感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [199]
[良い点]
完結おめでとうございます&ありがとうございます&
お疲れさまでした。

最後の最後まで【ふつつかな悪女】でいられたこと、
悪意だらけの世界で誰も不幸にならないハッピーエンド
なのもよかったです。

玲琳はこれからも困った悪女で居続けるのでしょうね。
サイドストーリーやショートストーリーなどが
あるともっと嬉しいです(小説特典?)

  • 投稿者: elgado
  • 2020年 08月03日 07時28分
困った悪女。笑

書籍ではめっっっちゃ加筆&書き下ろしをする予定なのですが、それとは別に、反響次第で閑話も投稿できたらいいななどと夢見ております。夏はもう手一杯なので、秋くらいですかね…
[一言]
完結&書籍化おめでとうございます
ありがとうございます!
[良い点]
完結&書籍化おめでとうございます!
とても素晴しいお話をありがとうございました。

昨日土いじりしてだんご虫さんやミミズさんと戯れてたのでほっこり。
[気になる点]
恋愛カテゴリ…まさかのハーレム?逆ハー?総受け?エンド(違う)
なんて可愛い悪女でございましょう。
これからも楽しい入れ代わり悪女ライフを楽しんでくださいませ雛女様。
[一言]
毎日の楽しみが終わってしまったので過去作も読ませていただきます。
  • 投稿者: zen
  • 2020年 08月03日 07時26分
由緒正しき総愛されエンドだと作者としては思っているのですがどうでしょう…(ドキドキ

最後までお付き合いくださりありがとうございました!
[良い点]
完結お疲れ様でした!
最初から最後まで続きが気になって、毎日楽しみでした。

玲琳さん、入れ替わり続けられそうで良かったですね。
悪女の真似を…ってそれただのツンデレじゃないですか(笑)
言葉の端々から見える気遣いが凄く可愛いですね。
[気になる点]
書籍化おめでとうございます!
楽しみです。
  • 投稿者: サクラ
  • 2020年 08月03日 07時22分
お言葉ありがとうございます。
めっっっちゃ加筆・書き下ろしますので(白目)、手に取っていただけますと幸いです。

悪女ぶる玲琳は作者としても気に入っております。笑
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
[良い点]
書籍化おめでとうございます!✨
[気になる点]
> これまですでに二度、半日ずつ、彼の目を盗んで玲琳は体を入れ替えていたが

1日に二回慧月が術を使ったことになりますが…精神力を鍛えたのかな?
[一言]
まだ見抜けぬ節穴さんは、人を見る眼が無さすぎじゃね?( =^ω^)
鷲さんもほとんど空気。

節穴さん・鷲さん「「だ、第二部ではきっと!」」
莉莉「ねえよ」
  • 投稿者: どらごん1
  • 男性
  • 2020年 08月03日 07時22分
あ、入れ替わりは間隔をあけて、それぞれ半日程度行った、という感じです。紛らわしくて申し訳ない…

たぶん尭明がどうあっても接触できない日にこっそり入れ替わってるんですよ。玲琳ったら悪女ですから。
[良い点]
素敵な天然悪女のお話をありがとうございました。続き、新作またお待ちしています。連載お疲れ様でした。
  • 投稿者: hiro
  • 2020年 08月03日 07時22分
こちらこそお付き合いくださりありがとうございました!
[一言]
楽しく読ませて頂きました! 書籍化おめでとうございます。 毎日の更新がとても楽しみでした。 今後のご活躍も、思いっきり期待しております!
龍槍さま…!本作もお付き合いくださりありがとうございます。

今後も書けるものをぼちぼち書いてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
[良い点]
悪女になろうとしていて、やるのがダンゴムシさんへの意地悪とは、さすが玲琳さん。
[気になる点]
慧月さんin玲琳ボディと冬雪の攻防(笑)

殿下がいないときに入れ替わっても、殿下との取引の意味はないですね……つまりこれはただの楽しみ?笑
[一言]
完結&書籍化おめでとうございます!!
ぜったい買いますー!!

出勤前に更新に気がついたので、また夜にじっくり読み直します★
ご購入宣言ありがとうございます!
めっっっっちゃ加筆&書き下ろしますので(白目)、楽しんでいただけますと幸いです。

玲琳としては、もちろん尭明に気付かれず、入れ替わりをエンジョイしたいのでしょうね。うまいことやってる感じです。笑
[良い点]
完結おつかれさまでした、面白かったです!
莉莉と慧月かわいい!
  • 投稿者: はにワ
  • 2020年 08月03日 07時03分
感想つくのが速い!!!ありがとうございます!!
[良い点]
>> お従兄様にそのような機能が
把握してない家電の機能を初めて知ったみたいな言い方で笑う
[気になる点]
なんだこの黄家から仄かに漂ってくる極道的なサムシングはw

>> 彼女が虚空に見るのは、己が放った蜘蛛か、はたまた大ムカデか。
もしかしてアブラムシの可能性も微レ存

あ、わかった!
ここで「チキチキ、三つ目の願い大喜利大会in感想欄」が始まるんですね!
と言うのはまあ東京夢の島にでも置いておいて、辰宇の心の揺れや今作の第二部やローザ第三部が楽しみですねぇ。
[一言]
>> 稲光は豊作の予兆ともいうから、農村部でこれを発揮してもらったら、かなり喜ばれそうである。
これ正しいらしいですよ。
雷の放電で大気中の窒素が酸化されたりして、水や地中に取り込まれやすくなって結果的に生育が良くなるとか。
どこかの高校生が実験した話を何年か前に見ました。
※ちなみに肥料の主な成分は窒素・燐(リン)・カリウムです。
ノーフォーク農法などの輪作でクローバーなどの豆科の植物を植えるのは豆科の植物の根に生息する窒素固定菌の一種である根粒菌の作用によって農作地に窒素を補充する効果も有るためだとか。
PS:枝豆おいしい

みんなに節穴節穴言われすぎて自分で節穴って言ってる(゜ω゜)
  • 投稿者: 柊 菜緒
  • 男性
  • 2020年 08月03日 04時38分
雷にそんな科学的効能が!?
ええええっ、なんだろう、こう、夢とロマンの世界が、科学的にも実証されちゃって、嬉しいようなちょっと寂しいような…神様の力じゃなかったのねん…(文系脳)

節穴の~のくだり、まるで一人称みたいですよねw 気に入ってます。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [199]
↑ページトップへ