感想一覧
感想絞り込み
[一言]
デロ甘なカルロが何故婚約破棄したんだろ~とワクワクしながら読ませて頂きました。
ぽやんとしている様に見えるクローディアですがしっかりと芯があってでも可愛くて好きなヒロイン像でした。
出来ればもっとカルロの舞台裏なんかもカルロ視点で見せて頂けるとよりカルロの苦悩とか焦りとか見えて楽しめたかもしれません。
最後はちゃんと元さやに収まり、雨降って地固まるじゃないですがお互いの気持ちを知ることが出来て良かったのかな~とも思いました。
これからも応援しております!
デロ甘なカルロが何故婚約破棄したんだろ~とワクワクしながら読ませて頂きました。
ぽやんとしている様に見えるクローディアですがしっかりと芯があってでも可愛くて好きなヒロイン像でした。
出来ればもっとカルロの舞台裏なんかもカルロ視点で見せて頂けるとよりカルロの苦悩とか焦りとか見えて楽しめたかもしれません。
最後はちゃんと元さやに収まり、雨降って地固まるじゃないですがお互いの気持ちを知ることが出来て良かったのかな~とも思いました。
これからも応援しております!
感想ありがとうございます!
なろう初投稿作品で、ひたすら懸命に書いていた記憶ばかりの今作です。確かにカルロ側も適宜書き添えることで、もっと話に幅が出せたなぁと感じています。次作で活かしていきたいです!
応援ありがとうございます!頑張ります!!
なろう初投稿作品で、ひたすら懸命に書いていた記憶ばかりの今作です。確かにカルロ側も適宜書き添えることで、もっと話に幅が出せたなぁと感じています。次作で活かしていきたいです!
応援ありがとうございます!頑張ります!!
- 林檎
- 2022年 05月08日 15時02分
[良い点]
量も程よくまとまってて、いい話でした
[気になる点]
あらすじの
>傍から見ればただの痴話喧嘩のような犬も食わない
それっぽいの、夜会で「パートナー誰!?」→「婚約者じゃない貴方には関係ないでしょ!」くらいで、それも二人っきりだから、周りからすると、「カロルは節操無い常識知らずかと思ったら、ハニトラさせられるってワロスw」で、痴話げんかもクソもない気が……
[一言]
この作品の一番の被害者は、「チャンスだ」と思って動いたのに実際にはそんなことはなかったダニエル君で、この作品で一番“強”かったのは、国の一大事に対するアレコレを自分の欲望に利用したお母さまだと思います。
あ、レイチェルはバレたら破滅な一世一代の綱渡りなハニトラ陰謀の途中で他の男に媚びうる(成功の確率下げる)時点で馬鹿だし、そんな娘に命運託すブロワ侯爵は、国盗りの器じゃなかったので、破滅は残当だと思います。
>その誤解まだ解けてなかったのか!
ハニトラだね! と分かって(教えられて)、「カロルにとって一番大事なのは自分」と示されてなお、婚約破棄だけは真実と思われたカロルは可哀想だけど、頑張ってw(王太子や兄二人は大笑いしてそう)
量も程よくまとまってて、いい話でした
[気になる点]
あらすじの
>傍から見ればただの痴話喧嘩のような犬も食わない
それっぽいの、夜会で「パートナー誰!?」→「婚約者じゃない貴方には関係ないでしょ!」くらいで、それも二人っきりだから、周りからすると、「カロルは節操無い常識知らずかと思ったら、ハニトラさせられるってワロスw」で、痴話げんかもクソもない気が……
[一言]
この作品の一番の被害者は、「チャンスだ」と思って動いたのに実際にはそんなことはなかったダニエル君で、この作品で一番“強”かったのは、国の一大事に対するアレコレを自分の欲望に利用したお母さまだと思います。
あ、レイチェルはバレたら破滅な一世一代の綱渡りなハニトラ陰謀の途中で他の男に媚びうる(成功の確率下げる)時点で馬鹿だし、そんな娘に命運託すブロワ侯爵は、国盗りの器じゃなかったので、破滅は残当だと思います。
>その誤解まだ解けてなかったのか!
ハニトラだね! と分かって(教えられて)、「カロルにとって一番大事なのは自分」と示されてなお、婚約破棄だけは真実と思われたカロルは可哀想だけど、頑張ってw(王太子や兄二人は大笑いしてそう)
エピソード14
かなかな様
感想ありがとうございます!
初投稿でしたので、とにかくちゃんと終わらせられるボリュームで!というのが目標でした。楽しんでいただけたようでうれしいです!
感想ありがとうございます!
初投稿でしたので、とにかくちゃんと終わらせられるボリュームで!というのが目標でした。楽しんでいただけたようでうれしいです!
- 林檎
- 2020年 07月29日 22時24分
[良い点]
ラブラブ純愛にちょっとのスパイス婚約破棄はやっぱりええなぁ。
会えばなにはなくとも膝に抱き上げちゃう感じ凄く甘くて好き。
[気になる点]
カルロは口車に乗せられたことを差し引いても王太子からの任務だししゃあない。それにしたって動機が不純で子供じみてるが……。
王太子も妻子に重要な時期で焦るのもわかるし、婚約者溺愛してるからレイチェルに逆に誑し込まれる心配のないカルロ以外こんな任務頼める奴もいないだろうとはいえ、レイチェルを取り逃すような無能の騎士を遣わしてあわやを招いた分も含めて一回カルロとクローディアに殴られるべき。お前自分も愛する嫁がいるんだから自分の立場になって考えても見ろや。せめてもっとちゃんと謝れ。
[一言]
事情を知ってるしカルロのことも割と気に入ってる上でクローディアを連れ回したいがためにマジの婚約者探しさせる夫人の神経がすごい……。
事情を知ってると思うと「婚約破棄をあなたはあっさり受け入れたのね」ってあたりでカルロへの呆れが伺える。
いざとなったら流石にカルロに配慮して何とか伯爵が話をまとめないようにしてくれただろうけども、仕事と安全面の都合とはいえ娘を捨てるような男への嫌がらせも入ってそう。
しかし破棄した隙に公爵家とかのとてもお断り出来ないクラスから話がきてクローディアを掻っ浚われる形になってたらカルロはレイチェルぶっ殺してから王太子も殺しにいってたろうなぁw
ラブラブ純愛にちょっとのスパイス婚約破棄はやっぱりええなぁ。
会えばなにはなくとも膝に抱き上げちゃう感じ凄く甘くて好き。
[気になる点]
カルロは口車に乗せられたことを差し引いても王太子からの任務だししゃあない。それにしたって動機が不純で子供じみてるが……。
王太子も妻子に重要な時期で焦るのもわかるし、婚約者溺愛してるからレイチェルに逆に誑し込まれる心配のないカルロ以外こんな任務頼める奴もいないだろうとはいえ、レイチェルを取り逃すような無能の騎士を遣わしてあわやを招いた分も含めて一回カルロとクローディアに殴られるべき。お前自分も愛する嫁がいるんだから自分の立場になって考えても見ろや。せめてもっとちゃんと謝れ。
[一言]
事情を知ってるしカルロのことも割と気に入ってる上でクローディアを連れ回したいがためにマジの婚約者探しさせる夫人の神経がすごい……。
事情を知ってると思うと「婚約破棄をあなたはあっさり受け入れたのね」ってあたりでカルロへの呆れが伺える。
いざとなったら流石にカルロに配慮して何とか伯爵が話をまとめないようにしてくれただろうけども、仕事と安全面の都合とはいえ娘を捨てるような男への嫌がらせも入ってそう。
しかし破棄した隙に公爵家とかのとてもお断り出来ないクラスから話がきてクローディアを掻っ浚われる形になってたらカルロはレイチェルぶっ殺してから王太子も殺しにいってたろうなぁw
ブラッディ様
感想ありがとうございます!
本気の婚約破棄だと悲しくなっちゃうので、なんちゃってでした!ラブラブいいですよね!
感想ありがとうございます!
本気の婚約破棄だと悲しくなっちゃうので、なんちゃってでした!ラブラブいいですよね!
- 林檎
- 2020年 07月29日 22時22分
[一言]
すごく素敵なお話でした!
すごく素敵なお話でした!
エピソード13
サチマル様
ありがとうございます!とても嬉しいです!!
ありがとうございます!とても嬉しいです!!
- 林檎
- 2020年 07月29日 22時19分
[良い点]
こんなラブラブ目線好きです。
ハッピーエンドに揺るぎないとがいい。
[気になる点]
兄目線とか、すこし気になるかな…
[一言]
次も楽しみにしてます。
ありきたりな文ですみません。
こんなラブラブ目線好きです。
ハッピーエンドに揺るぎないとがいい。
[気になる点]
兄目線とか、すこし気になるかな…
[一言]
次も楽しみにしてます。
ありきたりな文ですみません。
いたち様
感想ありがとうございます!すごく嬉しいです!
兄目線、いいですね…!考えたいです!
次も楽しんでいただけるように、私も楽しんで書きたいと思います!またよろしくお願いします!
感想ありがとうございます!すごく嬉しいです!
兄目線、いいですね…!考えたいです!
次も楽しんでいただけるように、私も楽しんで書きたいと思います!またよろしくお願いします!
- 林檎
- 2020年 07月25日 22時25分
[良い点]
収まるところに収まって良かったです。
覚醒したクローディアが今後どんな風に人生を歩んでいくのか気になります。
[気になる点]
他の方も指摘されていますが王太子からひと言あってもよかったのに、とそれだけ気になりました。
立場上軽々しく謝罪をすることができないかもしれませんが、カルロを恨みを買いやすいハニトラ要因として外すなら、代わりに護衛をつけさせるくらいはできたと思います。
結果的に助かりましたが、表沙汰になればクローディアは令嬢として社会的に死んでいた可能性もあった案件です。うまく挽回しないと臣下からの評価を下げるだけでは。
この王太子に苦言を言えるのは溺愛しているらしい王太子妃かなあと思うので、妃殿下にはきっちりお灸を据えて欲しいですね笑
[一言]
商会の彼のその後など後日譚があれば読んでみたいです。カルロがやきもちをやいてそう。
収まるところに収まって良かったです。
覚醒したクローディアが今後どんな風に人生を歩んでいくのか気になります。
[気になる点]
他の方も指摘されていますが王太子からひと言あってもよかったのに、とそれだけ気になりました。
立場上軽々しく謝罪をすることができないかもしれませんが、カルロを恨みを買いやすいハニトラ要因として外すなら、代わりに護衛をつけさせるくらいはできたと思います。
結果的に助かりましたが、表沙汰になればクローディアは令嬢として社会的に死んでいた可能性もあった案件です。うまく挽回しないと臣下からの評価を下げるだけでは。
この王太子に苦言を言えるのは溺愛しているらしい王太子妃かなあと思うので、妃殿下にはきっちりお灸を据えて欲しいですね笑
[一言]
商会の彼のその後など後日譚があれば読んでみたいです。カルロがやきもちをやいてそう。
Ray様
感想ありがとうございます。
王族関係のことは一応考えていたのにすっかり書き忘れていたので、深く考察いただいて嬉しいです。
クローディアの今後も、カルロのやきもちも書きたくてわくわくしてます!
感想ありがとうございます。
王族関係のことは一応考えていたのにすっかり書き忘れていたので、深く考察いただいて嬉しいです。
クローディアの今後も、カルロのやきもちも書きたくてわくわくしてます!
- 林檎
- 2020年 07月25日 22時20分
[一言]
すき。
すき。
エピソード13
光様
直球のお言葉、めちゃ嬉しいです。ありがとうございます!
直球のお言葉、めちゃ嬉しいです。ありがとうございます!
- 林檎
- 2020年 07月25日 21時49分
[一言]
雨降って地固まるですね。もっとこれから先、ディアに一人の女性としてトライ&チャレンジの人生をおくらせてあげたいですが。あっさり元サヤでなく、もう一波乱くらい読みたいなあと。とても楽しかったです。いつまでもラブラブでありますように。
雨降って地固まるですね。もっとこれから先、ディアに一人の女性としてトライ&チャレンジの人生をおくらせてあげたいですが。あっさり元サヤでなく、もう一波乱くらい読みたいなあと。とても楽しかったです。いつまでもラブラブでありますように。
エピソード13
マリアマリーナ様
雨降って地固まる、本当にピッタリなお言葉をいただけて嬉しいです!女性としてのトライ&チャレンジというのも素敵な言葉だなぁ、と感じ入りました…!
素晴らしい感想をいただけて、私もキャラクターも幸せです。
感想ありがとうございました!
雨降って地固まる、本当にピッタリなお言葉をいただけて嬉しいです!女性としてのトライ&チャレンジというのも素敵な言葉だなぁ、と感じ入りました…!
素晴らしい感想をいただけて、私もキャラクターも幸せです。
感想ありがとうございました!
- 林檎
- 2020年 07月25日 21時48分
[一言]
一気に読めました。甘い甘い話しでしたが、後味スッキリな感じ。訳のわからない小説が増えてる中で、と直球なラブストーリーは、大変良かったです。
新作楽しみ。
一気に読めました。甘い甘い話しでしたが、後味スッキリな感じ。訳のわからない小説が増えてる中で、と直球なラブストーリーは、大変良かったです。
新作楽しみ。
エピソード13
920様
感想ありがとうございます。終わり方は我ながらいいカンジなのでは、と思っていたのでニヤニヤしてました!
次作も楽しんでいただけるように頑張ります!
感想ありがとうございます。終わり方は我ながらいいカンジなのでは、と思っていたのでニヤニヤしてました!
次作も楽しんでいただけるように頑張ります!
- 林檎
- 2020年 07月25日 21時44分
[良い点]
婚約破棄したとはいえ最初から最後まで可愛い二人で、カルロもぶれずにクローディア好きなのが丸わかりで安心して読めました。
[気になる点]
両親は理由を知っているのに何故ダニエルが必要だった?とは思います。
もし相性がよかったらそれはそれで良かったのか?それはカルロとクローディアが可哀想
王太子から一言もなしっていうのが残念ですね。
正式に婚約破棄したとしても王太子からの指令でしたことなんだから、お礼や謝罪の代わりにでも王太子権限を使って即どうにかするべきでは?と思いました。
それくらいのこともしてくれない王太子に為政者と感じ入って(意識してほしいとか理由はあっても)婚約破棄までしちゃうカルロが馬鹿に見えてしまい、いくら文でカルロの素敵さが書いてあっても間抜けな子にしか思えませんでした。
婚約破棄したとはいえ最初から最後まで可愛い二人で、カルロもぶれずにクローディア好きなのが丸わかりで安心して読めました。
[気になる点]
両親は理由を知っているのに何故ダニエルが必要だった?とは思います。
もし相性がよかったらそれはそれで良かったのか?それはカルロとクローディアが可哀想
王太子から一言もなしっていうのが残念ですね。
正式に婚約破棄したとしても王太子からの指令でしたことなんだから、お礼や謝罪の代わりにでも王太子権限を使って即どうにかするべきでは?と思いました。
それくらいのこともしてくれない王太子に為政者と感じ入って(意識してほしいとか理由はあっても)婚約破棄までしちゃうカルロが馬鹿に見えてしまい、いくら文でカルロの素敵さが書いてあっても間抜けな子にしか思えませんでした。
Ririn様
ご指摘ありがとうございます。丁寧に読み解いていただいて、書いた者として感激です!
説明不足な点など次回の課題にさせていただきます。
可愛い二人と言っていただけたのも嬉しかったです。
感想ありがとうございました!
ご指摘ありがとうございます。丁寧に読み解いていただいて、書いた者として感激です!
説明不足な点など次回の課題にさせていただきます。
可愛い二人と言っていただけたのも嬉しかったです。
感想ありがとうございました!
- 林檎
- 2020年 07月25日 21時41分
感想は受け付けておりません。