エピソード2の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ついに決戦かと思い読ませていただきました。
このお花、調べてみるとタネが土の中で結構生きながらえるみたいですね。
来年その公園に行ったらまた奴らがと思うと今から安心して寝れません。笑
犬よ、来年の5月またよろしく……。
[気になる点]
我が家の実家の土手にも同じようなものがわしゃわしゃしている……。
もしやもしやと思いながらも今のところ眺めております。
[一言]
次の戦いはどの外来種になるのか、はたまた来年一年越しにやつらと戦うのか楽しみにしております
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳 女性
  • 2020年 07月17日 12時52分
管理
そうそう、調べたりしてくださってありがとうございます。

外来種とか特定外来生物とかなんなの? みんなはどう思っているんだろう?という疑問と興味も私の中にあったので……。

眺めてみるというのは大事ですね! 視界に入っていても気にしなければ、ないに近いですもの。それにしても、オオキンケイギクではないといいですねぇ。
特に河原の土手にいるやつが、生態系の被害的にもヤバイやつですね……。
日本の河原にもともといる植物の居場所を奪うという、悪影響を与えているようです。

たとえやつらが関係ないところに生えていても、そこから種が供給され続ければ、川や道を通って、またあちらこちらに広がっていきますからね。

おそらくあの公園も、ふたたびやつらの巣になるのでしょう。
犬が付き合ってくれると嬉しいけれども。
↑ページトップへ