なくとも私的には読みやすくて面白い作品でした。
で、おとつー号外はどこ行けば見られますか結婚式写真みたーい(*´∇`*)
一気読み出来たので、少なくとも私的には読みやすくて面白い作品でした。
で、おとつー号外はどこ行けば見られますか結婚式写真みたーい(*´∇`*)
エピソード69
ありがとうございます!
作って見たいですねー。ららぶさん、原稿書きませんか?
私にザビーネくらいの画力があれば……(笑)
結婚式の集合写真とか、どなたか描いて頂けないものでしょうか。
めっちゃ緊張しているアンリさんとか。涙目の元伯爵とか。
私も号外欲しいです。妄想ワキワキします。
作って見たいですねー。ららぶさん、原稿書きませんか?
私にザビーネくらいの画力があれば……(笑)
結婚式の集合写真とか、どなたか描いて頂けないものでしょうか。
めっちゃ緊張しているアンリさんとか。涙目の元伯爵とか。
私も号外欲しいです。妄想ワキワキします。
- 神埼 碧
- 2020年 09月29日 00時41分
[一言]
とっても楽しく、一気に読ませてもらいました!素敵な物語を、ありがとうございました!
とっても楽しく、一気に読ませてもらいました!素敵な物語を、ありがとうございました!
エピソード69
読了、ありがとうございます!
最後までお読み頂くのが、嬉しい〜〜!
最後までお読み頂くのが、嬉しい〜〜!
- 神埼 碧
- 2020年 09月02日 12時40分
[良い点]
まず、タイトルがいい。『いざゆけ乙女通信!』
なろう特有の長いタイトルはあまり好きではないのですが、この作品に限っては、副題部分も非常に良い効果を出していると思います。他にも『おとつー』とか、作者様のネーミングセンスが随所で光っていました。
主役の女の子たちが生き生きとしていて、とても魅力的ですね。おとつー三人の個性がしっかりと書き分けられていますし、彼らと関わったシャロンちゃんも、オドオトした内気な少女から次第に成長していく様子が良く伝わってきました。四人ともに頭脳明晰、精神的に自立した意思の強い女性であることが、この作品を単なるラブコメではなく、異世界の青春物語として一本芯の通った楽しいストーリーにしている一番の要因ではないかと思います。
[気になる点]
主要登場人物たちの年齢。
皆さんだいたい13~15歳くらいではないかと思うのですが、お話の内容(できちゃった婚約破棄とか、悪役令嬢の破廉恥な浮気の様子とか)から考えると、いくら何でも皆さん若すぎるのでは? という気がします。高等部が登場する関係で仕方なかったのかも知れませんが、全体的にもう2~3歳、上の年齢層に設定した方が、現代日本人の読者には違和感なく楽しめたのではないでしょうか。
その点がちょっとだけ気になりました。
[一言]
なろうの恋愛小説を読んでいて一番イライラするのは、主役の女の子が自分の意見や考えをハッキリ口に出す場面が非常に少ない、ということです。なんでそこできちんと言わないの? ともどかしい思いをすることもしばしば。その点、このお話ではみんながみんな、ハッキリキッパリ意思表示をしていて、とても痛快でした。
それでいて、こと自分の恋愛になるととたんにモジモジし出すあたり、この年頃の少女たちらしい可愛さで思わず応援したくなります。結果的に悪者が無事退治され、全員が幸せになれたようでホッとしました。
ペンは剣よりも強し。このテーマが最後まで貫かれた、最高に楽しい作品でした。小説を読んで、こんなに笑わせて頂いたのは久しぶりです。どうもありがとうございました。
作者様の今後のご活躍を楽しみにしております。
まず、タイトルがいい。『いざゆけ乙女通信!』
なろう特有の長いタイトルはあまり好きではないのですが、この作品に限っては、副題部分も非常に良い効果を出していると思います。他にも『おとつー』とか、作者様のネーミングセンスが随所で光っていました。
主役の女の子たちが生き生きとしていて、とても魅力的ですね。おとつー三人の個性がしっかりと書き分けられていますし、彼らと関わったシャロンちゃんも、オドオトした内気な少女から次第に成長していく様子が良く伝わってきました。四人ともに頭脳明晰、精神的に自立した意思の強い女性であることが、この作品を単なるラブコメではなく、異世界の青春物語として一本芯の通った楽しいストーリーにしている一番の要因ではないかと思います。
[気になる点]
主要登場人物たちの年齢。
皆さんだいたい13~15歳くらいではないかと思うのですが、お話の内容(できちゃった婚約破棄とか、悪役令嬢の破廉恥な浮気の様子とか)から考えると、いくら何でも皆さん若すぎるのでは? という気がします。高等部が登場する関係で仕方なかったのかも知れませんが、全体的にもう2~3歳、上の年齢層に設定した方が、現代日本人の読者には違和感なく楽しめたのではないでしょうか。
その点がちょっとだけ気になりました。
[一言]
なろうの恋愛小説を読んでいて一番イライラするのは、主役の女の子が自分の意見や考えをハッキリ口に出す場面が非常に少ない、ということです。なんでそこできちんと言わないの? ともどかしい思いをすることもしばしば。その点、このお話ではみんながみんな、ハッキリキッパリ意思表示をしていて、とても痛快でした。
それでいて、こと自分の恋愛になるととたんにモジモジし出すあたり、この年頃の少女たちらしい可愛さで思わず応援したくなります。結果的に悪者が無事退治され、全員が幸せになれたようでホッとしました。
ペンは剣よりも強し。このテーマが最後まで貫かれた、最高に楽しい作品でした。小説を読んで、こんなに笑わせて頂いたのは久しぶりです。どうもありがとうございました。
作者様の今後のご活躍を楽しみにしております。
桂木様
大変丁寧に読んで下さって、ありがとうございます。斜め読みでは、拙い私の作品では伝わらないあれこれを、しっかり掴んで下さっていることに、こんなに良い読み手に出会えたことを幸せに思います。
あらあらっと、人物関係図をかいて、えいっ!と、書き始めたら、あらあら年齢がおかしい!3歳はちがうだろう私!と、焦りました。でも、途中で始めっからやり直していいのか掴めず、荒業で知らん顔して書きました。仰る通りです。トホホ。
女の子が少女になり、大人になりかかるシャロンを書きたくて年齢設定したのですが、だったら他の人物を高等部にしないとおかしかったと……直せるものなら直したいですね。
私はエセ乙女ゲーム仕様なんです。なろうで書いていていいのかな?なろうの読者に喜んで貰うにはどう書けばいいのかな?と、迷っています。
また、鋭い読者として、御指南いただければ幸いです!
ありがとうございました。
大変丁寧に読んで下さって、ありがとうございます。斜め読みでは、拙い私の作品では伝わらないあれこれを、しっかり掴んで下さっていることに、こんなに良い読み手に出会えたことを幸せに思います。
あらあらっと、人物関係図をかいて、えいっ!と、書き始めたら、あらあら年齢がおかしい!3歳はちがうだろう私!と、焦りました。でも、途中で始めっからやり直していいのか掴めず、荒業で知らん顔して書きました。仰る通りです。トホホ。
女の子が少女になり、大人になりかかるシャロンを書きたくて年齢設定したのですが、だったら他の人物を高等部にしないとおかしかったと……直せるものなら直したいですね。
私はエセ乙女ゲーム仕様なんです。なろうで書いていていいのかな?なろうの読者に喜んで貰うにはどう書けばいいのかな?と、迷っています。
また、鋭い読者として、御指南いただければ幸いです!
ありがとうございました。
- 神埼 碧
- 2020年 08月29日 19時28分
[一言]
ヴィルム殿下が切ない。でも、相手の幸せを一番に考えられる人だからこそ、政略結婚でも幸せになれたのですね。良かった。
とても楽しませていただきました。こんな素敵な物語を読ませていただいてありがとうございました。次回作も期待しています。
ヴィルム殿下が切ない。でも、相手の幸せを一番に考えられる人だからこそ、政略結婚でも幸せになれたのですね。良かった。
とても楽しませていただきました。こんな素敵な物語を読ませていただいてありがとうございました。次回作も期待しています。
こちらこそ、長いお話をお読み頂き、感謝です!
ヴィルムについては、ちゃんと失恋させるにはどうしたらいいかなーとあれこれ考えて、こうなっちゃいました。
少年期が終わりました、のセリフを、思いついた時に、よっしゃ!と思いました。
私もヴィルムは2番目に好きなキャラです。
一番は司書さん♡
ぴろりんさんみたいな読者がいて下さることをエネルギーに、次作頑張ります!
ヴィルムについては、ちゃんと失恋させるにはどうしたらいいかなーとあれこれ考えて、こうなっちゃいました。
少年期が終わりました、のセリフを、思いついた時に、よっしゃ!と思いました。
私もヴィルムは2番目に好きなキャラです。
一番は司書さん♡
ぴろりんさんみたいな読者がいて下さることをエネルギーに、次作頑張ります!
- 神埼 碧
- 2020年 08月28日 18時57分
[一言]
おとつー三人組も、シャロンちゃんも最高でした!
単純に結婚がゴールじゃなくて、みんなきちんと自立してたのもステキでした!
完結お疲れ様でした!
おとつー三人組も、シャロンちゃんも最高でした!
単純に結婚がゴールじゃなくて、みんなきちんと自立してたのもステキでした!
完結お疲れ様でした!
感想ありがとうございます。
女の子の成長物語が書きたくて、そこを捉えて下さったのが、凄く嬉しいです!
女の子の成長物語が書きたくて、そこを捉えて下さったのが、凄く嬉しいです!
- 神埼 碧
- 2020年 08月25日 22時08分
感想を書く場合はログインしてください。