エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
こういう話を聞いたり、広島の原爆ドームを見るとふと思い出す事が有る。

長崎の浦上天主堂は、取り壊し反対派がかなりの人数いたのに、何故取り壊されてしまったのか?
本当はどういった理由で壊されたのか?
何故未来の為に原爆ドームの様に残す事を選択されなかったのか?

自分自身は、戦争で亡くなった親戚が色々いる事は知っているけれど、うちは実家関係が北海道と東北だから当時の証拠の様な物は基本的に存在していない。
(個人的な手紙や戦争で使用された装備品辺りは有る)

生き証人の方々が必ず寿命や病気・事故でお亡くなりになるのだから、戦争当時やその後の悲惨さを忘れない為に、原爆ドームの様な物を一つでも多く残す努力をして欲しいね。
  • 投稿者: jack
  • 2020年 08月20日 17時54分
>jack様

広島も「旧陸軍被服支廠」の解体が発表され、結局は見送りとなりましたが、維持する費用等、問題点もあります。

お身内の方が亡くなられていましたか……。
全く親戚の誰も亡くならなかった人の方が、珍しい気はしますが、やはり悲しいものがありますね。
各地空襲等で被害にあわれた方が多いでしょうし。

今もどこかで争いが起きていると思うと、なかなか世界中争いのない世界実現は難しいかもしれませんが、それでも悲しむ人が減るといいなと思います。
[良い点]
とても、とてもよい導入だと思います。今後の展開が楽しみです。
  • 投稿者: えるえる
  • 男性
  • 2020年 07月09日 19時35分
>えるえる様

ありがとうございます。

書こうと決めた時から、一話はこれだと決めておりました。
二話も決まっているのですが、いつも以上に書くと疲れ……。
ノンフィクションがこんなにも難しいとは、知りませんでした。

不定期更新となりますが、よろしくお願いいたします。
↑ページトップへ