感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
ハーレムタグを検索して、この作品を読み始めましたが、ハーレムらしい展開もなく、ヒロイン達?との距離はいつまでたっても平行線、ましてや縮まるどころか死別ってヘイトがたまるばかり。
そういう展開を期待する人が作風を勘違いするので、ハーレムのタグは外した方が適切だと思います。
  • 投稿者: 炭酸水
  • 2022年 08月30日 18時59分
感想ありがとうございます。
ご指摘の件については、それはもう、全くもっておっしゃる通りかと。
自分でも思うところがありましたので、今回を機に対応させていただきます。
アドバイスの程、ありがとうございました。
  • ムラカミ・トウリ
  • 2022年 08月30日 21時39分
[一言]
将来的には、主人公が刀を武器に戦うことを願っています。彼の「聖剣」があらゆる種類の武器になる能力を獲得することを願っています。
  • 投稿者: やじん
  • 2021年 08月16日 23時28分
[良い点]
私はこの小説が大好きです。説明は本当に良いです。そのまま書き続けてください。
[一言]
•主人公の戦闘スタイルを魔法の剣士のようにしたいと思います。高レベルの魔法の呪文を彼の剣と組み合わせて、それを魔法の剣のテクニックとして使用します。

または、魔法の武道家。高レベルの魔法の呪文を武道と組み合わせて、魔法の武道のテクニックとして使用します。

または、高レベルの魔法の呪文を彼の銃、狙撃兵、ミサイルランチャーと組み合わせてマジックガンテクニックを作成するマジックガンナー。

•作者さんは、日本と中国のファンタジー作品(気功、ソウルギア、神話に存在するモンスターや悪魔についても書くことができます)とそれらに似た国を書くことで、この作品をより面白くすることができます。

作者さんが書けることはいろいろあります。たとえば、陰陽師、武道など。

•ファンタジーの世界で使用したり隠したりできる力は複数あると思います。種族によって使えるパワーは次の7種類あるとどこかで読んだことがあります。

"魔力、霊力、霊気、龍力、鬼力、仙気、そして神力だ"
  • 投稿者: やじん
  • 2021年 08月16日 23時24分
↑ページトップへ