感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
作者が野球を好きなのがよく伝わってくる。それでいて主人公が4番でエースみたいな選手でなく学生野球の雰囲気がよく出ている。
[一言]
私の学校の野球部は専用の寮生活で同じ学年でも顔と名前すら一致しなかった。しかも男子校だからヒロインは存在しなかったな。原秀則さんの野球短編を思い出しました。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 03月11日 22時51分
感想ありがとうございます。

ということは強豪校ですね? 私も男子校でしたが、野球部は強くなかったと思います。

ところで「原秀則さん」というと、短編ではなくて監督が主人公の高校野球のマンガが途中まで好きで単行本を買っていました。最後のほう、なんであんな展開にしたんでしょうね。
[良い点]
>「嘘だあ」
ありそうなシーンの妄想っていいですね。
[気になる点]
次の話にはフルネームが出てきますが、ここまでは苗字しか出てこない北風さんの名前が突然出てきても読者はついていけません。北風さん登場のシーンでフルネームにした方がいいと思います。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2021年 03月11日 22時46分
感想ありがとうございます。

そこのシーンはわざとそうしました。突然でてきた茜さんって誰だよ。と思って欲しかったのです。
[良い点]
タイトルに引かれて拝読したのですが、めっちゃ面白かったです!
最初の方は人物紹介がないまま下の名前のキャラクターがたくさん出てきて戸惑いましたが、読み切ると違和感はなくなっていました。人物描写が少ない分、こちらで勝手に想像して読めてなんだか懐かしい楽しさを感じました。一気に読んでしまったのですが、二回読んでも面白い!
[気になる点]
この作品のミスを直すとのことでしたので、私の勘違いでしたら申し訳ないのですが、15話草刈三郎にて文の真ん中らへんで決勝のホームランについて草刈監督が見届けるシーン、高桝の打球が、とあるのですが、たぶん5番バッターかと。
[一言]
素敵な作品でした!大学野球、もしやメジャーもいっちゃう?なんて続編も期待してしまいますが、製菓会社の社長になるんだろうなぁ。野球に詳しくないので、様々な見たことも聞いたこともない満塁戦術を甲子園の舞台で奇跡的に実現していく様が痛感でした!次回作も楽しみにさせていただきます!
  • 投稿者: イザボー
  • 2020年 08月17日 00時07分
[良い点]
一気に読んでしまった。最高に面白かったです。
[一言]
この話数の中で、攻守問わず満塁からの劇的なシチュエーションを網羅した主人公が格好良すぎる。
まさにミスターフルベース。

落ち着いたら二周目読まさせていただきます!
  • 投稿者: peats
  • 2020年 07月23日 23時43分
ありがとうございます。まさにそれがこのお話のコンセプトです。
これからも、読んでもらえるような作品が書ければと思います。
[良い点]
悪い(悪意のある)奴が誰1人出てこないところが良いです。
ギャンブル監督凄い(笑)
[一言]
戦力的には厳しいチームが工夫して勝っていくというところで「砂の栄冠」というマンガを思い出しました。
(あ、パクリだとか言うつもりは無いです)
  • 投稿者: たま
  • 2020年 07月23日 13時34分
「砂の栄冠」面白かったですよね。でも私は同じ作者の「クロカン」派です。実は今次回作を書きつつあるのですが、今度は魅力ある悪役を書けたら、と思います。

[一言]
素晴らしい
今年は野球小説の当たり年ですが、群を抜いて面白い
歴代でも1,2位の面白さです、こんなに良い作品を読ませていただき本当に有難うございます
  • 投稿者: 774
  • 2020年 07月21日 18時10分
こちらこそ感想ありがとうございます。
名作の並ぶ「なろう」でこうして過分の言葉を頂けて嬉しいです。
まずはこの作品のミスを直してから、次回作をゆっくり考えたいと思います。
[一言]
不覚にも久方ぶりに涙が!

最期の試合は特に名作。
普通なら最悪のアピールプレイ。然しそこからの両主将の遣り取りは某スポーツライターの巨匠を越えたのでは!


  • 投稿者: 日向 剛
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 07月20日 20時34分
感想ありがとうございます。
最初は主人公への世間からの風当たりが強かったのですが、後味をよくするために考えたのが一連の流れです。
予想以上の高評価を頂け、とても嬉しいです。
[良い点]
最近、野球ものを好んで色々読んでいますが、一番面白かった。
こんな感じの短編集あったら買います。
初めての感想ありがとうございます。
私にとっても初めての投稿で、連載中はほとんど読まれてなかったです。
「もう書き上げげちゃったし、しかたがないから最後まで予約投稿するか」
状態でしたが、完結すると、こうして楽しんで頂けた方がいることがわかって嬉しかったです。
↑ページトップへ