感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
誰も、結局は、「自分自身」からは逃れられないという―――シリアス様、御光臨……
中身を変えても所詮、己は己なのだ、というところまで書いてから、鋼メンタル様が鋼メンタルな理由とか、ネズミ様がネズミな理由をきちんと説明してくるところが。
そして同時進行的に身バレ展開!
もうね、読者のツカミはOK! から ワライ→ナカセ → 身バレ(事態の変化) までの流れが素晴らし過ぎます。
[気になる点]
……莉莉があんなにツンカワで読み手にキュン死を迫ってくるのも、作者様の思惑通りですかね?
[一言]
どうも思いっきり思考誘導されているみたいですねぇ、ネズミ様。
女の園で長年、勝ち抜き戦を生き抜いてきた女性からすれば、ネズミ様のメンタルはさぞ、掌で転がしやすかったでしょう。
誰も、結局は、「自分自身」からは逃れられないという―――シリアス様、御光臨……
中身を変えても所詮、己は己なのだ、というところまで書いてから、鋼メンタル様が鋼メンタルな理由とか、ネズミ様がネズミな理由をきちんと説明してくるところが。
そして同時進行的に身バレ展開!
もうね、読者のツカミはOK! から ワライ→ナカセ → 身バレ(事態の変化) までの流れが素晴らし過ぎます。
[気になる点]
……莉莉があんなにツンカワで読み手にキュン死を迫ってくるのも、作者様の思惑通りですかね?
[一言]
どうも思いっきり思考誘導されているみたいですねぇ、ネズミ様。
女の園で長年、勝ち抜き戦を生き抜いてきた女性からすれば、ネズミ様のメンタルはさぞ、掌で転がしやすかったでしょう。
「弓引く」のエピソードは作者としてもとても気に入っているので、褒めていただき嬉しいです。
こうしていろいろ盛込もうとするから、つい1話ごとが長くなってしまうのですが…(すみません…)
次話、いろいろ真相が明らかになります。引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
こうしていろいろ盛込もうとするから、つい1話ごとが長くなってしまうのですが…(すみません…)
次話、いろいろ真相が明らかになります。引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時55分
[良い点]
黒幕以外は皆人生背景までしっかりしてるところ。
何故か毎度黒幕だけは雑だがw
[気になる点]
冬雪と鋼様が「悪い警官良い警官」コンボで慧月をオとして鍛える姿を幻視した…
黒幕以外は皆人生背景までしっかりしてるところ。
何故か毎度黒幕だけは雑だがw
[気になる点]
冬雪と鋼様が「悪い警官良い警官」コンボで慧月をオとして鍛える姿を幻視した…
黒幕だけは雑、仰るとおり…
真相を明かしたところで満足しちゃうんですよね…
複数作品にお付き合いくださっているからこその感想、ありがとうございます。
真相を明かしたところで満足しちゃうんですよね…
複数作品にお付き合いくださっているからこその感想、ありがとうございます。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時54分
[気になる点]
冬雪さんヤンデレ感ある
冬雪さんヤンデレ感ある
感というかまさにそれですよね…
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時54分
[良い点]
冬雪は玲琳の公にしない裏の面も見ているだろうから、玲琳の細やかな所作の違いを感じやすいでしょうね。あとはストーカー気質と。
彗月さん、体調が悪い時は鍛錬しなきゃ。
[一言]
尭明は節穴と呼ばれているけど、それほど酷いですか。
人の体を入れ替える術が一般的でないなら、今の玲琳と彗月に違和感を感じるぐらいがせいぜいではないかと。
個人的には、尭明を基準に、先に気づいた人たちが優秀であると感じます(現時点で冬月のみかな)。
でも、最後に気づくのが尭明なら、やっぱり節穴……
冬雪は玲琳の公にしない裏の面も見ているだろうから、玲琳の細やかな所作の違いを感じやすいでしょうね。あとはストーカー気質と。
彗月さん、体調が悪い時は鍛錬しなきゃ。
[一言]
尭明は節穴と呼ばれているけど、それほど酷いですか。
人の体を入れ替える術が一般的でないなら、今の玲琳と彗月に違和感を感じるぐらいがせいぜいではないかと。
個人的には、尭明を基準に、先に気づいた人たちが優秀であると感じます(現時点で冬月のみかな)。
でも、最後に気づくのが尭明なら、やっぱり節穴……
そうそう、体調悪いときは鍛錬…ってできるか!
尭明への温かなお言葉ありがとうございます。
まあ気付く順で言うとごにょごにょなんですけれども、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
尭明への温かなお言葉ありがとうございます。
まあ気付く順で言うとごにょごにょなんですけれども、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時53分
[一言]
朱貴妃策士だなーと思う。
魂の入れ換えまでは想定してなかっただろうけど。
道術でなんかしでかしてどこかの雛女の足を引っ張ってくれんかなと思って引き取り、故意に傍観し、しかしながら比較し劣等感を煽り、攻撃性を高めるのを内心楽しみに、いつでも切り捨てることのできる用意をしつつやらかすのをウズウズと待ってたんだろう。
女社会を闘い抜いて貴妃にまで成り上がった女が物も言えない見えないぼんくらだなんて認めないぜ。
朱貴妃策士だなーと思う。
魂の入れ換えまでは想定してなかっただろうけど。
道術でなんかしでかしてどこかの雛女の足を引っ張ってくれんかなと思って引き取り、故意に傍観し、しかしながら比較し劣等感を煽り、攻撃性を高めるのを内心楽しみに、いつでも切り捨てることのできる用意をしつつやらかすのをウズウズと待ってたんだろう。
女社会を闘い抜いて貴妃にまで成り上がった女が物も言えない見えないぼんくらだなんて認めないぜ。
あわわわなにを返信してもネタバレになりそうな感想…!
次話、いろいろ明らかになると思うので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
次話、いろいろ明らかになると思うので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時53分
[一言]
更新楽しみにしています。
更新楽しみにしています。
ありがとうございます!
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時52分
[一言]
冬雪の紹介欄にそろそろスパダリが追加されるんじゃないのこれ
今まで毎日いっしょにいた冬雪が、主人が入れ替わってから、きっと1日1日と大きくなる違和感に思い悩んでいたのかと思うと胸が苦しくなる……
よかったね……気付けて…………ぐすっ……
冬雪の紹介欄にそろそろスパダリが追加されるんじゃないのこれ
今まで毎日いっしょにいた冬雪が、主人が入れ替わってから、きっと1日1日と大きくなる違和感に思い悩んでいたのかと思うと胸が苦しくなる……
よかったね……気付けて…………ぐすっ……
冬雪(「真の漢」「ストーカー」)
こんな感じですかね…
次話、次々話は冬雪のターンといった感じです。引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
こんな感じですかね…
次話、次々話は冬雪のターンといった感じです。引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時52分
[一言]
部屋に冬雪が入ってきた時点から薬湯を主人が飲み干し椀を返却するまでの中に
本物の玲琳なら絶対にやらない失態が隠されてるかもと慎重に読みましたが発見
できませんでした。冬雪が入室前から偽者だと確信していたのかもしれませんが
このミステリアス感はわくわくします
感想の件数が多いのは人気の証拠。喜ばしいことかもしれませんが対応が大変
そうに思いますがめげずに頑張ってください
部屋に冬雪が入ってきた時点から薬湯を主人が飲み干し椀を返却するまでの中に
本物の玲琳なら絶対にやらない失態が隠されてるかもと慎重に読みましたが発見
できませんでした。冬雪が入室前から偽者だと確信していたのかもしれませんが
このミステリアス感はわくわくします
感想の件数が多いのは人気の証拠。喜ばしいことかもしれませんが対応が大変
そうに思いますがめげずに頑張ってください
温かなお言葉ありがとうございます。
次話、いかにして冬雪が気付いたか、ヤンデレストーカー気質の本領を発揮しますので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
次話、いかにして冬雪が気付いたか、ヤンデレストーカー気質の本領を発揮しますので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時51分
[一言]
方や入れ替えにより鋼鉄のメンタルに健康的な身体を手に入れて、方やクソザコナメクジメンタルに常時強制背水の陣の貧弱ボディと言う一発逆転を狙った結果盛大なファンブルを引いた可哀想な子……冬雪さんもうやめて!彼女のライフはもうゼロよ!
方や入れ替えにより鋼鉄のメンタルに健康的な身体を手に入れて、方やクソザコナメクジメンタルに常時強制背水の陣の貧弱ボディと言う一発逆転を狙った結果盛大なファンブルを引いた可哀想な子……冬雪さんもうやめて!彼女のライフはもうゼロよ!
- 投稿者: 天然ぽんこつラーメン熟
- 2020年 07月21日 00時59分
ライフはもうゼロ…まさにその通りですよね。笑(いや、慧月からすれば「笑」じゃないですけど!)
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時51分
[気になる点]
鋼のメンタルの玲琳様でさえ、心が疲弊し楽になりたいと思うほどの病状。
入れ替わり前に予想もしていなかった慧月様にはどれほど苦しく感じられたことか…
そして心配しつつも違和感を感じ、玲琳様の名前を呼べなくなっていた冬雪様もお辛かったでしょう…
その分、前話での喜びと今話での怒りが激しくなるのですね。
[一言]
慧月入り玲琳の体調が落ち着きますように…
(落ち着き次第、ダークサイドに堕ちた冬雪による折檻が始まるのでしょうか。玄家だけに…)
鋼のメンタルの玲琳様でさえ、心が疲弊し楽になりたいと思うほどの病状。
入れ替わり前に予想もしていなかった慧月様にはどれほど苦しく感じられたことか…
そして心配しつつも違和感を感じ、玲琳様の名前を呼べなくなっていた冬雪様もお辛かったでしょう…
その分、前話での喜びと今話での怒りが激しくなるのですね。
[一言]
慧月入り玲琳の体調が落ち着きますように…
(落ち着き次第、ダークサイドに堕ちた冬雪による折檻が始まるのでしょうか。玄家だけに…)
冬雪、次話・次々話でそのあたりの心境を描写できたらと思っておりますので、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2020年 07月21日 10時51分
感想を書く場合はログインしてください。