エピソード1の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
エッセイですね。特殊外来植物ですか。僕などは、外来種として日本の水場を席捲したブラックバスを思い出しました。けっこう外来種って天敵がいないから、異常繁殖したりするんですよね。
ネットで調べてみてなるほどと思いました。詳しくはこれからの話のネタにかかわるかもと思い割愛しますね。
読みやすい丁寧に書かれた流れるような文章でした。
エッセイですね。特殊外来植物ですか。僕などは、外来種として日本の水場を席捲したブラックバスを思い出しました。けっこう外来種って天敵がいないから、異常繁殖したりするんですよね。
ネットで調べてみてなるほどと思いました。詳しくはこれからの話のネタにかかわるかもと思い割愛しますね。
読みやすい丁寧に書かれた流れるような文章でした。
エピソード1
ご感想ありがとうございます。調べてくださって嬉しいです。
私も調べてみたんですけど、わりとわかりにくいんですよね。
通称ブラックバスも特定外来生物のひとつですね。
外来種と一口にいうなかにも、けっこういろいろな区分があったり、以前定義されていた名称も変わっていたり……。
だから見る資料によっても表現にバラつきがあるっぽいんです。
また続きを書いてみたいと思います。
私も調べてみたんですけど、わりとわかりにくいんですよね。
通称ブラックバスも特定外来生物のひとつですね。
外来種と一口にいうなかにも、けっこういろいろな区分があったり、以前定義されていた名称も変わっていたり……。
だから見る資料によっても表現にバラつきがあるっぽいんです。
また続きを書いてみたいと思います。
- ぷらうまん
- 2020年 07月14日 12時48分
[良い点]
どんな文章を書かれるんだろうと思ったら、とても面白く読ませていただきました!
花でも外来種で埋め尽くされる現代なんですね。
今なら雨が降って土がぬかるんでるはず!
奴らを殲滅する時が来ましたね!
トイレに行ってからしましょう、先輩!
[気になる点]
雨でぬかるんでるけど暑さは増してるし、奴らは水を得て元気だし、殲滅できるか心配です……
どんな文章を書かれるんだろうと思ったら、とても面白く読ませていただきました!
花でも外来種で埋め尽くされる現代なんですね。
今なら雨が降って土がぬかるんでるはず!
奴らを殲滅する時が来ましたね!
トイレに行ってからしましょう、先輩!
[気になる点]
雨でぬかるんでるけど暑さは増してるし、奴らは水を得て元気だし、殲滅できるか心配です……
- 投稿者: 退会済み
- 23歳~29歳 女性
- 2020年 07月09日 23時30分
管理
エピソード1
読んでいただきどうもありがとうございます!
鳥類や虫類にも外来種がいて、海外に目を向けるとクズやイタドリが広まっているこのごろ、身の回りから何とかしてみようという試みですね(笑)。
海外から腐葉土などを輸入することで、菌類などの微生物のグローバル化が進んでいるだろうという話もありました。
生き物というのは強いですねえ。
鳥類や虫類にも外来種がいて、海外に目を向けるとクズやイタドリが広まっているこのごろ、身の回りから何とかしてみようという試みですね(笑)。
海外から腐葉土などを輸入することで、菌類などの微生物のグローバル化が進んでいるだろうという話もありました。
生き物というのは強いですねえ。
- ぷらうまん
- 2020年 07月10日 07時33分
感想を書く場合はログインしてください。