感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  Next >> [199]
[良い点]
美少女戦士立つ!
少女ヒロインって大抵チームを組むものですけどね。
[気になる点]
BL枠さんはどこに行ったの?
あ、空気になったか。

[一言]
とりあえず節穴さんはもちつけ。
玲琳の母親がヤバいことを思い出しましょう。
百合(lily)さま、節穴さんを通さないで!
  • 投稿者: どらごん1
  • 男性
  • 2020年 07月28日 20時17分
>あ、空気になったか。
風になった、みたいに言われた…笑

次々話、ようやく慧月と対面しますのでよろしくお願いいたします。
[一言]
【有能とは、芸事の巧みさというよりも、問題解決能力の高さを評価する言葉】

これらは旧教の原書、仏教の経典にも書かれて居ますが、日本人に身近なモノなら仏教の生老病死なのかな?最初は人生の苦難と説いて、後半では全てが幻と説く。その心(真意)は?と聞けば上記された様な内容と。

元々の人間界の苦しみって、生きる悩みと説かれたモノですが、結果から言えば目の前で起きた問題を解けない、解決出来ないだけなのよね?要するに問題解決能力の問題。

これらは後に輪廻転生の仕組みと、何故に転生の折には過去の記憶の全てが消え去ってしまうのかに言及して居ますが、結果から書けば『仏様(釈尊)は嘘を吐いたのか!騙したのか?と騒然として其処で終わってしまうのよね?

ですから多くは今の世に届いて居ないのですが。でも仏教としては全てのあらましが残っているのですから、怒った後でもちゃんと読み直せば良かったのに。勿論他の旧教や新教の教えとは違い、今でも全ての原書は健在なのですから。

これらは神が語ったとされる、聴いた人の書き付けや覚え書きを書き写したモノと、今に至る書き付けの原書を、教えを説いた本人が書き残したのかの違いでしかないですが、此方は書いた本人とお弟子さんとされる方との問答集なのよね。ですから師匠からの厳命を大切に守り護られる関係を前提とした、真実と現実との物語だから、他の教えの様な勝手な解釈や応用編が効かない分、結果も出易いですし、誤解による間違いも無いのですが。

有能とは、物事の顛末(いわゆる因果)に対して素直で面倒を厭わないモノ。一言ならば教えられた通りの道理の基本に忠実で、それらの手順(作法の原理=手順前後の注意)に従い、過去に起きた再現性の実践を行う者。

だってこれらって、過去にプログラムされたものは勝手に自己解釈したはいけないし、また意思を持って行おうとしても、大原則は覆せない!まあ一般的にも知られている事ですが、それらは物語を書(描)く人に取ってはプロットの様なモノですし。これらか崩れたら物語その物が根底から崩れますからね。

当然ながら遺伝子(配列やプログラム)でも同じですが、一つの情報が酸化現象で読み取れず異常を起こすと、それらは最初に規定された終始コドンと外付け検知器(RNA)に記された、各文節を数値化して記された合計数と数合わせで跳ねられるの。

ですから遺伝子DNAからは進展の終焉が告げられ、RNA上からはアデニル誘導での自己精算(自殺誘導)が為さられる。まあこれに待ったを掛けたのが、今に至る永遠の生命のお話なのですが、書くと長くなるし本題とは掛け離れてしまうので省略します。

あと一つの条件は正直さと、表裏の二面性を無くして、素直さを助けると云う事なのですが、具体的に書くと彼女がしている様な事なのかな?要するに脳内の作業(一人会話)がそのままに言葉になって漏れ出してしまうこと。

ですから心にも無い嘘なんて言えませんよね?それって性格を通り越して、既にその方の体質や日常と化しているのですから。
発想の幅が…広い!!
引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
[一言]
>あと6話
またまたご冗談を
第2部があるのですよね?あるのですよね?
私知ってる。これ第2部続けちゃうと、いよいよ完結詐欺師の肩書が定着してしまうって…( ;∀;)
ひとまず今はこの話を全力疾走することだけ考えておりますので、最後まで温かく見守っていただけますと幸いです。
[良い点]
莉莉かわいい!
[一言]
だが少し待ってほしい
皇太子をみんなが称えていればあと100話ぐらい続いたかもしれないと
  • 投稿者: はにワ
  • 2020年 07月28日 20時14分

大丈夫です、べつに、感想欄でこき下ろされたから店仕舞いするというわけでは…わけでは…
[一言]
後6話なんて早すぎる……!

「あたしの背骨、折らないでくださいよ」
「最善を尽くします」
そこは断言して欲しいなぁ……。
この正直さがまた玲琳…

現状予定では8月3日に完結予定です。頑張ります…!
[良い点]
> あなたも、冬雪も、皇后陛下も
ここの節穴様がいないのは当然ですね(にっこり)

その莉莉のヒロインの格が高すぎる...これは正妻待ったなし(いぇい
[気になる点]
不安に駆られる莉莉が可愛いこと可愛いこと
[一言]
玲琳が怒り猛ったら誰も勝てないぃぃ
  • 投稿者:
  • 2020年 07月28日 20時12分
真ヒロインの風格、ここに見たり(違)

書いているうちにどんどん愛着が湧いちゃって、すっかり正妻の座を与えてしまいました…。次々話でもう一人の正妻・慧月も出てくるけれど、莉莉頑張れ頑張れ
[良い点]
黄家が重〜い。 

何その説得力有り過ぎなセリフ!
[気になる点]
もしかして、節穴様玲琳よか足遅い?
[一言]
あの! ヒーロー玲琳がヒロイン莉莉を見捨てるわけ無いじゃないですか!

それにつけても、開門ーー!! と叫んでる皇太子様? 玲琳は迷わず 飛び越える! 一択でしたよ?

ホントに漢気あふれる真ヒーロー様です! 
  • 投稿者: Halom
  • 2020年 07月28日 20時11分
たぶん尭明は、辰宇に引き留められたり、皇太子として必要な指示をいくつか飛ばしたりしてから来たんじゃないですかね…うん、たぶん…(擁護

次話まで玲琳が暴走し、その次やっと慧月と直面しますので、よろしくお願いいたします。
[良い点]
工工エエェェ(*´Д`*)ェェエエ工工.
ずいぶん早く正体がばれるなー
もう50話くらいばれなくてもよかったのに!とおもっていたら
あと6話くらいなのですか!?
一番楽しみにしている作品なのでもっと続けてください!!
  • 投稿者: かのん
  • 2020年 07月28日 20時07分
過分なお言葉をありがとうございます。
私のプロット構成能力的に、どうしても30話程度のこぢんまりした話までしか描けないんですよね…申し訳ないです…!
でも、楽しんでいただけますと幸いです。
[一言]
マイナスポイントは入れ替わりに気づかなかった事ってより
わざわざ悪口を言いに行ったり平等な裁きの場で獅子つつかせたり嫌いな人の悲惨な状況を見に行って煽ったりする性格、じゃないですかね…

頑張って巻き返して尭明様!多分急いでただけでそんなに怒ってないよその人!
>多分急いでただけでそんなに怒ってないよその人!
噴いちゃいました。
そうですね、たしかに玲琳急いでいるだけだった気もします。笑

いろいろアレな尭明の動向も含め、引き続き温かく見守っていただけますと幸いです。
[一言]
なろう感想欄にそろそろアンケート機能が欲しいところ!

「尭明が悪い!」「いや無理もない」

さああなたはどっちを選ぶ⁉︎
そんな二択のアンケート実施したら面白そうw

中村先生もそれ見てエンディング変えるかもw
たしかに私の性格なら変えてしまいそう…w

でも、尭明ざまぁ派と尭明擁護派は、じつは根っこは同じだと信じています。
ざまぁでニマニマしたからこそ、生温かく「うん、まあ頑張れ…」って思っていただいているのではないかな…
[1] << Back 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  Next >> [199]
↑ページトップへ