感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
最新お疲れ様です。
[一言]
遂にクローデリアさんがパーティに復帰!
これからの展開楽しみです!



これからも応援してます!
 コメントありがとうございます!!
 いつも温かいお言葉を頂けて嬉しいです。

 はい、やっとパーティメンバーが全員揃いました。
 思ったより時間がかかってしまいました。著者もやっと揃ったという感想です。ここまで大変お待たせしました。

 今後も応援のほうをよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 11月28日 21時44分
[良い点]
執筆お疲れ様です。
[一言]
タイトルだけでワクワクのは久しぶりでした、そして内容も心躍るシーンが次々と!次は誰と誰の合体奥義が見られるんでしょう?楽しみです!



最近感想が遅れがちになってすみません、作品はいつも楽しく読ませていただいてますので、これからも応援してます!
 コメント、ありがとうございます!!
 こちらも感想が来るのをドキドキしながら待っております。

 合体奥義……最初はちょっとばかり別の形でした。
 なんというか、高レベルになってから覚えるスキル的な考えでした。仲間と連携系で組み合わせのある感じではありましたが――。

 しかも理由が「ゲームキャラってLv100以上になっても技覚えないよなぁ」だったんです。合体奥義とまったく関係なくてしょうもないでしょう?
 その程度の発想が始まりだったんですよね。結局やめましたけど……。

 そして、本当はもう少し後に実装する予定でした。
 でもコレ系は遅すぎるとヤバいよな、と感じ急遽挿入した次第です。おかげであちこち怪しくてすみません。

 また、こちらこそ投稿が最近特に不安定でごめんなさい。
 著者としても早く進めたいんですがなかなか……。そしてタイトル、なかなかいい感じにできなくてすみません。
 物語が長引いている所為か、サブタイトルを考えるのもかなり難しいです。

 今後も、楽しんで貰えるように頑張ります。
 どうか引き続き応援をよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 11月19日 18時42分
[良い点]
最新お疲れ様です。
[気になる点]
序盤の方
(リーヴェ)「もしかして、暗黒人の皆さんの身体能力が高いのと関係してますか?」
口調からリジェネさんだと思うんですが、間違ってたらすみません。
[一言]
カバンの中からちょこんと顔を覗かす白ウサギ、傍から見たら可愛さで癒やされますね!(本人からしたら堪ったもんじゃなさそう)




これからも応援してます!
 コメントありがとうございます。
 ご指摘頂いた点、確かに間違いです。すみません。
 確認したら本当に間違えてて、また変換できたと勘違いしていたみたいです。

 どうしてすぐに気づかなかったんでしょうね?
 いつも、最新話を投稿する前後は何度も確認してるんですが……。
 おかげで毎回、投稿直後から翌日くらいまでに結構修正が入ってます。しかも何度も、ね。でも気づかない誤字脱字、誤認が多いんですよ。
 本当に混乱を招いてしまいすみませんでした。今後もご指摘頂けると嬉しいです。

 シャンヌさんのウサギ姿、癒されましたか?
 コメントにある通り癒しポイントになっていたなら嬉しいです。(何分、そういったつもりで描いてなかったもので……)
 確かに本人にとっては堪らった物ではないと思いますね。そこら辺は今後掘り下げられればと思っています。
 今後も応援をよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 11月06日 19時30分
[良い点]
最新お疲れ様です!
[気になる点]
序盤の方
鳳仙A「ほう。私どもは普段(悲境)に住んどります」
鳳仙A「ほう。私どもは普段(秘境)に住んどります」
(秘境)が(悲境)になってました。
[一言]
紳士!これで更にラナさんの中でリジェネさんの株が上がりましたね!

前回の返信の返信失礼します、ゲストキャラとは違う操作キャラ、ハイ嬉しいほうです!(かの有名なRPG、物語のシリーズでも操作できるキャラというキャラ全員操作してました。)
どのキャラも魅力的で迷ってしまいますが、もしできるならフランネルさん使ってみたいです!



寒くなったかとおもいきや暖かくなったりと忙しい季節ですが、お身体には気をつけて執筆頑張ってください!これからも応援してます!
長々と失礼しました。
 コメント、ありがとうございます!
 ご指摘頂いた点は修正しました。今回も結構ミスってて治すのに時間がかかっちゃいました。他にも複数個所あったもので……。

 また、こちらの質問に答えて頂き大変嬉しく思います。
 やっぱり恐ろしく熱い彼ですか。実は著者も「せっかく特殊なスキル効果考えたのにもったいないなぁ」と思っていたキャラの一人です。
 なにせ、彼だけがもつ特殊バフがありますからね。操作できる何かしらのコンテンツで活躍させたいなぁ。小説なので多分外伝(未定)になるだろうけど。

 ここだけの話、他にも結構いるんですよね。
 それでついでにエピソードとか公開したい。掘り下げが足りない人達ばかりですから。本編は基本的にリーヴェ達が中心ですし……。
 物語の展開や、設定上では難しかったあのキャラ達とか。
 ただ、ある事情から公開は大分先になると思います。やるとしてもね。

 そしていよいよ次回、以前お話しした特殊な仲間が加入します。
 今後も応援をよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 11月01日 18時41分
[良い点]
最新お疲れ様です。
[一言]
急激に寒くなりましたね、季節の変わり目に弱い者でして只今絶賛鼻詰まり中(息がしづらい・・・)

セレーネさんとラソンさんを加えてのボス戦、決定打に欠けるこの状況どう乗り切るかッ!



これからも応援してます!
 コメントありがとうございます。
 本当に最近は寒くなって鼻がご機嫌斜めになりがちですよね。
 著者の場合は季節の変わり目に限らず寒暖の変化に結構弱いみたいで、温かい所から寒い所に行った時とか(その逆も)に必ずと言っていいほどくしゃみが……。暑いのも寒いのもなかなかに大変です。

 ボスも大分増えてきて、新たに考えるのも大変なんですよね。多少は似てしまうものの被り過ぎないようにするのが……。

 ところで、イヴにゃんさんはゲストとは違う操作キャラ(いわゆるプレイアブル的な)って出てきたら嬉しいほうですか?
 今まで結構な強キャラ・特殊な性能のキャラを登場させたと思いますが、操作できるなら使ってみたいキャラっていたりしましたか?
 さすがにゲスト枠は既に決まっています。ですが、せっかく能力を考えたのに活躍の場が少ないのももったいない気がして来てるんですよね。
 さてはて、どうしようかなぁって感じです。

 今後も応援をよろしくお願いします。お体には気をつけて!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 10月23日 17時23分
[良い点]
最新お疲れ様です。
[一言]
おぉ、遂にラナさんと契約おめでとう御座います!
ん?という事は召喚されるたびにリジェネさんは歓迎を受けるという事になるんでしょうか?(モテる男はつらいですねぇ(ニヤニヤ)←なんて言ってみる)



これからも応援してます!
 コメントありがとうございます!
 いつも有難く拝読させてもらってます。本当に嬉しいです。

 長い期間を費やし、ようやく仲間に加わったラナ。コメントにあった心配事? の答えとしては……微妙ですね。
 呼び出される場所とタイミングによります。殆どの場合は戦闘時になると思うので、多分。

 ですが、当初の予定ではこんな展開にはならなかったキャラです。
 メインストーリーの展開に際し、守護天使の力に制限がかかった時に思いました。

 攻撃系はともかく、蘇生がないのはゲームとして考えた作品である以上ヤバい。多少能力が落ちても保管するシステムを構築せねば、と。
 でも蘇生系はこの世界では特別な魔法です。自ら作った設定に苦しめられました。……で、ラナちゃんの登場です。
 リーヴェ1人で無理なら、特殊な力を持つ存在と手を組めばいい。結果としてこうなりした。

 御子編の執筆は結構苦戦しています。神樹編以上に難しいです。
 近いうちに、ラナと同様の特殊な仲間が登場予定です。どうぞご期待ください。今後も応援をよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 10月15日 18時57分
[良い点]
最新お疲れ様です。
御子編の方も楽しく読ませていただきます!
[気になる点]
中盤やや下の方
だから遅くても(2月)の内には後継者が見つかり引き継ぎを行えた。
だから遅くても(2か月)の内には後継者が見つかり引き継ぎを行えた。
(か)が抜けていました。
[一言]
リーヴェさんって結構足腰強かったり?体格差のあるフェラーノさんの勢いに乗った抱擁(という名の突進)を受け止めていらっしゃる・・・。



これからも応援してます!
 コメントありがとうございます!!
 度々不安発言の多い著者ですみません。
 ご指摘頂いた場所は「ふたつき」という意味で書いたのですが、わかり辛かったですね。紛らわしいのでご指摘通り「2ヶ月」に変更させて頂きました。

 さすがにフェラーノもお兄ちゃんなので、ある程度は加減しているとお察しかもしれません。
 でも足腰については現代の地球人よりは強いです。なにせ剣をもって戦ってますし、旅もほぼ徒歩ですから……。

 武芸ものの(バトルとかスポーツとか)作品で、武術や武道をたしなむ者は足腰や体感の強さが大事って聞いた事ありませんか? 著者は聞いた事があるので特に気にしてませんでした。配慮が足りず、ごめんなさい。

 魔法の行使頻度が高いとはいえ、リーヴェは剣士の側面も持っています。新しい武器種も大型だし。なので敵の攻撃を受け止めるタフさは必要かなって感じです。
 他のキャラにも言える事ですが、フェラーノよりもずっと大きな魔物や敵と戦ってきたんです。
 驚きはしてますが、目に見えた突撃なので対処できますよ~。

 はっ、また長々と語ってしまいました。
 毎度毎度長くなりがちですみません。とにかくそんな感じです。
 今後も応援のほうをよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 10月08日 19時31分
[良い点]
執筆お疲れ様です!
(遅くなりましたが)神樹編完結お疲れ様でした!
[一言]
お風呂イベント・・・!あるかな〜と密かに期待していました!ありがとう御座います!ラソンさんもリジェネさんもなんだかんだ言って男の子ですねぇww(リジェネさんは若干巻き込まれた感が有るような無いような・・・)
これでワンダーシェフに続きフェラーノお兄さんもフランネルさんのお友達(同志)になったわけですね!(ニクスさんの狙撃対象がまた一人増えた)



これからも応援してます!
 コメントありがとうござます!!
 いつもながら大変嬉しく思っています。何分よく不安に駆られたり、自信をなくすもので……。

 あと、いつも感想やご指摘を頂いてきたので、今回はなかなか来ないことに心配になっていました。何かあったのかなとか、面白くなくて見限られちゃったかなって……。

 ゲームにはお約束と言ってもいいくらい、高確率で存在するお風呂イベント。随分前から入れるつもりではいました。
 しかし、肝心な部分に問題があり大分お待たせしてしまいました。

 問題、それは……パーティに参加する面子で率先してお風呂を覗きそうなキャラが誰かってことです。さすがにメインの男3人は誘われない限りしなさそう。ならばゲスト組にやってもらうしかない。さて誰がいいか。

 そうやって考え、白羽の矢が立ったのがフェラーノでした。
 彼も王子ですが性格的に羽目を外しやすいし、この手のイベントは自分から起こしそうという事で――。結果として年下をそそのかす悪ーいお兄ちゃんになってもらいました。

 裏話はだいたいこんな感じです。興奮して長々と語ってしまいました。すみません。
 今後も応援のほうをどうかよろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 10月01日 21時46分
[良い点]
最新お疲れ様です!
[気になる点]
序盤の方
腹の底から沸き起こっているかの如き太く(思い)声だった。
腹の底から沸き起こっているかの如き太く(重い)声だった。
(重い)が(思い)になってました。

中盤やや上の方
手応えから(足した)ダメージになっていないのを感じ取る。
手応えから(大した)ダメージになっていないのを感じ取る。
(大した)が(足した)になってました。
[一言]
とうとうラスボスとの戦いが始まりました!興奮しすぎて過呼吸になりそうなくらい興奮してます。
早く続きが読みたい!ですが健康第一で無理のない範囲で、執筆頑張ってください。



これからも応援してます!
 コメントありがとうございます。
 ご指摘頂いた場所は修正いたしました。

 過呼吸になるほど興奮なさっているとのことでとても嬉しいです。でも、体調を崩さないようにして下さいね。落ち着いて!!
 また著者の体調を気遣って下さり、ありがとうございます。ちょっと執筆に手こずっていますが頑張れそうです。

 夜分に大変失礼しました。
 今後も応援のほうをよろしく願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 09月18日 21時27分
[良い点]
最新お疲れ様です。
[気になる点]
中盤やや上の方
ニクスがあの先が玉座の(ま)だと告げた。
ニクスがあの先が玉座の(間)だと告げた。
(間)が(ま)になってました。
[一言]
遂にアルフレド卿と対決!
他のゲームとかでもこういう中間ボスってラスボスよりも厄介な存在多いですよね(※あくまで私の偏見ですが)



これからも応援してます!
 コメントありがとうございます。
 ご指摘頂いた場所は直しました。いつも助かっております。

 はい、ついにアルフレド卿と激突です。
 確かにゲーム世界ではボスに分類されるヒト達って皆強いですよね。でなければ「ボス」とは呼ばれないのでしょうが……。
 ラスボスは確かに強い。でも、そこに至るまでの強敵達も強くて十分苦戦を強いられる、というのは一度は経験している事かもしれません。

 編成によって、または育成具合によって各々の苦戦ボスが違う。本当にラスボス以外も侮ってはいけないですね。
 今後も応援、よろしくお願いします!!
  • 秋紬 白鴉
  • 2021年 09月10日 18時52分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ