エピソード65の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
いや、襲撃イベント初体験で、NPCが主力として最前線を担当
おまけに事前告知無しの突発イベで、主要な街を繋ぐ転移施設等も無し
更に言えば、雑草刈り取るように無双出来るのならまだしも、現状では雑魚扱い出来ない上位種の敵多数
この状況で索敵きちんとやってないのが悪いとか、これは無茶でしょう
それこそプレイヤーよりも魔物の相手に慣れてる筈のNPCが索敵してないんですから、尚更
初の襲撃イベントなんですし、NPCからPCに依頼とか言う形で索敵に動かしておけば印象も変わったんですけどねぇ
いや、襲撃イベント初体験で、NPCが主力として最前線を担当
おまけに事前告知無しの突発イベで、主要な街を繋ぐ転移施設等も無し
更に言えば、雑草刈り取るように無双出来るのならまだしも、現状では雑魚扱い出来ない上位種の敵多数
この状況で索敵きちんとやってないのが悪いとか、これは無茶でしょう
それこそプレイヤーよりも魔物の相手に慣れてる筈のNPCが索敵してないんですから、尚更
初の襲撃イベントなんですし、NPCからPCに依頼とか言う形で索敵に動かしておけば印象も変わったんですけどねぇ
エピソード65
[一言]
何の警告も無しに魔物プレイヤーだけ住民好感度が下方修正されていて。
更に活躍したプレイヤーと活躍していないプレイヤーが同じく好感度が下がるとかあり得ないだろう。
普通に考えたら、活躍したプレイヤーの好感度が下がる量を緩和するべきだろう。
この話の流れだと、WQであるインスマスのクエストも主人公達がクリアしていなかったら全プレイヤーの好感度が下がっていた事になるよな。
というか、この開発陣達、物凄い無能過ぎるだろう。
それとも作者がオンラインMMORPGを知らないだけなのか?
当たり前だけど、客(ユーザー)が物凄い不満に思うような事ばかりしていたらゲームを辞めてしまう。
当然そんな事になったら、お金が入らなくなるからゲームが終了という事になる。
この作品の作者は魔物の叫び声といい、そこまで深くは考えてなさそうだけど・・・。
いくら創作物とは言え、リアル系を題材にするのなら
ある程度はリアリティを持たせないと違和感や矛盾が凄すぎて何だかな。
何の警告も無しに魔物プレイヤーだけ住民好感度が下方修正されていて。
更に活躍したプレイヤーと活躍していないプレイヤーが同じく好感度が下がるとかあり得ないだろう。
普通に考えたら、活躍したプレイヤーの好感度が下がる量を緩和するべきだろう。
この話の流れだと、WQであるインスマスのクエストも主人公達がクリアしていなかったら全プレイヤーの好感度が下がっていた事になるよな。
というか、この開発陣達、物凄い無能過ぎるだろう。
それとも作者がオンラインMMORPGを知らないだけなのか?
当たり前だけど、客(ユーザー)が物凄い不満に思うような事ばかりしていたらゲームを辞めてしまう。
当然そんな事になったら、お金が入らなくなるからゲームが終了という事になる。
この作品の作者は魔物の叫び声といい、そこまで深くは考えてなさそうだけど・・・。
いくら創作物とは言え、リアル系を題材にするのなら
ある程度はリアリティを持たせないと違和感や矛盾が凄すぎて何だかな。
エピソード65
[気になる点]
[しかし、あと何か1つでも問題があればすぐに危険域になるプレイヤーが何人かいるのだ。
彼女はそのプレイヤーの1人だ。]<----WDクエストをクリア称号「英雄」を取得のプレイヤー好感度か危険域になる<----なんだこれwwwwwww
[一言]
本当に何やってんの?
[しかし、あと何か1つでも問題があればすぐに危険域になるプレイヤーが何人かいるのだ。
彼女はそのプレイヤーの1人だ。]<----WDクエストをクリア称号「英雄」を取得のプレイヤー好感度か危険域になる<----なんだこれwwwwwww
[一言]
本当に何やってんの?
エピソード65
[気になる点]
突発イベントでこの難易度
デメリットが大きいというか、デメリットしか見受けられない
プレイヤーのストレスをためただけ
[一言]
クトゥルフイベントや今回のイベント
もしかして、運営さんはサービスを終了させたいのでしょうか?
突発イベントでこの難易度
デメリットが大きいというか、デメリットしか見受けられない
プレイヤーのストレスをためただけ
[一言]
クトゥルフイベントや今回のイベント
もしかして、運営さんはサービスを終了させたいのでしょうか?
エピソード65
[気になる点]
ゴブリン以外を倒すのに複数人必要な強さのNPC冒険者と僅かなプレイヤーだけで1万の敵を対処出来るとか、一人のプレイヤーで何百体もの敵を倒す事が前提なのですが。
こんなバランスで問題ないと思えるのは最初から最適解を知っているから言える事なのでは?
[一言]
告知のないイベントに難易度調整ミスはどう考えても運営のミスです。
それを認めようとしていない運営の人は無能ですね。
ゴブリン以外を倒すのに複数人必要な強さのNPC冒険者と僅かなプレイヤーだけで1万の敵を対処出来るとか、一人のプレイヤーで何百体もの敵を倒す事が前提なのですが。
こんなバランスで問題ないと思えるのは最初から最適解を知っているから言える事なのでは?
[一言]
告知のないイベントに難易度調整ミスはどう考えても運営のミスです。
それを認めようとしていない運営の人は無能ですね。
エピソード65
感想を書く場合はログインしてください。